説明

Fターム[5K030LB02]の内容

広域データ交換 (118,342) | 交換制御 (7,822) | 呼制御 (2,215) | 発呼制御、接続制御 (1,264)

Fターム[5K030LB02]に分類される特許

221 - 240 / 1,264


【課題】複数の端末を連携させてコンテンツの視聴や操作すること。
【解決手段】端末TAからの提供要求に応じて、コンテンツサーバ300に格納されたコンテンツを端末TBに提供する。端末TAの情報と、第1の端末と所定の関連性を有する(ユーザが同一)端末TBの情報は、サービス制御サーバ100は、互いに関連付けて管理している。サービス制御サーバ100は、第1の端末TA、端末TB及びコンテンツサーバ300との間に、同一セッションIDでSIP(Session Initiation Protocol)によるセッションをネットワーク制御サーバ200に確立させ、端末TA、端末TB及びコンテンツサーバ300との間の通信を可能とする。 (もっと読む)


【課題】端末装置が、NAT機能を有するアクセス機器とSBCとを経由して制御通信とメディア通信を行うネットワーク構成において、NAT越えを効率的に行う。
【解決手段】通信ネットワークに接続されたアクセス機器の配下にアクセス網を介して備えられる端末装置であり、前記通信ネットワークと他の通信ネットワークとの接続点に設置される通信中継装置を経由して、メディア通信、及びメディア通信を制御するための制御通信を行う端末装置において、前記通信中継装置に対し、制御信号を送信し、当該制御信号に対する前記通信中継装置からの応答信号を受信するか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により、前記応答信号を受信しなかったと判定された場合に、前記通信ネットワークに接続されたHTTPSトンネリングサーバとの間にHTTPSトンネルを設定し、当該HTTPSトンネルを介して、前記通信中継装置との間で制御通信及びメディア通信を行う通信制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク接続識別子を持たない通信デバイスに対して安全でかつ広範なネットワーク利用を可能にするネットワーク管理方法および装置を提供する。
【解決手段】第1通信デバイス(106)を第2通信デバイス(104)を介してネットワーク(101)に接続する際に、第2通信デバイスから、当該第2通信デバイスに接続した第1通信デバイスと第2通信デバイスとの組合せを示す情報を含むネットワーク接続要求を第1通信デバイスの接続管理を行うネットワーク管理装置(102)へ通知する。 (もっと読む)


本発明は、無線装置に挿入されるのに適したセキュアデバイスがアクセスしようとするターゲットサーバのIPアドレスをセキュアデバイスが解決する方法に関し、セキュアデバイスはターゲットサーバのIPアドレスを解決する要求を前記無線装置上に存在するDNSクライアントに送信し、前記ターゲットサーバは、前記ターゲットサーバのFQDNにより識別される。
(もっと読む)


【課題】 インターネット等を中継して接続する複数のネットワークが配置された通信システムにおいて、いずれかのネットワークに所属する通信装置(例えば、IP−PBXやIP−KTS(IP−Key Telephone System))と他のネットワークに所属する通信装置(例えば、IP−KTS)との接続を容易に行う。
【解決手段】 本発明は、上位ネットワークに接続する第1の下位ネットワークに所属する第1の通信装置と、上記上位ネットワークに接続する第2の下位ネットワークに所属する第2の通信装置とを有する通信システムに関する。第1の通信装置は、第2の通信装置が第1の通信装置に接続するための識別情報を取得して、電子メールで第2の通信装置宛に送信する。第2の通信装置は、第1の通信装置から発信された電子メールを取得して第1の通信装置に係る識別情報を保持し、保持した識別情報を用いて第1の通信装置に接続する。 (もっと読む)


【課題】認証結果に基づいてネットワークインタフェース同士をブリッジさせるセキュリティの高いネットワーク機器を提供する。
【解決手段】第1のネットワークインタフェースと,第2のネットワークインタフェースと備えてネットワーク中に挿入され,ICカードなどに格納されている認証用情報を用いて所定の場所で行われた認証の結果に基づいてそれぞれのネットワークインタフェース同士をブリッジさせるブリッジ手段を備えるネットワーク機器。 (もっと読む)


