説明

Fターム[5K027AA11]の内容

電話機の回路等 (45,388) | 用途 (9,696) | 携帯電話 (9,022)

Fターム[5K027AA11]の下位に属するFターム

Fターム[5K027AA11]に分類される特許

6,521 - 6,540 / 8,533


【課題】 カメラ付き携帯電話機のカメラとLCD画面を利用した端末間データ通信において、データ送信側とデータ受信側との間でレスポンス確認が出来、従って連続的なデータ通信の場合に特に好適な技術を提供することである。
【解決手段】 情報画像を表示する表示手段6と、
表示手段6に表示された情報画像が他のカメラ付き情報携帯端末装置のカメラによって写し取られた際に発信される信号を受信する受信手段9,11と、
受信手段9,11が受信した信号を基にして表示手段6に表示されている情報画像を次の情報画像に置き換えるか、又は終了させる制御手段5
とを具備するカメラ付き情報携帯端末装置。 (もっと読む)


【課題】接続される電話機の機種によらず通話音声を明瞭化することのできる「ハンズフリー通話装置」を提供する。
【解決手段】車載機1の制御部114は、移動電話機2が接続されたならば、移動電話機2から移動電話機2に登録されている当該移動電話機2の機種の情報を読み出し、読み出した機種の情報が示す移動電話機2の機種が登録されたレコードを機種情報データベース115から検索し、車載機1の各部の音響特性を、検索したレコードに記述されている音響特性に設定する。機種情報データベース115に該当するレコードが存在しない場合には、移動電話機2を介してサーバ装置4にアクセスして、マスタ機種情報データベース43に登録されている当該機種のレコードに登録されている音響特性を取得し、取得した音響特性に、車載機1の各部の音響特性を設定する。 (もっと読む)


【課題】 航空機の離陸中、着陸中に確実に電源を自動的に切断する。
【解決手段】携帯端末機器100の電源切断システムに、高度を一定時間間隔で測定する高度センサ105と、高度センサから報告された高度データを記録する高度データ記録部107Aと、携帯端末機器の各部への電源供給を行う電源制御部108と、高度データの時間変化の閾値を記録する閾値記録部107Bと、高度センサから今回報告された高度データと高度データ記録部から読み出した前回の高度データとの差をとり、差を一定時間間隔で割り、高度変化速度を演算する高度変化速度演算部109Aと、演算された高速度変化速度の大きさが閾値よりも大であると判定した場合には航空機の離陸中又は着陸中と判定する離陸・着陸判定部109Bと、離陸/着陸判定部により離陸中又は着陸中と判定された場合には電源制御部に対して携帯端末機器の各部への電源供給の切断命令を行う制御部109とを備える。 (もっと読む)


【課題】通話品質、省電力化および通話コストのトレードオフを効率的に図ること。
【解決手段】外部WAN用インターフェースの着脱の有無や音声直接通話対応/非対応に応じて、利用できる待ち受けモードがそれぞれ異なる。外付けWAN用インターフェースが未装着の場合、VoIP専用モードのみを利用することができる。また、内蔵無線LANインターフェースのほか、公衆無線網による音声通話に対応している外付けWAN用インターフェースが装着されている場合、すべての待ち受けモードを利用することができる。また、公衆無線網による音声通話に対応していない外付けWAN用インターフェース108bが装着されている場合、VoIP専用モードのみを利用することができる。 (もっと読む)


【課題】利用者が場所に縛られることなく任意の場所で自身のプロフィールや体調、運動の目的等に応じて常に最適な運動シナリオにより運動を行えるようにする。
【解決手段】利用者にその生体データを検出するセンサユニットSU1〜SUnを装着すると共に、携帯通信端末MT1〜MTnを所持させる。そして、管理装置CSにおいて、上記利用者の個人データ、生体データ及び運動目的を表すデータを分析し、その分析結果をもとに上記利用者に適する運動シナリオを作成して上記携帯通信端末に配信し利用者に提示する。また、運動中に刻々と変化する利用者の生体データを携帯通信端末MT1〜MTnから利用者端末UT1〜UTnを経由して管理装置CSへ送り、この運動中の利用者の生体データもとに運動シナリオを修正して携帯通信端末MT1〜MTnに配信し、利用者に提示する運動シナリオを更新するようにしている。 (もっと読む)


