説明

Fターム[5K023PP16]の内容

電話機の構造 (41,191) | 取付け (3,362) | 取付状態 (1,974) | 調整可能なもの (1,170) | 角度、向き、傾きの調整 (546)

Fターム[5K023PP16]に分類される特許

61 - 80 / 546


【課題】本発明は、固定プレートに対する移動プレートの移動動作を安定かつ滑らかに一つの操作で行うことを課題とする。
【解決手段】移動プレート14を固定プレート12に対して移動可能な構成とする。スライドプレート16にスライド溝16cを設ける。第1軸部A1を中心としてヒンジアーム18を回転させると共に、第5軸部A5を中心としてスライドアーム20を回転することにより、固定プレート12に対して移動プレート14を閉位置と開位置との間で移動させる構成とする。リンクアーム22を、一端部が第2軸部A2に接続されると共に他端部が第5軸部A5に接続される構成とする。そして、移動プレート14が閉位置と開位置との間で移動する際、ヒンジアーム18の移動に伴いリンクアーム22が移動して第5軸部A5をスライド溝16c内でスライドさせる構成とする。 (もっと読む)


【課題】筐体構造として回転2軸構造を持つ折畳み式の携帯無線機において、アンテナ素子としても用いる第1ヒンジと、第1筐体内の回路基板と第3筐体内の回路基板とを接続する制御線との間のクリアランスを確保することができる携帯無線機を提供する。
【解決手段】第1ヒンジ110に対して筐体短手方向反対側の第2筐体3の端部に、第1筐体2と第2筐体3とを閉じた状態で第1筐体2方向へ突出する突出部3bを配置し、その突出部3bの内部に制御線150を通すようにして、第1ヒンジ110と制御線150との間のクリアランスを広げた。これにより、第1ヒンジ110の制御線150による影響が低減し、高いアンテナ性能を得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】筐体と接続部材との間の防水信頼性を確保できる折畳電子機器を提供する。
【解決手段】第1筐体20と第2筐体30は開閉可能に接続されており、第1筐体20の第1回路基板24と、第2筐体30の第2回路基板34とは、接続部材41により接続されている。接続部材41は、止水部材23,51により覆われて第1筐体20の第1孔28を貫通した後に、第1孔28より外側に設けられた第1リブ271,272に接触して第1筐体20から引き出されるので、第1リブ271,272により接続部材41の上下左右への揺動範囲が規制され、揺動の影響は第1孔28の位置では大幅に低減できる。これにより、接続部材41の揺動による止水部材23,51の劣化が回避できるので、第1筐体20と接続部材41との間の防水信頼性を確保できる。 (もっと読む)


【課題】表示手段を備える第1の筐体と操作手段を備える第2の筐体とが連結され、複数の異なる位置関係とることができる表示装置において、表示手段と操作手段が同時に視認しづらいまたはできにないことがある。
【解決手段】表示装置は、位置関係を検出する検出手段と、検出された第1の筐体と第2の筐体との位置関係に基づいて、検出された位置関係における操作手段の機能と位置を示す表示アイテムを、表示手段のうち、操作手段の位置に対応する位置に表示するように制御する表示制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】本体に回動自在に取り付けたカメラを被写体に向けて角度を変更する際に、その回動操作の際に撮像範囲を遮ることなく確実に容易に行えるようにしたカメラ付き通信端末装置外部を提供する。
【解決手段】本体20内部の前面縁寄りにおいてカメラ40を回動自在に取り付け、カメラ40のカメラホルダー401に設けられたカメラレンズ用孔403が前面に臨ませられるカメラ用開口206を前面パネル205に形成し、本体部20の上面204aにカメラホルダー401を露出させる回動操作用開口207を形成し、回動操作用開口207に露出したカメラホルダー401を指で操作してカメラ40を回動するように構成した。 (もっと読む)


【課題】スムーズな回転動作を実現可能な回転型表示装置を安価に提供する。
【解決手段】回転支持機構40Aは第1筐体20を第2筐体30に対して回転可能に支持する。回転支持機構40Aは、第1筐体側支持部材50A、第2筐体側支持部材60A、回転中心側ガイドピン70及び回転規制側ガイドピン75を含む。第2筐体側支持部材60Aは直線状の上下ガイド溝62及び回転規制ガイド溝64を有する。第1筐体側支持部材50Aは、回転中心側ガイドピン70の直径よりも大きく開口し、開口中央部から開口周縁部へ向いて凸状をした曲線形状で構成され、第1筐体20の回転の際に上下ガイド溝62の上端部から上方へ延在するように設けられた、副上下ガイド溝52Aを有する。回転中心側ガイドピン75は第1筐体20の回転の際に副上下ガイド溝52Aに内接しつつ副上下ガイド溝52Aの周縁上を移動する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、上筐体が下筐体の短手方向に沿ってスライドするとともに、前記下筐体に対して斜めに開けられる携帯式電子装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る携帯式電子装置は、下筐体と、前記下筐体上に重ね合せられる上筐体と、前記上筐体と前記下筐体とを連結し且つ前記上筐体を前記下筐体に対してスライドするとともに斜めに立ち上がるようにする連結機構と、を備えてなる。前記連結機構は、第一連結部材及び第二連結部材を含み、前記第一連結の一端は前記上筐体に回転可能に枢着され、前記第一連結部材の他端は前記第二連結部材にスライド可能に装着され、前記第二連結部材は前記下筐体に回転可能に枢着される。 (もっと読む)


