説明

Fターム[5K023RR03]の内容

電話機の構造 (41,191) | その他 (1,093) | モジュール化 (75)

Fターム[5K023RR03]に分類される特許

1 - 20 / 75


【課題】各種電子機器の入力操作部に用いられる導光シートおよびそれを用いた導光シート付き可動接点体に関し、導光シートにおいて上方に向けて散乱反射される光量が増すように構成されて上方を明るく照光できるものを提供する。
【解決手段】導光シート31において、フィルム基材15の下面位置に第一凹凸領域部38Aが設けられると共に、その第一凹凸領域部38Aに対して上下で対向するようにフィルム基材15の上面位置に、上記第一凹凸領域部38Aに対向する第二凹凸領域部38Bを設けた構成とした。また、この導光シート31を用いて、上下で対向状態に設けられた上記第一および第二凹凸領域部38Aおよび38Bに対応する下方位置に可動接点4を備えさせ、導光シート31付き可動接点体9を構成した。 (もっと読む)


【課題】カメラモジュールの小型化を図ることである。
【解決手段】画像処理部102と撮像部104とが光ファイバ50aにより接続されてなるカメラモジュール100a。撮像部104は、互いに対向するS11,S12を有する回路基板106と、主面S11上に実装されているカメラ108と、主面S12上に実装され、かつ、光ファイバ50aに対して光学的に結合している発光素子と、主面S12上に実装され、かつ、カメラ108から出力されてくる電気信号に基づいて発光素子を駆動する駆動回路と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】薄型な単一指向性(単一指向性に近い指向性を含む)マイクロホンユニットを提供する。
【解決手段】マイクロホンユニット1は、第1,2の振動板3及び4と、第1,2の振動板3及び4とを上面に搭載する基板部2と、第1,2の振動板3及び4とを覆い、基板部2の外縁部と接合されて内部空間を形成する蓋部5とを備える。基板部2には、基板部の上面に形成された第1の開口部6と、基板部の下面に形成された第2の開口部7と、第1の開口部6から第2の開口部7に連通する内部音道とが形成される。第1の振動板3は、第1の開口部6を覆い隠すように基板部2に配置され、第2の振動板4は、基板部2の上面の第1の開口部6から外れた一部の領域を密閉するように配置され、蓋部5は第3の開口部9を持ち、前記内部空間から第3の開口部9を介して外部空間に連通する。 (もっと読む)


【課題】電子機器のカードスロットの小型化に伴い、情報記録カードを取り出す操作が不便になること。
【解決手段】本発明の電子機器は、UIMカード301と、UIMカード301を受容して機器本体に電気接続および固定するカードスロット201とを有する。カードスロット201は、UIMカード301を所定の差込向きで差し込むことで、UIMカード301の装着が完了する形である。そしてカードスロット201は、UIMカード301を取り出す機能および器具を具備していない。さらにカードスロット201は、UIMカード301が装着完了された状態でUIMカード301の表側面の差込方向手前側を露出させる部分を有している。また、上記の部分から露出する、UIMカード301の表側面の差込方向手前の場所に、カード取り出しに用いるフィルム状の帯501の一端が固定されている。 (もっと読む)


【課題】スマートフォンを簡単に装着・離脱できると共に、外周がスマートフォンとほぼ同じ大きさであるスマートフォン用バッテリを提供すること。
【解決手段】スマートフォン30の凹状充電端子と接続する凸状充電端子15と、バッテリ21とを有するスマートフォン用バッテリ10において、バッテリ21が収納されている平板状基板18と、平板状基板18の一辺に突出して形成され、内周面に凸状充電端子15が設けられた充電端子壁板14と、平板状基板18の、他の三辺に突出して形成されたガイド板11,12,13と、平板状基板18の、充電端子壁板14と反対の端面近くに設けられ、スマートフォンと平板状基板とを密着させるスマートフォン密着手段である吸着カップ17と、を有する。 (もっと読む)


【課題】イルミネーション効果を向上させるとともに筐体からの部品の離脱を防止すること。
【解決手段】筐体と、環状の基部と、環状の基部の外周面から突出して形成され筐体の一部に係合するとともに、光源が発する光を導光して放射するフランジ部とを有する多方向入力ユニットと、多方向入力ユニットの一部を貫通させる貫通穴を備え、フランジ部に当接されて筐体に固定されるカバーと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】簡素な防水構造を有し、衝撃に強い携帯電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電話機の表示ユニット12は、金属板21が樹脂部22にインサート成形された表示筐体20と、金属板21上の+Z側に固定され、表示画面を有する表示モジュール32と、防水性の両面テープ31を介して、表示筐体20に水密に取り付けられることにより、表示モジュール32を覆うフロントパネル30と、金属板21上の−Z側に固定された回路基板33と、防水性の両面テープ34を介して、表示筐体20に水密に取り付けられることにより、回路基板33を覆うリアパネル35と、を有する。 (もっと読む)


