説明

Fターム[5K030JA02]の内容

広域データ交換 (118,342) | 構成要素(伝送路、端末を除く) (7,992) | 集線装置 (148)

Fターム[5K030JA02]に分類される特許

21 - 40 / 148


【課題】ONUの負荷が小さく、IPマルチキャストグループアドレスとIPソースアドレスの組による一意性を担保でき、IGMPv3やMLDv2のIPソースアドレスを含めたマルチキャストの識別が可能であり、過剰なマルチキャスト視聴開始要求によるDoS攻撃に対するセキュリティが強化されたOLT及びマルチキャスト制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るOLT及びマルチキャスト制御方法は、IPマルチキャストグループアドレスとIPソースアドレスをもとに静的または動的にマルチキャストチャネルを登録することとした。 (もっと読む)


【課題】ユーザ側装置の配下に接続される端末の固有識別情報を上位システムにおいて管理することができる管理システム、センタ側装置、加入者側装置及び管理装置を提供する。
【解決手段】本発明は、センタ側装置と1又は複数の加入者側装置とを備え、各加入者側装置の配下に存在する端末を管理する管理システムであり、センタ側装置と接続し、各加入者側装置の配下の接続状態を状態記憶手段で管理する管理手段と、各加入者側装置のインタフェース手段に接続される端末のリンク状態信号を通知するリンク状態通知手段と、リンク状態信号に基づいて各加入者側装置に接続される端末のリンク状態を監視する状態監視手段と、状態監視手段による所定の状態の検知を契機に、所定の状態に応じた状態イベント信号を管理手段に通知する状態イベント信号通知手段とを備え、管理手段が、状態イベント信号に応じて端末の固有識別情報を加入者側装置毎に管理する。 (もっと読む)


【課題】
マルチキャストデータの代理受信機能を持ち、マルチキャスト配信をサポートしないスイッチが存在するレガシーネットワークにおいて、自動にユニキャスト配信に切り替え配信サービスを提供する。
【解決手段】
センター装置101と基地局BS#1 103間にユニキャスト配信機能を設け、マルチキャスト受信をサポートしない基地局BS#1 103はセンター装置101より配信通知を受信したら、ユニキャスト配信サーバ401にユニキャスト受信要求を送信する。ユニキャスト配信サーバ401は基地局BS#1 103の代わりにIGMPの代理応答でマルチキャストグループに参加し、センター装置101よりマルチキャストで配信データを受信し、受信したデータをユニキャスト・パケットに変換した上で、基地局BS#1 103に転送する。 (もっと読む)


【課題】 冗長構成をとるゲートウェイ装置において、L4コネクションを確立した通信相手から受信したパケットを複製して、現用系と待機系の両方にパケットを入力し、それぞれのL4スタックで処理してL4コネクションの冗長化を実現する。
【解決手段】 独立して動作する複数のパケット処理装置と前記複数のパケット処理装置を接続するスイッチ装置を備え、前記複数のパケット処理装置のうち1台が現用系であり、前記現用系とは異なる1台が待機系となるように冗長構成をとり、前記現用系が通信相手に対してL4コネクション端点となるゲートウェイ装置であって、前記通信相手から受信した前記L4コネクションのパケットが前記現用系もしくは前記待機系に入力されると、前記現用系もしくは前記待機系は前記L4コネクションに関して記憶しているパラメータを用いて前記パケットのヘッダを書き換えて、L4スタックに前記パケットを渡す。 (もっと読む)


【課題】 出側回線の状態変化に追随するQoS制御を行う。
【解決手段】 入側回線からのデータの受信から出側回線からのデータの送信に関連するQoS制御に関するパラメータ情報を管理するQoS制御手段と、出側回線の状態変化を監視し、監視している出側回線の状態が予め定めた規定条件に合致した場合に、その規定条件情報をQoS制御手段に通知する出側回線監視手段を備える。QoS制御部は、出側回線監視手段から出側回線における規定条件情報を取得すると、その規定条件情報が示す規定条件に対応して予め定められているQoS制御に関するパラメータ情報を取得してフロー制御手段と帯域制御手段に転送する。フロー制御手段と帯域制御手段は、転送されたQoS制御に関するパラメータ情報に基づいて、フロー制御の実施の制御と帯域制御をそれぞれ実行する。 (もっと読む)