【課題】回転移動時に筐体が傷つくことを防止することができる携帯端末装置を提供すること。
【解決手段】携帯端末装置が、操作部を備える第1の筐体と、第1の筐体の操作部が備えられる前面と対向配置され、かかる前面の操作部以外の位置を中心点として第1の筐体と略平行に回転する第2の筐体と、第1の筐体又は第2の筐体のいずれか一方の筐体における他方の筐体との対向面のうち操作部と前述の中心点との間に形成され、かかる中心点における双方の筐体の間隔以上の高さに他方の筐体に向けて隆起した凸部とを有する。 (もっと読む)


【課題】折り畳み式やスライド式等の開閉による変形が可能な携帯端末において、閉状態に変形させた場合でも、特別なユーザ操作を要求することなく、ユーザが意図した画面を表示する可能性を高めるようにした携帯端末を提供する。
【解決手段】複数の筐体からなり、各筐体の相対位置が変化可能に構成された携帯端末であって、第1の筐体に配置されており、画像を表示する表示部と、第2の筐体に配置されており、画像を表示し、接触を検出するタッチパネルとを備え、前記タッチパネルが視認可能な開状態から、前記表示部が視認可能でかつ前記タッチパネルが前記第1の筐体により、少なくとも一部が覆われる閉状態へと変化した場合において、前回前記開状態になったときから当該変化までに前記タッチパネル上での接触が検出されていたときに、当該変化前に前記タッチパネルに表示されていた画像を前記表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】表示側ケースは操作側ケースに対してスライドするとともに斜めにリバーサルして開けられるスライド式電子装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係るスライド式電子装置は、操作側ケースと、前記操作側ケース上に重ね合わせて設置される表示側ケースと、前記表示側ケースと前記操作側ケースとの間に設置されるチルト機構と、を備えてなる。前記チルト機構は、回転支持部材、連結部材及び両端が相対的に回転できるヒンジ部材を含む。前記表示側ケース及び前記連結部材は、前記回転支持部材を巡って回転するとともに、前記ヒンジ部材をロック状態から解除させる。従って、前記表示側ケースは前記操作側ケースに対してスライドするとともに斜めに開けられる。 (もっと読む)


【課題】開閉状態によらず、表示部及び操作部を視認しながら操作が可能な携帯電子機器を提供する。
【解決手段】
表示部4を備えた第1筐体1と、表裏をなす一方側および他方側の双方から操作が可能な操作部5を備えた第2筐体2と、第1筐体1と第2筐体2とが重畳する閉状態および該閉状態に比較して第1筐体1と第2筐体2とが重畳する面積が小さい開状態を取り得るように、両筐体を連結する連結部3と、を備え、開状態においては、操作部5の一方側と、表示部4とがともに同一方向から視認可能なように配置されており、且つ閉状態においては、操作部5の他方側と、表示部4とがともに同一方向から視認可能なように配置されている。 (もっと読む)


【課題】表示デバイスを有効に活用することが可能な携帯端末を提供すること。
【解決手段】携帯端末は、メインディスプレイ21及び透明サブディスプレイ22を有する第1筐体と、第2筐体と、第1筐体の一方の端部と第2筐体の他方の端部とを結合するヒンジ部と、第1筐体と第2筐体との開状態及び閉状態を検出する検出部33とを備える。さらに、携帯端末は、検出部33により開状態が検出された場合には、付加情報を第1の向きにして透明サブディスプレイ22に表示させるよう制御し、検出部33により閉状態が検出された場合には、付加情報を、第1の向きを反転させた第2の向きにして透明サブディスプレイ22に表示させるよう制御する制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】意匠性を損なうことなくアンテナ装置の受信感度を改善できる無線通信機器を提供する。
【解決手段】人型キャラクタを模した外観形状を有する無線通信機器100が、胴体部110及び腕部120Rを有する。胴体部110は、人型キャラクタの胴体と対応する外観形状を有する。腕部120Rは、胴体部110から延び、人型キャラクタの腕と対応する外観形状を有し、且つ電波を受信又は送信するためのアンテナ装置の少なくとも一部として機能するように構成される。 (もっと読む)


【課題】表示側ケースが操作側ケースの短手方向に沿ってスライドするとともに、前記操作側ケースに対して斜めに開けられる携帯式電子装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る携帯式電子装置は、操作側ケースと、操作側ケースの上にスライド可能に覆われる表示側ケースと、両端がそれぞれ操作側ケース及び表示側ケースに枢着される回転支持部材と、湾曲の弾性部及び弾性部の両端から延在される取付端部を含む弾性部材と、を備えてなる。弾性部材の取付端部は回転支持部材に固定され、弾性部材の弾性部は表示側ケースにスライド可能に当止され且つ表示側ケースにより第一位置決め点又は第二位置決め点に位置決めされる。表示側ケースが操作側ケースに対して予定の距離を推進されると、回転支持部材は弾性部材の反発力により操作側ケースに対して回転して、表示側ケースは起き上がる。 (もっと読む)