【課題】アンテナとメイン回路基板間の信号伝送でノイズの影響を遮断するように、能動モジュールをメイン回路基板のグラウンドから離隔させてアンテナと一体化したケース及びこれを含む電子装置を提供する。
【解決手段】本発明による電子装置のケースは、信号を送受信するアンテナパターン部を備える放射体と、メイン回路基板のグラウンドから離隔し、前記放射体との信号送受信においてノイズの影響を遮断するように前記放射体と一体に形成される能動モジュールと、前記放射体及び前記能動モジュールをケースの内部に埋め込むためのフレームとを含む。 (もっと読む)


【課題】従来、機械的なボタンによって、電子機器は操作されてきた。このような電子機器はそのボタンの大きさの制約が大きく、また、操作の柔軟性が損なわれている。よって視覚的にわかりやすく、操作性に優れる表示装置を有する電子機器を提供する。
【解決手段】通信手段とタッチパネルを有するEL表示装置とを有する電子機器であって、EL表示装置の表示部には、電話ボタンと、電子メールボタンと、インターネットボタンと、が表示され、タッチパネルによって表示部のボタンが認識され、通信手段により通信を行う電子機器により課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 送信回路の電子部品や回路などの重要構成部の不正改造を防ぐ防止機能を設けた電波式キーレスエントリーシステムの携帯用送信機を提案する。
【解決手段】
一面側に電波送信機能を有する電子部品などを設けた回路基板15と、格納した電池12を前記回路基板15に電気接続する接続端子14dを設けた電池ホルダー14と、前記電池ホルダー14を嵌入する内筒状部13dと前記回路基板15に設けた電子部品などを覆うカバー部13cとを有するホルダーカバー13とを備え、前記したホルダーカバー13、電池ホルダー14、回路基板15を一体的に組み付ける構成としてユニット化部品とし、このユニット化部品を開放可能な蓋ケース10bを有する本体ケース10aに収納した構成としてある。 (もっと読む)


【課題】表示部の押下操作によって検出スイッチが押圧駆動可能な薄型の入力装置を提供すること。
【解決手段】表示部1を保持する枠状の保持部材2と、互いの中央部付近を交差角度が可変な状態で回動可能に連結している連動部材3,4と、一側部5aが連動部材3の基端部3aを回動可能に支持し他側部5bが連動部材4の基端部4aを回動可能に支持している支持部材5と、表示部1の下方領域からずれた位置に設置されたプッシュスイッチ6とを備えた入力装置であって、連動部材3の丸孔3fと連動部材4の長孔4fが保持部材2の中央部を挟んで略対称な位置関係に設定されて該保持部材2を支持している。表示部1が押下操作されると、保持部材2の下動に伴って連動部材3,4が交差角度を増大させると共に、プッシュスイッチ6が連動部材3の先端部3cによって押圧駆動される。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、無線端末装置を提供する。無線端末装置は、導電接続モジュールと、導電接続モジュールに接続された第1のプリント回路基板(PCB)とを含み、無線端末装置は、第1の導体を更に含む。導電接続モジュールと第1のPCBとのうちの一方は、第1の導体の一方の端に第1の容量結合モジュールを介して接続され、導電接続モジュールと第1のPCBとのうちの他方は、第1の導体の他方の端に接続される。上記の処理により、導電接続モジュールとPCBとの間の容量結合接地が、第1の容量結合モジュールを介して可能となり得る。
(もっと読む)


【課題】携帯機器が大型化するのを抑制しながら、携帯機器本体に対するアンテナモジュールの配置の自由度を向上させることが可能な携帯機器を提供する。
【解決手段】この携帯電話(携帯機器)100は、携帯機器本体1に装着可能に設けられ、複数の無線通信規格に対応する複数のアンテナモジュール2から選択される1つの選択アンテナモジュール21と、携帯機器本体1に装着可能に設けられ、複数の無線通信規格に対応する複数の回路モジュール3から選択される1つの選択回路モジュール31とを備え、選択アンテナモジュール21と選択回路モジュール31とが適合しない場合には選択アンテナモジュール21が携帯機器本体1に装着不可能になる構造を有するとともに、適合する場合には選択アンテナモジュール21および選択回路モジュール31の両方が携帯機器本体1に装着可能になる構造を有している。 (もっと読む)