【課題】複数のノードが第1のスイッチ装置を介し第2のスイッチ装置を経由して転送を行うネットワークシステムにおいて、第2のスイッチの負荷試験を行う。
【解決手段】一のノード装置(3−1,3−4)が第2のスイッチ装置(1)を介する通常の転送試験を行い、併せて他のノード装置(3−2,3−3,3−5,3−6)が第1のスイッチ装置(2−1,2−2)を介するRDMAライト転送も行う。ターゲットである一のノード側に集中したアクセスを行い、間接的に第1のスイッチ装置(1)のキューがバックプレッシャー状態になり、確実に且つ短期間で第1のスイッチ装置の高負荷状態を実現出来る。 (もっと読む)


【課題】利用者からの通知内容に基づいて、ネットワーク管理システムにより仮想ノード装置のコンフィグを容易に設定可能とする。
【解決手段】ネットワーク管理システムは、利用者から送付されたコンフィグ制御要求メッセージを受信し(ステップS1)、受信したコンフィグ制御要求メッセージの内容を解析する(ステップS2)。次に、ネットワーク管理システムは、コンフィグ制御要求メッセージの解析結果に基づいて、新たなコンフィグ制御要求メッセージを生成し、生成されたコンフィグ制御要求メッセージを各ノード装置に送信する(ステップS3)。各ノード装置は、受信したコンフィグ制御要求メッセージに従って、それぞれの仮想ノード装置のコンフィグを制御する(ステップS4)。 (もっと読む)


【課題】コンピュータに送信されてくるパケットである送信パケットを取得するパケット取得手段と、パケットを解析する解析手段とを備え、前記コンピュータへの不正アクセスを監視するにあたり、自身に高いセキュリティが確保され且つ不正アクセス監視をサイバー攻撃の攻撃元に知られる可能性も低い不正アクセス監視システム及び不正アクセス監視プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、コンピュータ3,4,6に送信されてくるパケットである送信パケットを取得するパケット取得手段18と、パケットを解析する解析手段28,31とを備え、前記コンピュータ3,4,6への不正アクセスを監視する不正アクセス監視システムにおいて、ポートミラーリングによって分岐された送信パケットを取得するようにパケット取得手段18を構成し、該取得された送信パケットの情報を記憶する記憶装置22を備える。 (もっと読む)


【課題】業務ネットワークと治療ネットワークのどちらに接続されていてもユーザが仮想端末にアクセスすることを可能とする検疫ネットワークシステム等を提供する。
【解決手段】仮想端末管理サーバ10、検疫管理サーバ20および端末隔離サーバ30が相互に接続され、シンクライアント端末11が仮想端末110にリモートアクセスする検疫ネットワークシステムで、仮想端末110が予め与えられたセキュリティポリシーを満たしていない場合に、この仮想端末を業務ネットワークから切り離して治療ネットワークに接続させる端末隔離指示部212と、隔離指示を受けた場合に通信手段203に第1のIPアドレスに対する通信を受信するよう設定する通信制御部213と、隔離指示を受けた場合に第1のIPアドレスに対するリモートアクセス要求を第2のIPアドレスに転送するようプロキシサーバ部214を設定するプロキシ制御部215とを有する。 (もっと読む)


