説明

Fターム[5K011BA03]の内容

送受信機 (22,768) | 通信周波数、偏波又は変調の形式 (1,120) | 送受信で異った周波数を用いるもの (309)

Fターム[5K011BA03]に分類される特許

1 - 20 / 309



【課題】複数の周波数帯域で共有される出力端子を備え、挿入損失が抑制されたフロントエンドモジュールを提供する。
【解決手段】フロントエンドモジュール10は、アンテナ端子12、出力端子30と、第1端子16を介してアンテナ端子12に接続され、第1端子16を第2端子18又は第3端子20に選択的に接続するスイッチ14と、第2端子18と出力端子30間の第1伝送路P1と、第3端子20と出力端子30間の第2伝送路P2と、第1伝送路P1上に設けられ、第1の通過帯域の信号を通過させるバンドパスフィルタ24と、第2伝送路P2上に設けられ、第1の通過帯域とは異なる第2の通過帯域の信号を通過させるバンドパスフィルタ26と、バンドパスフィルタ24、26と出力端子30との間に配置された整合回路28と、第2端子18とバンドパスフィルタ24との間に配置された移相器22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】アイソレーション特性を維持しつつ、ダブルモード型フィルタの入出力グランドインダクタンス及び共通グランドインダクタンスをそれぞれ独立に調節することができるデュプレクサを提供する。
【解決手段】送信フィルタ3と、受信フィルタ2と、第一の基板11と、第一の基板11上にパターン形成されたダイアタッチ層5と、第二の基板12と、第一の基板11と第二の基板12との間に位置する内層6を有するパッケージ基板1と、受信フィルタ2の一部を構成するダブルモード型フィルタと、ダイアタッチ層5の一部を構成する前記ダブルモード型フィルタの入力及び出力グランドを共通のグランドとする共通グランド端子と、内層6の一部を構成する前記ダブルモード型フィルタの入力側のグランド端子と、前記入力側のグランド端子とは分離して形成された内層6の一部を構成する前記ダブルモード型フィルタの出力側のグランド端子と、を有するデュプレクサ。 (もっと読む)


【課題】従来回路と同等の機能を有しながら回路規模が小さい高周波フロントエンドモジュールを実現する。
【解決手段】高周波フロントエンドモジュール10は、パワーアンプ11,12、送信側フィルタ211,221、受信側フィルタ20、スイッチIC30を備える。第1送信信号は、第1送信信号入力端子Ptx1からパワーアンプ11、送信側フィルタ211を介して、第1共通端子Pc1へ出力される。第2送信信号は、第2送信信号入力端子Ptx2からパワーアンプ12、送信側フィルタ221を介して、第2共通端子Pc2へ出力される。第1共通端子Pc1から入力された第1受信信号および第2共通端子Pc2から入力された第2受信信号は、スイッチIC30を介して、第1受信信号と第2受信信号に共通の受信側フィルタ20へ入力され、受信側フィルタ20から受信信号出力端子Prx12へ出力される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により、他チャネルとの間の周波数差を大きくする手法を採らなくても他チャネルとの間の混信問題を緩和することができる技術を提供する。
【解決手段】周波数帯を分けてマルチチャネル伝送を行なうことを可能に、送信処理部と受信処理部とをチャネルごとに備える。チャネルの総数は3以上である。何れか2つのチャネルの組合せの内で、全二重双方向通信が適用されるものについて、受信処理部の何れかは、自チャネル以外の他チャネルの信号成分を抑制する信号抑制部を有する。好適な態様としては、受信処理部は、自チャネルに対しての周波数選択性を持ち、且つ、受信した信号を増幅する増幅部を有する。隣接チャネルの関係にあり、且つ、全二重双方向通信が適用されるものについて、増幅部は、下側隣接チャネルと上側隣接チャネルの何れか一方であって、利得周波数特性の減衰度合いが不足する方に対しての利得を抑制する利得抑制部を有する。 (もっと読む)


【課題】移動局が基地局通信中であるビジー状態において、他の移動局が通信を行う。
【解決手段】複数の移動局が無線で基地局と接続され、基地局を介して移動局と移動局又は指令台との間で通信、又は基地局を介さずに移動局間の直接通信を行う無線通信システムにおいて、基地局は、移動局から受信中であることを示すビジー信号を第1の周波数を用いて送信し、移動局は、ビジー信号受信中に送信ボタンが押下され続けた状態において、第1の時間以内にビジー信号を受信中でなくなった場合は、送信可能音を鳴動するとともに入力された音声信号を送信し、第1の時間ビジー信号を受信し続けた場合は送信不可能音を鳴動し、第1の時間ビジー信号を受信し続けた後、第2の時間以内にビジー信号を受信中でなくなった場合、および第2の時間ビジー信号を受信し続けた場合は、送信可能音を鳴動するとともに入力された音声信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】送受信帯域外の減衰特性と送受信端子間のアイソレーション特性を低下させることなく、従来よりも小型化、低背化が可能なアンテナ分波器を提供する。
【解決手段】アンテナ端子と送信端子との間に配置される送信フィルタと前記アンテナ端子と受信端子との間に配置される受信フィルタとをパッケージに実装してなるアンテナ分波器において、パッケージ内の受信フィルタ用のグランドパターン152は、他のグランドパターン156,157とは分離されており、2つ以上のフットパッドを有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ユビキタスシステムに適応される無線送受信装置で、高速データ転送と低消費電力動作を両立することができる無線送受信方法を提供する。
【解決手段】 異なる周波数帯域に属する2種以上の搬送波を用いて無線送受信を行う無線送受信方法を用いて、低域側の周波数帯域(400MHz帯)に属する搬送波を用いて無線送受信装置の送受信動作を制御するための制御信号を送受信し、高域側の周波数帯域(2.4GHz帯)に属する搬送波を用いてデータ転送を行う。 (もっと読む)