【課題】 複数のブロックから構成されるコンテンツを、ユーザに見やすく表示することができる携帯端末、その制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】 ブラウザ部22が所望のウェブサイトから取得したコンテンツのソースを表示分割部24がブロックごとに分割し、ブロックに含まれている時刻情報に基づいて表示順序を決定する。次に、表示分割部24は、ユーザのキー操作に応じて最新の時刻情報を有するブロックから順に表示制御部20に表示部10への表示を実行させる。 (もっと読む)


本発明は、待ち受け画面機能のある移動通信端末機に関し、さらに詳細には、移動通信端末機の待ち受け画面用テンプレートの変更方法に関する。
本発明に係る移動通信端末機の待ち受け画面用テンプレートの変更方法は、(a)移動通信端末機の待ち受け画面に表示するために、既設定のいずれか一つのテンプレートタイプを選択するステップと、(b)前記選択したテンプレートタイプに応じてチャネルが構成されるステップと、(c)前記選択したテンプレートタイプが表示されるステップと、を含むことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】接続される電話機の機種によらず通話音声を明瞭化することのできる「ハンズフリー通話装置」を提供する。
【解決手段】車載機1の制御部115は、参照音声データ記憶部116に予め記憶しておいた参照音声を移動電話機2を介してサーバ装置4に送信する。サーバ装置4の受話音量検出部42は、移動電話機2より受信した参照音声の音量レベルを検出し、受話音量通知部43は検出された参照音声の音量レベルを表す所定音量レベルを有する受信音量通知音を移動電話機2に送信する。車載機1の制御部115は、移動電話機2を介してサーバ装置4より受信した受信音量通知音が表す音量レベルに応じて、車載機1の送話系の音量ゲインを調整すると共に、受信した受信音量通知音の音量レベルに応じて、車載機1の受話系の音量ゲインを調整する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話の使用者が電源をオフ状態にする操作を行っても、お互いに通信を行うことができる携帯電話および制御局を提供すること。
【解決手段】 移動端末は、制御局と情報の送受信を行う送受信部15と、移動端末の使用者が移動端末の電源のオン/オフ状態を切り替えるための電源操作部と、電源操作部が操作されたときにオン/オフ状態が切り替わり、オン状態のときは送受信部15を制御し、オフ状態のときは送受信部15を制御しない制御部19と、電源操作部の操作により制御部19がオフ状態となっているときに、間欠的に制御部19をオン状態に切り替える復帰部とを有する。 (もっと読む)


本発明は、ハウジングと、画像を取り込むためのハウジングに対して回転可能なカメラユニットと、カメラユニットの回転位置を検出する磁気検出手段と、磁気手段により検出された回転位置に応じてカメラユニットにより取り込まれた画像を改変する画像処理手段とを有する。この磁気検出手段は、カメラユニットに付けられた磁気トランスミッタと、ハウジングに取り付けられた磁気レシーバとを有する。
(もっと読む)


【課題】 その可視光通信においてはデータを発信する周期と受信側のサンプリング周期をあわせる必要がなく、受信デバイスの優劣によって不具合が生じないようにすることを目的とする。
【解決手段】 移動通信基地局101aと、携帯通信端末105と、認証装置104と、認証サーバ102とが接続されている移動体通信ネットワークシステムにおいて、携帯通信端末105は、情報を色情報の発光パターンへ変換させて、その同一の発光パターンの周期を小さい周期から大きい周期まで変化させながら、認証装置104に連続送信し、認証装置104は、色の変化点の検出を行い、認証装置104のサンプリング周期で受信できるデータのみを検出する。 (もっと読む)


モバイル端末を動作させる方法は、第1の動作モードにおいて、モバイル通信の受信とモバイル通信送信を行う工程と、第2の動作モードにおいて、モバイル通信の送信を抑止しつつ、第1の動作モードにおいては利用が有効でない少なくとも1つの機能を有効にする工程とを含む。第2の動作モードにおいて正当な許可コードを受信したことに応じて、第1の動作モードがアクティブ化される。本発明では、上述の方法と関連する装置及びコンピュータプログラムも提供される。
(もっと読む)