移動通信装置は、タッチスクリーンデバイスと、タッチスクリーンデバイスに移動可能に接続されるマルチメディアモジュールとを有する。マルチメディアモジュールは、タッチスクリーンデバイスの下であるマルチメディアモジュールの第1位置に配され、第1位置からタッチスクリーンデバイスの第1端部の上に移動可能である第1の入力または出力装置と、タッチスクリーンデバイスの下であるマルチメディアモジュールの第2位置に配され、第2位置からタッチスクリーンデバイスの第2端部の上に移動可能である第2の入力または出力装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】所定外の機器を操作するための改造、あるいは無線送信の出力を大きくする改造を防止することのできる遠隔操作携帯機を提供する。
【解決手段】上ケース2にはスイッチ22の操作をなすための開口部10が形成され、基板4は上ケース2側の表面に信号制御回路、コンデンサーを有する送信アンテナ、増幅器の少なくとも1つを含む電子部品21を配置する部品配置領域20を備えると共に、基板4の下ケース3側の裏面には電池5と接触する電源端子23を備え、ケーシング1内には基板4の部品配置領域20を含む表面を覆う弾性被覆体6が設けられ、弾性被覆体6は基板4に対して接着材7により接着固定される固着部33を部品配置領域の外側に備える。 (もっと読む)


【課題】蓋体を本体に対して比較的小さい角度に開けた後、蓋体が本体に対して自動的に開放されるようにするヒンジアセンブリ及び該ヒンジアセンブリを用いる携帯電子装置を提供する。
【解決手段】ヒンジアセンブリ100は、主軸10と、前記主軸10に設置される第一カム部材14と、前記主軸10に滑動可能に装着される第二カム部材20と、前記主軸10に装着され且つ前記第二カム部材20に弾性力を提供する弾性部材30と、を備えるヒンジアセンブリ100において、前記第一カム部材14の一端には、同心円の外側カム面142及び内側カム面144が設置され、前記第二カム部材20の一端には、前記第一カム部材14と互いに係合する同心円の外側カム面及び内側カム面が設置されている。 (もっと読む)


【課題】音声信号をアナログで処理する無線通信モジュールと音声信号をデジタで処理する無線通信モジュールとを共用の携帯ジャケットに差し換えて使用可能にする。
【解決手段】音声信号をデジタル信号で処理する方式のW−SIM1の容器と音声信号をアナログ信号で処理する方式のC−SIM2の容器とが共用の携帯ジャケット7のスロット9に挿入可能に構成され、W−SIM1が携帯ジャケット7に挿入されると、経路スイッチ20がW−SIM1に切り換えられて、ジャケット制御部16が増幅部21やUSIM22から切り離されかつコーデック部17に接続され、デジタル方式による音声通信が可能になり、C−SIM2が携帯ジャケット7に挿入されると、経路スイッチ20がC−SIM2に切り換えられて、ジャケット制御部16が増幅部21やUSIM22に接続されかつコーデック部17から切り離され、アナログ方式による音声通信が可能になる。 (もっと読む)


【課題】コンセントを簡便かつ単純に、好ましくは専門家による設置の必要がなくアップグレードする方法やシステムを提供する。
【解決手段】コンセントは、ベースモジュール110aとインタフェースモジュール110bとを含む。ベースモジュール110aは、回線に接続し、建造物表面に取り付けられる。インタフェースモジュール110bは、データユニット接続を提供する。インタフェースモジュール110bは、ベースモジュール110aに機械的に取り付けられ電気的に接続する。回線によってさらに電話、電力、CATV等の基本サービス信号を搬送してもよい。 (もっと読む)


【課題】 キーの照明を確実に行いながら、厚み利用効率を高めた配線モジュール、および当該配線モジュールを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】 光源の配置部およびスイッチ部を有するFPC1と、FPC1上に積層された白色印刷層3bと、光源からの光を内部へ導光して、白色印刷層3bと反対側のシート面から光を出射するために、白色印刷層3bに接するように配置された導光シート5とを備え、白色印刷層3bの、導光シート側の面に、複数の突起3dが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


いくつかの実施形態では、ウルトラ・モバイル・アプリケーション用の浸出冷却および燃料電池が提起される。これに関し、集積回路装置と、前記集積回路装置に電力を与え副産物として水を生じる燃料電池と、前記集積回路装置および前記燃料電池を収容するシャーシと、前記シャーシを覆うスキンであって前記集積回路装置に水が接触するのを防ぐよう構成された防水層および水を吸収するよう構成されたヒドロゲルの水吸収層を有するスキンとを有する、装置が導入される。他の実施形態も開示され、特許請求される。
(もっと読む)


1 - 20 / 75