【課題】パケットを送信した端末装置のユーザを特定しつつ、安全かつ容易に当該パケットを取得することを可能とする。
【解決手段】複数の端末装置10−1、10−2から第1のパケットを受信し、第1のパケットを第2のパケットとして複数のウェブサーバ50−1、50−2へ送信する中継装置20は、端末装置10−1のユーザを識別するための識別情報と入力データとを含む第1のパケットを受信する装置受信処理部と、受信された第1のパケットに含まれる識別情報を用いてユーザの認証を行う装置ユーザ認証部と、認証が成功したユーザに係る識別情報と入力データとを含む第1のパケットを保存する装置パケット保存部と、認証が成功したユーザに係る識別情報と入力データとを含む第1のパケットの入力データを含む第2のパケットをウェブサーバ50−1へ送信する装置送信処理部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】WDM/TDM−PONにおいて、子ノードのサービスのアップグレードに伴う設備の追加が既存の子ノードの帯域に与える影響を最小限に食い止め、子ノード間の公平性を確保する。
【解決手段】n台の子ノードの光送信器から、m台の光受信器を具備する親ノードに対して上り信号を送信する際に、親ノードの光受信器1台の伝送帯域をnで除した値を基準帯域とし、各子ノードの有するk(1≦k<n)の値に応じて、基準帯域のk倍の保証帯域を与えるために、各子ノードの送信可能な光受信器の番号を1番からk番として帯域を割り当て、子ノードからの保証帯域の増量の要求(サービスのアップグレードの申し込み)に対し、増量の要求をしない既存ユーザの帯域に影響を与えないように帯域割当を行う。 (もっと読む)


【解決手段】 ネットワークオーバーヘッドを低減しつつ、一対多データ送信を円滑化する方法およびシステムは、一のソースコンピューティングデバイスから複数のシンクコンピューティングデバイスへの1回のデータ送信を実行することを含む。各シンクコンピューティングデバイスは、今回のデータ送信について失われたデータブロックのバケットリストを生成して、ソースコンピューティングデバイスに当該バケットリストを送信する。ソースコンピューティングデバイスは、当該バケットリストに基づいて、次回のデータ送信を実行する。1以上の後続の回のデータ送信は、各シンクコンピューティングデバイスのバケットリストが空になるまで、実行されるとしてよい。 (もっと読む)


【課題】ノード装置上で、RPRユニットと通信インタフェースユニットとの間に所要のパスを設定するためのクロスコネクト設定を簡便に行う。
【解決手段】ノード装置203Aは、ノード装置203Aにおいて通信ネットワーク210に対するフレーム信号の挿入処理及び分岐処理を行う処理ユニット45と、通信ネットワークに存在するリンクをそれぞれ指定するリンク情報を有するトポロジ情報が記憶される記憶手段15とを備える。トポロジ情報は、ノード装置203Aに設けられる処理ユニット45を指定する情報を、ノード装置203Aに接続するリンクのリンク情報として有する。 (もっと読む)


【課題】デジタル加入者線用伝送装置及びATM帯域制御方法に関し、ATM伝送に際して付加される伝送オーバヘッドを可能な限り含まない通信対象データに対して所定の帯域を保証する。
【解決手段】通信対象データのフレームサイズを監視するATMアダプテーションレイヤ処理部1−4と、所定の監視期間における前記フレームサイズの監視結果を基に、パディングの量を算出し、該パディングを除外したデータユニットのデータ速度が所定の速度となる最適ピークセルレートを算出する最適ピークセルレート計算部1−5と、最適ピークセルレート計算部1−5で算出された最適ピークセルレートに従って、ピークセルレートによるATMレイヤの帯域制御を行うATM帯域制御部1−4とを備える。 (もっと読む)


【課題】非圧縮映像信号を、公衆光通信網を用いて効率的に長距離伝送する。
【解決手段】送信装置1のフレーム変換部11〜18は、Dual Link HD−SDI信号を入力し、HANCデータ並びに画素データのパリティビット及びスタッフビットを廃棄し、SDIクロックによるHD−SDI信号のデータ列をSONETクロックによるデータ列に変換し、OC−192フレームに収容して広域網3へ送信する。受信装置2のフレーム再変換部21〜28は、広域網3から受信したOC−192フレームについて、SONETクロックによるデータ列を、SDIクロックによるHD−SDI信号のデータ列に変換し、送信装置1において廃棄したデータを復元し、元のDual Link HD−SDI信号を生成して出力する。これにより、非圧縮SHV信号を、広域網3のような既存の公衆光通信網を用いて長距離伝送することができ、低廉化を実現できる。 (もっと読む)