【課題】高度のセキュリティ機能を有する携帯電話機の車載システムを提供する。
【解決手段】運転者は、自動車を運転する前に携帯電話機8を用いて指紋認証等の個人認証を行う。初期状態で始動ロックユニット2はハンドルロック部2−1等をロックしている。携帯電話機8の携帯ホルダ7への装着を装着状態検出部72が検出する。コントロールユニット1は携帯電話機8の機体認証や運転者の個人認証を行う。認証が成立したら始動ロックユニット2がハンドルロック部2−1等のロックを解除する。コントロールユニット1がエンジン始動を許可する。盗難等による不当な運転者による始動が排除される。運転者が携帯電話機8を携帯ホルダ7に装着しなければ警報ユニット3が警報動作を行う。携帯電話機による運転中の通話が抑制される。 (もっと読む)


無線通信ネットワークにおける方法は、無効な加入者識別番号を有する加入者装置からネットワーク接続要求を受信する工程(310)と、ネットワーク接続要求に限定ネットワーク接続指標が存在せず、加入者装置が無効な加入者識別番号を有すると判断されると(320)、限定された目的のために、ネットワーク接続要求を送信した加入者装置を無線通信ネットワークに接続する工程(340)とを含む。幾つかの実施形態では、限定アタッチメッセージは、そのアタッチ要求が限定された目的のためであることを示す。
(もっと読む)


【課題】 使用者がデータ通信をより快適に行うことができる携帯情報端末を実現することを目的とする。
【解決手段】 本発明の携帯情報端末は、基地局により設定された通信パラメータを受信する送受信部1と、送受信部1で受信した通信パラメータを通知する通知部13とを備えるように構成したものである。
したがって、使用者は、データ通信を実際に行う前に、現在の通信先の基地局がデータ通信に適しているかを知ることができる。 (もっと読む)


【課題】 テンキーを点灯するLED素子などのテンキー表示素子を用いて時刻を表示するように構成し時刻表示を視認しし易くした携帯電話を提供する。
【解決手段】 テンキー表示素子23を有する複数のテンキー23a等を備えた携帯電話10において、前記携帯電話10は、時計回路21と時刻検出手段22と時刻報知手段15とテンキー表示制御部24とを備え、時刻報知手段15からの時報音と同期し、テンキー表示制御部24は、時刻に対応した数のテンキー表示素子23を、点灯ないしは点滅制御する。 (もっと読む)


【目的】携帯電話を用いてデータ通信させる画像データ送信装置において、送信先を表す送信先データ(電話番号)を送信先である通信装置から画像データ送信装置に送信して記憶させる。
【構成】通信装置(サーバ)40から送信される送信先データが携帯電話20によって受信される。受信した送信先データは、画像データ送信装置1に記憶される。記憶された送信先データによって表される送信先の通信装置40に画像ファイルが携帯電話20を通して送信される。 (もっと読む)


【課題】携帯通信端末を紛失等した場合に、それに記憶された情報が漏洩する可能性の無い場合では、その情報を消去せずに、漏洩する可能性がある場合についてのみ、その情報を消去する手段を有する携帯通信端末を実現する。
【解決手段】携帯通信端末に、制御メッセージを受信し、この受信した制御メッセージに応じてセキュリティ機能の実行を待機させる手段と、携帯通信端末に発生するイベントに応じてセキュリティ機能を実行する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 他の電話機からの着信がファクシミリ通信の場合であっても、送信された画像データを受信することができる携帯用電話機を提供すること。
【解決手段】 携帯用電話機100は、他の電話機と通信を行うとともにファクシミリ通信を行う際に画像データを受信する通信制御部110と、受信された画像データを解析して文字データを生成するデータ生成部120と、生成された文字データを表示する表示部130と、を備え、受信された画像データを文字データとして表示するようになっている。また、この携帯用電話機100は、受信された画像データおよび生成された文字データが対応付けて格納されるデータ格納部150と、画像データの外部装置への出力操作などを行う操作部160と、格納されているデータを外部装置に出力する出力制御部170と、を備え、画像データを印刷出力する印刷装置などの外部装置に、当該受信された画像データを出力することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 他の機器との連係関係を維持する等の登録が可能な電子機器に関し、暗証番号の入力の不要化等、機器登録の簡略化を図る。
【解決手段】 登録対象である相手機器(ヘッドセット4)から機器情報を取得する機器情報取得部(Bluetooth 機能部204、402、バーコード読取り部264)と、前記登録対象を表す機器情報を格納する記憶部(データ保持部220、412)と、前記記憶部に格納された前記機器情報と相手機器から取得した前記機器情報とを比較し、両者が一致した場合に、前記相手機器に付与する暗証情報を生成する暗証情報生成部(制御部213)とを含む構成である。 (もっと読む)


6,521 - 6,540 / 8,533