【課題】 異なるソシアル・メディア・ネットワークを使用するユーザを通信可能状態にする。
【解決手段】 本発明のソシアルメディア仮想プライベート・ネットワーク(VPN)を確立する方法は、(A)プロセッサで、ソシアルメディアVPNグループを確立するステップと、ここで、前記VPNグループは、コンテンツを通信するために、複数のソシアル・メディア・ネットワーク・サイトを使用する複数のユーザを含み、(B)前記プロセッサが、前記VPNグループ内のユーザから、ソシアル・メディア・ネットワーク・サイト用のコンテンツを受領するステップと、(C)前記プロセッサが、前記コンテンツを、前記ソシアル・メディア・ネットワーク・サイトと、前記VPNグループの他のソシアル・メディア・ネットワーク・サイトに自動的にポスティングするステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】セッション制御において、アプリケーション・サーバで不必要な信号転送処理が行われないようにして処理負荷を軽減し、かつネットワークのスループット向上を図る。
【解決手段】S−CSCF(2−B)の加入者情報記憶部に、アプリケーション・サーバASV1,ASV2に対する接続条件を予め記憶しておく。そして、S−CSCF(2−B)が加入者端末UE−A,UE−B間のセッションを制御する際に、S−CSCF(2−B)の加入者情報記憶部に格納されている加入者に対応する情報をもとに、アプリケーション・サーバASV1,ASV2に対するセッション制御信号の送受信の要否を判定し、この判定の結果送受信が必要と判定された場合にのみアプリケーション・サーバASV1,ASV2との間でセッション制御信号を送受信する。 (もっと読む)


【課題】レルムに依存することなく、また不要な処理負担を発生させることなく、異なる種類の認証要求装置やアクセス回線が収容される環境についても1つの認証システムで対応する。
【解決手段】種別判定部13により、認証要求装置20からの認証要求パケットから抽出した属性情報に基づいて、認証要求装置20の装置種別または/およびアクセス回線30の回線種別を判定し、この種別判定結果に基づいて、属性変換部15により、装置種別または/および回線種別ごとに個別の個別記述形式からなる属性情報を特定の統一記述形式へ変換し、この統一記述形式からなる属性情報に基づいて、認証処理部17により、ユーザ端末40に関する認証処理を行う。 (もっと読む)


【課題】通信セッションへの参加者をリンクする方法を提供する。
【解決手段】 本発明の方法により、通信デバイスが以下のステップを実行する。(A)接続されたグラフィカル要素の組を、グラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)上に表示するステップと、前記接続されたグラフィカル要素の組は、通信セッション内の第1の参加者と第2の参加者の間の信頼関係と通信セッションの構造を表し、(B)前記第1の参加者と第2の参加者の間に双方向リンクを形成するステップと、前記通信デバイスは、前記第1の参加者と第2の参加者との間で、信頼された情報を交換し、(C)前記双方向リンクを、前記通信セッションの参加者に表示するステップと、を有する。 (もっと読む)


【課題】品質がより高く、かつ、接続料金がより低い国際中継事業者を選択することを可能とする選択比率変更装置、及び、選択比率変更方法を提供する。
【解決手段】GS30の情報収集部31は、各事業者の接続総呼数、不完了個数(NW起因)を収集する。不完了率計測機能311は不完了率を計測する。選択比率変更部32は、不完了率計測機能311により計測された不完了率がより低い事業者が選択される確率が高くなり、かつ、接続単金が低い事業者が選択される確率が高くなるように、複数の各事業者のRR比率を変更する。 (もっと読む)


【課題】通信装置及び通信相手の機能に応じた通信の接続方向を決定する。
【解決手段】通信装置103aは、当該通信装置103aの通信において可能な役割を判定するとともに、通信相手103bの通信における役割を示す情報を取得する。そして、103aは、当該通信装置103aの通信において可能な役割と、取得した通信相手103bの役割を示す情報とに基づいて、当該通信装置103aの通信における役割を決定する。 (もっと読む)


【課題】既存のネットワークの構成を変更することなく、ネットワーク内の情報処理装置の検疫を提供することを課題とする。
【解決手段】ネットワーク監視装置20に、検疫対象ノード90による通信の少なくとも一部を遮断する通信遮断部21と、検疫対象ノード90の検疫処理を行なう検疫サーバ30に対する、検疫処理用の通信コネクション確立を、検疫対象ノード90に行わせるリダイレクト部22と、検疫対象ノード90が検疫完了を示すチケットを検疫処理用の通信コネクションを介して検疫サーバ30から受信した場合に、検疫対象ノード90によって送信される遮断解除要求のチケットを受信する解除要求受信部24と、遮断解除要求が受信された場合に、通信遮断部21による遮断を解除する遮断解除部26と、を備えた。 (もっと読む)