【課題】閉じた状態から筐体を容易に開放できるようにする。
【解決手段】二つの筐体(1・2)を相対的に回転させるために接続するヒンジ軸14と、両筐体を重ねた状態でヒンジ軸14を含みスライドさせるスライド部13と、そのスライド部13をスライドさせるのに伴って、ヒンジ軸14を中心に両筐体を相対的に回転させる回転部12と、を備える。具体的には、回転部12は、両筐体を開放させる方向に付勢するバネ部材16を備える。そして、スライド部13のスライド動作に連動して、ヒンジ軸14と一体的に一方の筐体を回転させるリンク部材26を備える。また、ヒンジ軸14は二つの回転軸からなり、その一方の回転軸の偏心位置にリンク部材26が連結される。さらに、スライド部13をスライド方向に付勢する第2のバネ部材22を備える。 (もっと読む)


【課題】表示側ケースが操作側ケースに対して短手方向にスライドするとともに斜めに開けられる電子装置を提供すること。
【解決手段】操作側ケースと、前記操作側ケースに重ね合わせて設置される表示側ケースと、前記表示側ケースの背面に取り付けられ且つ一端は前記操作側ケースに回転可能に枢着されるスライド機構と、一端は前記スライド機構に回転可能に枢着され、他端は前記操作側ケース上に回転しながらスライド可能に枢着される回転支持部材と、両端はそれぞれ前記回転支持部材及び前記スライド機構に固定されるトーションバネと、を備える。前記トーションバネは弾性力を解放する際に、前記回転支持部材は前記トーションバネのトルクにより斜めに立ち上がると共に、前記表示側ケースは前記回転支持部材に支持されて、前記スライド機構の前記操作側ケースに枢着される一端を支点として、前記操作側ケースに対して傾くように立ち上がる。 (もっと読む)


【課題】FPCの断線の発生を抑制する。
【解決手段】 第1筐体11と、第1筐体と重なり合った状態でスライド及び回転が可能な第2筐体12と、第1筐体と第2筐体とを電気的に接続する、少なくとも2箇所の折り返し部分を有するFPC200と、を備え、FPCの一の折り返し部分は、スライド方向に垂直な方向に沿った折れ目78を有するとともに、当該折れ目が第2筐体のスライド時にスライド方向に移動し、FPCの他の折り返し部分は、回転方向に垂直な方向に沿った折れ目79を有するとともに、当該折れ目が第2筐体の回転時に回転軸回りに移動する。 (もっと読む)


【課題】機器内のノイズ源に応じてノイズピックアップセンサの設置数を増やすことなく、最適な位置にてノイズピックアップが可能な機器内干渉ノイズのキャンセルシステムを提供する。
【解決手段】機器内部ノイズをセンサでピックアップし、主受信系に回り込んだノイズ分を相殺する事で感度劣化を低減するノイズキャンセルシステムであって、筐体形状が変化したとき、第2の筐体1002と連動して動く第1の支点2の動きが第1のコネクティングロッド3に伝わり、ノイズピックアップセンサ1の位置を物理的に移動させることにより、ノイズピックアップセンサ1の位置は主たるノイズ源の極近傍となり、各筐体形状で最も支配的なノイズを感度良くセンシングする。 (もっと読む)


【課題】上筐体が下筐体に対して短手方向にスライドするとともに斜めに開けられるスライド式電子装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係るスライド式電子装置は、キーボード部を有する下筐体と、表示パネルが設置された上筐体と、少なくとも1つのリンク部品と、少なくとも1つの弾性部品と、を備えてなる。前記上筐体が前記下筐体に対して開けられる際、前記弾性部品が伸張するとともに、前記リンク部品を誘導して前記下筐体に連結する一端を軸として回転させる。従って、前記上筐体の一端は前記下筐体に対して傾くように持ち上げられ、前記上筐体の他端は前記下筐体の上面に沿ってスライドし、前記弾性部品は前記リンク部品と一緒に前記上筐体を支持して、前記上筐体を前記下筐体に対して傾斜するように位置決めする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示側ケースが操作側ケースに対して短手方向にスライドするとともに斜めに開けられるスライド式電子装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るスライド式電子装置は、表示パネルが設置された表示側ケースと、キーボード部を有する操作側ケースと、少なくとも1つのリンク部材と、少なくとも1つの伸縮部材と、を備えている。前記リンク部材の両端及び前記伸縮部材の両端は、それぞれ前記表示側ケース及び前記操作側ケースに回転可能に締結される。前記伸縮部材は、相対的にスライドできるように係合し、且つ少なくとも2つの係止位置で位置決できる少なくとも2つのロッド部を含み、前記2つのロッド部によって前記伸縮部材を異なる係止位置に位置できるのと同時に、前記リンク部材は前記伸縮部材に連動して回転することから、前記表示側ケースの一端が前記操作側ケースに対して異なる傾斜角度に持ち上げられる。 (もっと読む)


61 - 80 / 546