【課題】IP電話機等のネットワーク機器の通信品質の検証をより容易に実現することが可能なIP電話交換機及びIP電話システムを提供する。
【解決手段】IP電話交換機10は、IP電話機30A,30B,30CからIP電話機30A,30B,30CのIPアドレス及びデフォルトゲートウェイのIPアドレスが示されたログイン要求メッセージを受信したことに対応して、IP電話機30A,30B,30Cに対するログイン認証を行うとともに、IP電話機30A,30B,30Cの認証が成功したことに対応して、ログイン要求メッセージに示されるIP電話機30A,30B,30CのIPアドレス及びデフォルトゲートウェイのIPアドレスを記憶装置に登録し、さらに記憶装置に登録されたIPアドレス及びデフォルトゲートウェイのIPアドレスに対して、pingコマンドによる生存確認を実行する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク要素の転送プレーンにおいてポート状態テーブルを保持するための方法、装置、及びコンピュータプログラム製品を提示する。
【解決手段】第1の転送データユニット(FDU)に関連付けられているポートの第1のセットの状態が定期的に判定され、第1のFDUは複数のFDUのうちの1つである。判定済みの状態は、第1のFDUに関連付けられているポート状態データベースの第1のポート状態テーブルを更新するために使用される。判定済みの状態はネットワーク要素上のその他の各FDUに伝送され、その他のFDUの各々が、その他のFDUの各々にローカルなポート状態データベースにポートの第1のセットの状態を格納できるようにする。ポート状態データベースは、パケットの高速再ルーティングを実行するために転送プレーンによって使用される。 (もっと読む)


【課題】
マルチキャストストリームを安価なハブを経由して受信する場合、マルチキャストパケットはスイッチングハブではブロードキャストされてしまうため、同じスイッチングハブ接続された機器に対して、通信負荷を与え、輻輳の原因となる場合があった。
【解決手段】
パケット送受信装置1は、マルチキャストストリームを検知することで、輻輳が発生する状況を検知することができ、検知した結果を用いてストリーム受信開始の判断や帯域制御、ストリームの送信ビットレートの変更するなどの機能を提供できる。このような機能によって、マルチキャストストリームを宅内で受信するような環境下で、高価なスイッチングハブなどのネットワーク機器を導入することなく輻輳が発生する状況を検知し、回避する手段を提供するパケット送受信装置が実現できる。 (もっと読む)


【課題】IPパケットをマルチキャスト配信する際に、送信者と受信者が同一のユーザグループに属する通信に制限するIPマルチキャスト配信制御技術の提供。
【解決手段】エッジルータ30がユーザ2からマルチキャスト参加要求を受信しユーザ識別子とチャネル識別子とをマルチキャスト参加要求としてマルチキャスト配信制御サーバ10に送信し(c)、マルチキャスト配信制御サーバ10がユーザ管理テーブルを参照しユーザ識別子とチャネル識別子に含まれる送信元IPアドレスとからユーザ1,2が同一のユーザグループに所属することが確認できた場合(e)、送信元IPアドレスからユーザ1のエッジルータと収容位置とを取得し当該エッジルータに対し当該収容位置からの当該チャネルのパケット遮断解除を実行し(f)、ユーザ2を収容するエッジルータに対し当該ユーザ2の収容位置へのパケットの遮断解除を実行した後(g)、マルチキャスト通信を開始する(j)。 (もっと読む)


【課題】ネットワークケーブルの挿抜作業でポート誤認識による事故を防止し、作業を効率化するネットワーク装置を提供する。
【解決手段】複数のポートを有するネットワーク装置は、各ポートに対応したインジケータランプと、文字列を表示可能なディスプレイと、インジケータランプの点灯および消灯、並びにディスプレイに文字列を表示させる制御手段とを備えている。また、ネットワーク装置に関する設定情報が保持されたデータベースをさらに備え、データベースに対してポートの検索を行い、検索されたポートに対応するインジケータランプを点灯および消灯させる、並びに検索と関連した内容をディスプレイに表示させることもできる。 (もっと読む)


21 - 40 / 148