【課題】小型で信頼性が高く且つ複数のバンドに対応可能な移動通信端末用モジュールを提供する。
【解決手段】チューナブルフィルタであるDPXと、受信信号に対して漏洩する送信回路からの送信信号とノイズをキャンセルするための妨害キャンセラを備える移動通信端末用モジュールであって、送信系からのキャリブレーション用信号と受信系の電力検出器RSSIを用いて妨害キャンセラやチューナブルフィルタの性能を最適値に合わせるキャリブレーションを行い、キャリブレーションデータを保持して実動作時にデータを読み出すことで良好な送受信特性を実現する。 (もっと読む)


【課題】スイッチ等の挿入損失に伴う受信雑音性能や送信機出力の低下を防止することができる送受信モジュールを得ることを目的とする。
【解決手段】送信機1から信号が出力される際には受信機2の動作を停止し、受信機2により信号が入力される際には送信機1の動作を停止する制御回路5を設け、伝送線路6の電気長は、オフ動作時の送信機1の入力反射係数ΓTX(off)の反射位相βの略半分に設定されており、伝送線路7の電気長は、オフ動作時の受信機2の入力反射係数ΓRX(off)の反射位相αの略半分に設定されている。 (もっと読む)


【課題】複数の異なる周波数の無線伝送路を利用してデータを送受信すること。
【解決手段】有線側データ処理部101と、複数の多重部102、103と、各多重部102、103と1対1に対応して設けられて、対応する多重部102、103が多重処理した後の無線フレームを、互いに異なる周波数信号に乗せて送信する送信部104、105と、有線側データ処理部101の動作を制御する制御部110とを備え、制御部110は、無線伝送路の符号誤り率がしきい値以上の場合、有線伝送路からの受信データから抽出した同じデータを各多重部102、103へ送らせるべく、有線側データ処理部101の動作を制御し、無線伝送路の符号誤り率がしきい値未満の場合、有線伝送路からの受信データから抽出した異なるデータをそれぞれ各多重部102、103へ送らせるべく、有線側データ処理部101の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】設備の監視対象の設置現場の無線通信状況に合わせて、異なる周波数帯や無線方式を用いて、無線通信を容易に行える無線装置および無線ネットワークを提供する。
【解決手段】ベース基板に複数の無線モジュールを備え、通信状況に適した無線モジュールで無線通信を行なう無線装置において、前記無線モジュールは周波数と通信方式の少なくとも一方が異なる複数の無線モジュールであって、前記ベース基板に着脱式に取付けられ、前記複数の無線モジュールと信号線を介して接続され、通信状況に適した前記無線モジュールを選択する装置制御部と、前記装置制御部に接続され外部との接続用端子台および通信用インターフェースを備え、前記端子台または通信用インタフェースから取得したデータを前記装置制御部で選択された無線モジュールにより無線通信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無線通信装置内の送信回路からの妨害波が、同一筐体内の受信回路に入力される状況においても、消費電力の増大を抑えつつ、高いSINRで通信を行うことにより、受信品質の劣化を抑制すること。
【解決手段】ゲイン調整部320は、セルラー信号の送信電力及び無線LAN信号の受信電力と対応付けられる、LNA230のゲインとSINRとの対応関係に基づいて、LNA230のゲインを調整する。SINR算出部321は、セルラー送信電力情報、及び、無線LAN信号の受信電力の情報を用いて、LNAゲインとSINRとの対応関係を算出する。ゲイン設定部322は、当該対応関係に基づいて、LNA230のゲインを調整する。 (もっと読む)


【課題】マルチバンドパワーアンプへ接続される小型の高周波スイッチモジュールを構成する。
【解決手段】高周波スイッチモジュール10は、アンテナANTに共通端子PIC0が接続する第1スイッチ素子11と、マルチバンドパワーアンプ40に共通入力端子PICt0が接続する第2スイッチ素子30を備える。第2スイッチ素子30の個別出力端子PICt2は、第1のローパスフィルタ12を介して第1スイッチ素子11の個別端子PIC11に接続し、第2のローパスフィルタ13とハイパスフィルタ102の直列回路を介して第1スイッチ素子11の個別端子PIC12に接続する。第2スイッチ素子30の個別出力端子PICt1は位相回路101とSAWデュプレクサ14を介して第1スイッチ素子11の個別端子PIC13に接続し、位相回路101とSAWデュプレクサ15を介して第1スイッチ素子11の個別端子PIC14に接続する。 (もっと読む)


