説明

Fターム[5J104EA15]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 機密保護用情報の管理 (21,232) | 機密保護用情報の配送・生成 (11,869)

Fターム[5J104EA15]の下位に属するFターム

Fターム[5J104EA15]に分類される特許

221 - 240 / 3,061


【課題】信頼される遠隔支払処理を実行する方法及び装置を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様は、第1モバイル計算装置と、第2モバイル計算装置を用いて電子支払処理を実行するため前記第2モバイル計算装置のユーザに関する格納されている支払情報を有する前記第2モバイル計算装置との間で信頼関係を確立するステップと、前記第1モバイル計算装置を使用して、POS装置との支払処理を開始するステップと、前記第1モバイル計算装置を使用して、前記第2モバイル計算装置から前記支払情報を受信するため、ネットワークを介し前記第2モバイル計算装置と通信するステップと、前記第1モバイル計算装置を使用して、前記第2モバイル計算装置から受信した支払情報を用いて前記POS装置との支払処理を完了させるステップとを有する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】中央処理装置の偽装、又はSAMの入出力ポートの状態の不正な変更等があった場合でも、周辺装置の誤動作を防止する。
【解決手段】中央制御装置からの認証用コマンドに応じて認証処理を実行し、その認証結果を前記中央制御装置に出力する認証処理装置は、鍵識別子と暗号鍵データとを対応付けて記憶する記憶手段を備え、認証データ及び認証用コマンドの識別情報を含む認証用コマンドが認証処理用入出力ポートを介して入力された場合に、前記識別情報に基づいて前記鍵識別子を特定し、当該特定した鍵識別子に対応する暗号鍵データを前記記憶手段から取得し、前記取得された暗号鍵データと、前記認証データとを用いて認証処理を実行し、前記認証処理が成功した場合には、当該認証処理に関係する周辺装置用入出力ポートから周辺装置を動作させる動作信号を出力させる。 (もっと読む)


【課題】
配信用署名が添付された時間取得先サーバ情報を、配信用ルート証明書を持たない視聴端末でも検証して安全に利用可能とするための機能を持ったダウンロード端末等を提供する。
【解決手段】
ダウンロード端末500は、時間取得先情報113に含まれる公開鍵証明書を配信用ルート証明書151で検証し、検証が成功した場合、公開鍵証明書に含まれる公開鍵と時間取得先URIと署名値から署名の妥当性を検証し、署名検証が成功した場合、ダウンロード端末500はメディア用秘密鍵525と時間取得先URIからメディア用署名値NSを生成し、時間取得先URI、メディア用署名値NS、前記メディア用秘密鍵と対となる公開鍵を含むメディア用公開鍵証明書、の組を、時間取得先情報として記録媒体511に書き出す。 (もっと読む)


【課題】中央処理装置の偽装、又はSAMの入出力ポートの状態の不正な変更等があった場合でも、周辺装置の誤動作を防止する。
【解決手段】中央制御装置からの認証用コマンドに応じて認証処理を実行し、その認証結果を前記中央制御装置に出力する認証処理装置は、複数の鍵識別子と、各前記鍵識別子に対応する各暗号鍵データを予め記憶する暗号鍵データ記憶手段を備え、認証データを含む認証用コマンドが認証処理用入出力ポートを介して入力された場合に、直前に実行された前記認証処理の内容に基づいて前記鍵識別子を特定し、当該鍵識別子に対応する暗号鍵データを前記暗号鍵データ記憶手段から取得し、前記取得された暗号鍵データと、前記入力された認証用コマンドに含まれる認証データとを用いて認証処理を実行し、前記認証処理が成功した場合には、当該認証処理に関係する周辺装置用入出力ポートから周辺装置を動作させる動作信号を出力させる。 (もっと読む)


【課題】2つ以上のウェブサービス間でセキュリティ構成をネゴシエーションしそして実施するための新規なコンピュータベースの装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明は、入力及び出力インターフェイスを特定し、入力に一致するセキュリティ契約を計算して発生し、そしてネゴシエーションされたセキュリティ構成に基づいてセキュリティを実施する装置及び方法に係る。本発明の特定の態様を、特許請求の範囲、明細書本文及び添付図面に記載する。 (もっと読む)