システムが、移動局から、アプリケーションタイプを規定した接続要求を受信する。その接続要求を拒絶するとの決定に応じて、システムは移動局に接続要求を拒絶する応答を送信する。その応答は、そのアプリケーションタイプに適用できるが他のアプリケーションタイプには適用できない遅延時間を含む。その遅延時間は、他の接続要求を再送する前に移動局が待たねばならない遅延量を示す。
(もっと読む)


【課題】サーバ装置において、利用者が匿名発信を行った着信先又は第三者から利用者に対する不要な着信を回避できることを目的とする。
【解決手段】第1通信装置から第2通信装置に対する匿名発信要求を受け付けるサーバ装置であって、前記第1通信装置からの匿名発信要求を受信し、前記匿名発信要求に対する一時的識別情報を生成して発信元である第1通信装置の識別情報と着信先である第2通信装置の識別情報と前記一時的識別情報との組をレコードとして識別情報管理テーブルに登録する登録手段と、前記第1通信装置からの匿名発信要求の発信元の第1通信装置の識別情報を前記識別情報管理テーブルに登録された前記一時的識別情報に代えた発信要求を前記第2通信装置に送信する第1送信手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】通信装置のセキュリティを向上させる。
【解決手段】通信装置101bは、クライアント装置のデータ通信に係る情報である少なくとも一つのクライアント情報を通信装置101aから受け付け、クライアント情報に対応する、サーバ装置のデータ通信に係る情報であるサーバ情報を選択する。そして、通信装置101aは、選択したサーバ情報に従って通信装置101bからの通信接続を待ち受け、サーバ情報を通信装置101aに対して通知する。 (もっと読む)


【課題】
センサの動作時間を長くすることが可能なシステムを提供する。
【解決手段】
センサ情報収集装置は、センサがセンサ情報をゲートウェイ装置に送信するセンサ情報送信時間を取得し、ゲートウェイ装置がセンサ情報収集装置と次にセッションを確立すべき次セッション開始時間を、センサ情報送信時間およびセンサのセンサ情報の送信間隔に基づいてセンサの次のセンサ情報送信時間より前になるように算出し、ゲートウェイ装置は、センサが次のセンサ情報をゲートウェイ装置に送信する前に、次セッション開始時間に基づいてセンサ情報収集装置とのセッションを確立する。 (もっと読む)


【課題】複数種類の通信サービスを提供するネットワークにおける通信品質測定における機器準備の手間を省き、さらに設定方法を簡素化し、効率の良い測定を可能にする。
【解決手段】情報記憶処理部において、予め、測定対象のサービスに用いるアプリケーション名毎に、当該アプリケーションで用いるセッション情報とパケット情報および測定項目を対応付けて記憶装置に記憶しておき、入力部よりアプリケーション名が入力されると、セッション制御部は、対応付けられたセッション情報を記憶装置から読み出してセッション確立処理を行い、パケット生成部は、対応付けられたパケット情報を記憶装置から読み出して試験用パケットを生成して送受信し、品質測定部は、対応付けられた測定項目を記憶装置から読み出してパケット生成手段で送受信した試験パケットに対する通信品質評価を行う。 (もっと読む)


【課題】SIPサーバを利用せずとも、DHT機能を有しない通信端末とDHT機能を有する通信端末またはDHT機能を有しない通信端末との間で通信接続を可能にする。
【解決手段】SIPUA機能およびDHT機能を有する複数の通信端末20a、20cにより、DHT機能を用いてP2Pネットワーク上にDHTのオーバーレイネットワーク10を構成し、SIPUA機能、DHT機能、およびSIPUA機能とDHT機能の間でプロトコル変換を行うB2BUA機能を有する、オーバーレイネットワーク内の1以上の通信端末20cを介して、オーバーレイネットワーク内の通信端末の接続情報の登録および名前解決を行うとともに、DHT機能を有しないオーバーレイネットワーク外の通信端末20bとオーバーレイネットワークの間でB2BUA機能を用いて、オーバーレイネットワーク外の通信端末の接続情報の登録および名前解決を行う。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの接続管理に関する管理者の負担を軽減するとともに、リソースの浪費および不正アクセスを防止することを課題とする。
【解決手段】RASゲートウェイは、クライアント装置とクライアント装置が所属すべき内部ネットワークとの接続を可能とする仮想ネットワークインタフェースが、現に設定中であるVLANインタフェース内に存在しない場合には、VLANインタフェースを動的に設定する。さらに、RASゲートウェイは、設定されたVLANインタフェースの利用状況を監視して、利用しているクライアント端末のないインタフェースについては消去する。 (もっと読む)


221 - 240 / 1,264