【課題】全二重無線通信システムでの送信信号漏出の悪影響を減少し、デュプレクサによる送信器からの送信信号漏出の二次歪み及び混変調歪みの悪影響を減少する。
【解決手段】適応フィルタ40は、送信漏出信号推定値を生成する推定回路を含むことができる。加算器は受信信号から推定値を減算することで送信漏出を除去し出力信号を生成する。推定回路は前記出力信号からのフィードバック及び基準信号に基づいて、送信漏出信号推定値を生成する。基準信号は、送信器中の送信信号を生成するために使用される搬送波信号を近似する。基準信号は送信搬送波信号を生成するために使用される発振器42と同じ発振器42によって提供されてもよい。
【効果】送信漏出信号の少なくとも一部を排除するのに有効であって、それにより歪みを減少又は除去する。 (もっと読む)


【課題】送信周波数と受信周波数との差が大きいクロスバンド通信においても、アンテナと送受信ユニットとの整合をとった送信、および受信が行えるアンテナチューナを提供する。
【解決手段】アンテナチューナ1は、送受信ユニット2と、アンテナ3と、の間に配置され、進行波と反射波を検出して定在波比が最小となるように整合をとる。アンテナチューナ1は、整合回路12を備え、この整合回路12を介して送受信ユニット2と、アンテナ3とを接続する。アンテナチューナ1は、受信状態から送信状態への切替時には、整合回路12の回路定数を送信周波数に応じた回路定数に設定し、送信状態から受信状態への切替時には、整合回路12の回路定数を受信周波数に応じた回路定数に設定する (もっと読む)


【課題】先行歪み装置、先行歪みを与える方法および送信機/受信機システムを提供する。
【解決手段】先行歪み装置が先行歪みユニットを有する。先行歪み装置はさらに:送信回路の出力信号を処理して歪まされた信号を得る信号取得ユニットであって、前記歪まされた信号は前記送信回路の出力信号中の歪まされた部分である、信号取得ユニットと;前記信号取得ユニットによって取得された歪まされた信号を、受信回路に入力される受信信号に結合する信号結合ユニットと;前記受信回路の出力信号を結合分離して、歪まされた信号および受信信号を取得し、前記歪まされた信号を前記先行歪みユニットにフィードバックし、前記受信信号をベースバンド処理部に送出する信号処理ユニットとを有する。本発明の実施形態では、アナログ受信回路が半二重システムおよび全二重システムにおいて再利用でき、アナログ受信回路に対する要件も下げられ、それによりコストも削減される。 (もっと読む)


【課題】回路全体の大型化を抑えつつ、周波数分割複信の通信システムと時分割複信の通信システムが混在する複数の通信システムの送受信の切り換えが可能な高周波回路等を提供する。
【解決手段】時分割複信の第1の通信システムおよび周波数分割複信の第2および第3の通信システムが少なくとも含まれ、共通端子と少なくとも三つの切り換え端子を有する第1のFETスイッチの前記共通端子は第1のアンテナ端子に接続されるとともに、前記三つの切り換え端子には、それぞれ前記第1の通信システムの第1の送信経路、、受信経路および前記第2の通信システムの第1の送受信経路が接続され、第2のアンテナ端子には前記第3の通信システムの第1の送受信経路が接続される。 (もっと読む)


【課題】本願開示の実施例は、周波数変換を行う装置及び方法に関する。
【解決手段】上記装置は、チャネルを各信号が含む複数の第1の信号を受信し、ディジタル化し、選択されたチャネル組を複数の第1の信号から同時に回復する受信器(520a乃至c、530a乃至c)を含む。装置は、選択されたチャネル組を合成して第2の信号を生成する送信器(540、550、560)も含む。本発明の方法は、複数の別々のチャネルを含む第1の信号を受信する工程(602)と、複数の別々のチャネルから、選択されたチャネル組を選択する工程(606)と、選択されたチャネル組を合成して第2の信号を形成する工程(608)と、第2の信号を送信する工程(612)とを含む。 (もっと読む)


【課題】送信性能に関連した無線装置の送信機と測位性能に関連した受信機との間の干渉を減少させる。
【解決手段】移動式装置102の送信機部104および信号受信機部106を相互に連結する制御モジュール140が提供される。制御モジュール140は移動式装置102の送信機部104を監視し、監視される状態に基づいて、信号受信機部106に干渉するための送信機からの送信信号の能力を妨げるために移動式装置102を変更する。制御モジュール140は、送信機部104上での電力が予め決められた電力閾値レベルを超えるときに、信号受信機部106の機能を無効にしてもよいし、変更してもよい。また、制御モジュールは減少された電力レベルで送信することを送信機部104に強制してもよい。 (もっと読む)


1 - 20 / 309