【課題】ショルダーサーフィンに耐性を有するグラフィカルパスワードを有効にするシステムを提供すること。
【解決手段】本発明は、秘密値を生成する方法に関する。装置が、各グラフィカル要素が少なくとも2つの変形を有する複数のグラフィカル要素からなる初期イメージを表示し、前記複数のグラフィカル要素のいくつかの変形を選択し、変更されたイメージを生成するため、ユーザ入力を繰り返し受信し、少なくとも前記グラフィカル要素の選択された変形から前記秘密値を生成する。 (もっと読む)


【課題】ドキュメントデータを表示し、ユーザの操作によって一部のデータをコピーし管理するドキュメントデータ編集装置において、不正なドキュメントデータのコピーを防ぐ方法が必要である。
【解決手段】ドキュメントデータ編集装置は、固有情報算出部を備え、ユーザの操作によってドキュメントデータの一部をコピーし管理する際、データを暗号化鍵と固有情報が算出する値の演算結果の値で暗号化して管理する。固有情報はドキュメントデータに固有な情報を算出することによって、ドキュメントデータが削除等された場合には、暗号化されている一部コピーしたデータを正しく復号化する鍵を算出することが出来ず、不正なドキュメントデータのコピーを防ぐことが可能な、ドキュメントデータ編集装置及びドキュメントデータ編集方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 種々の制約がある専用機器に対しても柔軟に組み込むことができ、複数種類の専用機器に対しても柔軟にサービスが行えるコンテンツ配信技術を提供する。
【解決手段】 通信ライン4を介して、コンテンツ管理サーバ5と、少なくとも一つのコンテンツ配信サーバ6と特定用途向けの処理装置である利用者端末2とを備え、利用者端末にコンテンツ配信処理プログラム10をインストールし、このプログラムを用いて、コンテンツ管理サーバとコンテンツ配信サーバとの間で情報授受を行って、利用者端末で購入されたコンテンツを当該利用者端末に配信し、プログラムと利用者端末との間でのコンテンツの購入に伴う授受情報は当該コンテンツを購入したことの証明のみとして、当該コンテンツの配信期間及び配信本数の管理はコンテンツ管理サーバが実行する。 (もっと読む)


【課題】エンタイトルメント・データが直ちにプログラム・マテリアルを受信するための権利を否定するように階層化されたシステムを提供する。
【解決手段】本装置は、条件付きアクセス・ペイロード・ヘッダと残りの権利付与データのペイロードを含むペイロードを有する信号パケットを選択するパケット・トランスポート・プロセッサを含む。各ペイロード・ヘッダは、受信機が権利付与データを処理することを可能または不能にするように符号化されるバイトのグループを含む。加入者固有の条件付きアクセス・コード・ワードで予めプログラムされたフィルタは、加入者固有の条件付きアクセス・コード・ワードと一致させるために条件付きアクセス・ヘッダのそれぞれのバイトのグルーピングを検査する。一致が生じる場合、プロセッサは権利付与データを処理する。権利付与は伝送信号の暗号解読部のための暗号解読キーを生成するために利用される。 (もっと読む)


【課題】実行中の命令によってデータや実行コードの暗号化/復号に用いるべき鍵を選択可能とする。
【解決手段】命令を実行する命令実行手段と、該命令実行手段からのコマンドに対応して外部のメモリに対するデータのロード/ストアを制御するロード/ストア制御手段と、該ロード/ストア制御手段と外部のメモリとの間でデータの暗号化/復号化を行う暗号処理手段とを備える。前記命令実行手段は、実行中の命令又は実行中の命令によるデータ/命令フェッチのアクセスアドレスに対応して、該暗号処理手段に対してデータ暗号化/復号化に使用すべき鍵を指定する。 (もっと読む)


【課題】 最小限の通信回数で、鍵の秘密の保持と秘密情報の更新の確実性を確保すること。
【解決手段】 鍵識別子生成装置は、乱数生成装置を用いて生成した乱数と、 相手装置から受信したデータとを用いて自己の鍵識別子を生成する。同期確認装置は、第1の秘密情報を用いて生成された自己の第1の同期確認値と第2の秘密情報を用いて生成された自己の第2の同期確認値とを相手装置へ送出し、受信した相手の第1の同期確認値および相手の第2の同期確認値と、第1の秘密情報を用いて生成した自己の第1の同期検証値および第2の秘密情報を用いて生成した自己の第2の同期検証値とを用いて、同期判定値を生成する。秘密更新装置は、第2の秘密情報と鍵識別子とから第3の秘密情報を生成し、第1の秘密情報の値を第2の秘密情報の値に変更し、第2の秘密情報の値を第3の秘密情報の値に変更する。鍵生成装置は、第1の秘密情報から鍵を生成する。 (もっと読む)


【課題】電子コンテンツの情報プロバイダは、構成可能な汎用電子商取引/配布制御システムのための商業的に安全で且つ効果的な方法を提供できないという課題があった。
【解決手段】1つ以上のデジタルコンテナ内にデジタル情報をカプセル化する工程と、デジタル情報の少なくとも一部を暗号化する工程と、インタラクションを管理するための少なくとも部分的に安全な制御情報と、暗号化されたデジタル情報および/または該デジタルコンテナとを関連づける工程と、1つまたはそれ以上のデジタルコンテナの1つまたはそれ以上をデジタル情報ユーザに配送する工程と、デジタル情報の少なくとも一部の復号化を安全に制御する保護された処理環境を使用する工程とを包含して、安全なコンテンツ配送方法を構成する。 (もっと読む)


【課題】 複数のコンテンツを連続再生する際にセッションキーの取得処理のために連続再生が中断することを防止すること。
【解決手段】 コンテンツ再生装置は、複数のコンテンツを連続再生する場合に、セッションキーの有効期限の残り時間が、連続再生する複数のコンテンツの総再生時間よりも短いか否かを判断する。セッションキーの有効期限の残り時間が、連続再生する複数のコンテンツの総再生時間よりも短いと判断された場合に、新たなセッションキーをサーバから取得した後、新たなセッションキーを使用し複数のコンテンツを連続再生する。セッションキーの有効期限の残り時間が、連続再生する複数のコンテンツの総再生時間以上であると判断された場合に、新たなセッションキーをサーバから取得することなく、現在のセッションキーを使用し複数のコンテンツを連続再生する。 (もっと読む)


【課題】既存の鍵を用いて、データ提供元の識別が可能な鍵を生成し、当該鍵を用いた暗号化データを配信する。
【解決手段】車載器100は、車載器に固有の車載器個別鍵と車載器識別子を有し、車載器識別子を路側機200に送信し、コンテンツデータを要求する。路側機は、コンテンツデータを秘匿化した暗号化対象データと、車載器識別子と、コンテンツデータ配信事業者の事業者識別子をセンター装置300に送信し、センター装置は、マスター鍵と車載器識別子から車載器個別鍵を生成し、車載器個別鍵と事業者識別子から事業者個別鍵を生成し、事業者個別鍵を用いて暗号化対象データを暗号化し、暗号化データを路側機に送信し、路側機は、暗号化データと秘匿化解除用の保護データと、事業者識別子を車載器に送信し、車載器は、事業者識別子と車載器個別鍵から事業者個別鍵を生成し、事業者個別鍵と保護データからコンテンツデータを得る。 (もっと読む)


【課題】ユーザの秘密情報(ユーザのパスワードやファイル暗号鍵の復号鍵として用いる秘密鍵)が漏洩した場合であっても、事後的に当該ユーザの秘密情報を用いた不正アクセスを抑止することのできるファイル管理システムの提供。
【解決手段】ストレージサーバは、予め定められたファイル暗号鍵(FEK;File Encryption Key)を用いて暗号化されたファイルを格納する暗号化ファイル記憶部と、ファイルへのアクセス権を持つユーザまたはサービス毎に定められた公開鍵を用いて、前記ファイル暗号鍵(FEK)を暗号化した暗号化ファイル暗号鍵(E−FEK)を格納する暗号化ファイル暗号鍵記憶部と、を備え、前記ファイルへのアクセス権を持つユーザまたはサービス毎に定められた公開鍵の有効性を確認してから、前記クライアントまたはサービスインスタンスに対し、暗号化ファイル暗号鍵(E−FEK)を払い出す。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド通信ネットワークで暗号解読用鍵を用いる装置及び方法
【解決手段】第1の移動切換制御局(10)によって制御される第1のセルラー通信システム中の第1の基地局(12)から第2の移動切換制御局によって制御される第2の別のセルラーシステム中の第2の基地局への暗号解読用鍵を移動局(18)で用いる方法を説明している。前記方法は、前記第2のセルラー通信システム内での通信中に前記移動局によって用いられる暗号解読鍵を前記移動局に対して生成することを含む。前記暗号解読鍵が、前記第2のセルラー通信システムに対する前記移動局に割り当てられた秘密鍵と前記第2のセルラー通信システムによって発生した乱数とから前記移動局によって生成される。次に、前記暗号解読鍵が前記第1のモバイルシステムに通信され、また、前記第1のセルラー通信システム内での通信中に前記移動局によって用いられる秘密長符号が、前記移動局に対して生成される。 (もっと読む)


【課題】携帯端末等の処理負担を軽減しつつ、レンダラの機種・機能追加等の変更を吸収し所望のコンテンツの再生を制御することのできるコンテンツ再生制御システムを提供すること。
【解決手段】コンテンツ再生制御方法であって、コンテンツとコンテンツ再生装置に対する機器情報とを関連付けたメタ情報と、再生制御情報とを格納する管理データベースが備えられ、携帯端末は、機器情報と再生制御情報の取得要求をコンテンツサーバに送信し、コンテンツサーバは、携帯端末からの要求に基づき上記管理データベースよりメタ情報と制御情報を取得して携帯端末に送信し、携帯端末は、メタ情報と制御情報とコンテンツURL情報をコンテンツ再生装置に送信し、該情報の送信に基づきコンテンツサーバより送信されるコンテンツを該コンテンツ再生装置に再生させる。 (もっと読む)


【課題】クライアントの負担を少なくして暗号化ファイルを安全、確実に管理でき、しかも暗号化ファイルを体系的に管理でき、さらには標準Webブラウザに改造を加えることなくシームレスに追加・結合できる。
【解決手段】クライアント100が所有するファイルを暗号化してWebファイルサーバ200に送信し、さらにWebファイルサーバに格納した段階でもファイル自身を暗号化しておく。また、ファイル暗号化のための暗号鍵はクライアントとサーバのセッション毎に自動生成で管理する。また、クライアントは、既存の標準Webブラウザ機能に加えて、暗号フィルタ処理部120とリダイレクトドライバ130を追加した構成とする。 (もっと読む)


【課題】適正な読取装置のみにより、二次元コードに埋め込んだデータを適正な人物が容易に取得することである。
【解決手段】伝票印刷装置10は、人物毎の暗号化キーを記憶し、二次元コードに埋め込むデータの入力と、当該データを取得させる人物に対応する暗号化キーの選択入力とを受け付け、前記選択入力された暗号化キーを用いて前記入力されたデータを暗号化し、当該暗号化データを二次元コードに変換して印刷部20に印刷させて伝票を作成する。読取装置30は、手書きサインのサインデータ、暗号化キー及び解読キーを対応付けて記憶し、伝票の二次元コード及び手書きサインを読み取り、読み取られた手書きサインと記憶された手書きサインとのサインデータを照合し、成功した手書きサインに対応する解読キーを用いて、前記読み取られた二次元コードをデコードした暗号化データを解読する。 (もっと読む)


【課題】 認証機関から発給する認証書を利用して申込書及び遺言状に電子署名して否認防止機能を提供するインターネット電子遺言状の管理システム及び方法 を提供する。
【解決手段】 本発明によるインターネット電子遺言状の管理システム及び方法は、(a) 遺言者端末は遺言者の認証書で申込書及び遺言状を電子署名して管理サーバーに伝送するステップと、(b) 遺言状管理サーバーは電子署名された申込書及び遺言状を受信して申込書及び遺言状の電子署名を検証して保存するステップと、(c) 死亡確認機関サーバーは、死亡確認書を電子署名して遺言状管理サーバーに伝送するステップと、(d) 遺言状管理サーバーは、電子署名された死亡確認書を受信して死亡確認書の電子署名を検証するステップと、(e) 死亡確認書を受信した後、遺言執行者端末から遺言状閲覧申込みを受信すれば、遺言状管理サーバーは電子署名された遺言状を伝送するステップと、を含んで構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


221 - 240 / 3,061