説明

Fターム[5K042FA11]の内容

伝送一般の監視、試験 (11,604) | 測定手段 (1,286) | 無線受信 (549)

Fターム[5K042FA11]に分類される特許

161 - 180 / 549


【課題】回路規模の増大を抑えながら検出対象チャンネルの増加が得られるようにした受信装置を提供。
【解決手段】分配器6により分岐された受信信号の中の隣接した少なくも5チャンネル分の帯域幅の信号IF4を混合器18に入力し、局部発振出力LO2により周波数変換した信号IF7を検出用フィルタ20で1チャンネル分の帯域幅に制限し、信号IF8として抽出するようにした上で、局部発振出力LO2の周波数を変えることにより、受信信号の中の自局チャンネルと、上側隣接チャンネルの信号、上側隣接チャンネルの更に上側に隣接する上側隣々接チャンネルの信号、下側隣接チャンネルの信号、下側隣接チャンネルの更に下側に隣接する下側隣々接チャンネルの信号を順次選択し、各チャンネルの信号レベルをデータ取込・保持回路22に保持させ、各チャンネルの信号レベルにより隣接チャンネル干渉に加えて隣々接チャンネル干渉も検出できるようにした。 (もっと読む)


【課題】 複数のサービス網から所望する一のサービス網を選択して通信する電話機
において、各サービス網の基地局から受信した信号レベルを確認する操作について、操作性を改善し、ユーザの利便性を向上した電話機を提供する。
【解決手段】 33は第1アンテナマーク表示領域、35は第2アンテナマーク表示領
域であり、網1、網2のアンテナマークを同時に表示している。
各々のアンテナマークには、縦棒の本数が異なる複数の図柄があり、信号のレベルに応じて使い分けられる。
34は第1網識別記号表示領域、36は第2網識別記号表示領域であり、各々の網を、方式を表す記号「PHS」「セルラー」を用いて表示しており、さらに、発呼の際に用いられる電話サービス網を、例えば反転表示などを用いて区別できる態様で表示する。 (もっと読む)


【課題】鉄道高架橋のような構造物がある場合に、構造物だけの場合と構造物に列車が通過する場合とを考慮して、受信品質を推定する。
【解決手段】基準電界強度計算部で、送受信点間に何もない条件での受信電界強度を算出する。構造物回折波計算部で、構造物がある場合の受信電界強度を算出する。鉄道回折波計算部で、構造物と列車がある場合の受信電界強度を算出する。高架下電波推定部で、送受信点と構造物の位置関係から高架下を通過する電波があるかどうかを推定する。受信電界強度算出部で、高架下を通過して到来する電波の成分を合成する。変動幅算出部で、構造物の影響及び列車による影響を算出する。判定部で、列車が通過していないとき、列車が通過したときのC/N比を求め、受信障害を判定する。 (もっと読む)


【課題】実際の通信環境において測定した電波伝搬特性を基に移動局を評価する。
【解決手段】この発明の時空間チャネルシミュレータは、測定部と再生部を具備する。測定部は、移動体通信システムにおける基地局と移動局との間の電波伝搬特性と、自身の移動ベクトルとを測定する。再生部は、電波伝搬特性と移動ベクトルと入力模擬基地局信号を入力として、電波伝搬特性から抽出した伝搬パラメータを用いて実環境を模擬した伝搬パスの伝搬特性を生成する。 (もっと読む)


【課題】近くでほかのレーダが運用していても正確に故障の有無を判定可能な送受信モジュール故障分離自己診断システムを提供することを目的とする。
【解決手段】試験信号を時間経過とともに周波数が変化するように変調し、評価式と閾値との関係から送受信モジュールの故障を診断する。評価式に入力する値を測定する評価ポイントは、複数設けられる。評価ポイントは任意のタイミング又は位相において設定される。評価式による判定は、複数回行われてもよい。 (もっと読む)


【課題】表示させるべきデータの全部を画像データとして、出力する構成とすることで、不具合の調査、是正に寄与できる測定装置を提供する。
【解決手段】表示部1に測定条件を設定するための設定案内画面を表示させ、操作部2から測定条件を受け取る設定制御、及び受けた測定条件を含む手順で測定部に測定をさせる測定制御部5及び表示制御部3を備え、表示制御部3は設定制御及び測定制御の実行により生成された測定条件及び測定結果を含むデータであって、表示部1に表示させることが予め決められた複数種類のデータ、及びそれらのデータの種類に対応した表示フォーマットを表示対象データ管理部3dに記憶し表示部1に表示させる。一括出力部4は一括コピーキー2から指示を受けたとき実際に表示したデータか否かに関わらず、そのとき現に表示対象データ管理部に記憶されている複数種類のデータを画像データとして出力する。 (もっと読む)


【課題】他のアンテナからの放射電力の影響を抑えつつ、特定のアンテナの放射電力を検出できるようにする。
【解決手段】放射電力を検出する放射電力検出器5であって、アンテナ31と前記アンテナの背後に設けられた反射板32とを有するアンテナ装置3における前記反射板32に取り付け可能な検出器本体11と、検出信号を出力するための出力端子12と、を備えている。前記反射板32に取り付け可能な前記検出器本体11は、前記アンテナ装置3の放射電力を受信するための受信アンテナ素子14と、前記受信アンテナ素子14にて受信した放射電力を直流の検出信号に変換する検波回路16と、を有している。前記出力端子12は、前記検波回路16によって変換された直流の検出信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】有線回線と無線回線が混在し、一時的な品質劣化が頻繁に生じる可能性のあるネットワークにおいて、その品質劣化を検知することのできる手段を得る。
【解決手段】ネットワークの品質劣化を検知する装置であって、ネットワークを流れるパケットを取得するパケット取得部110と、パケット取得部110が取得したパケットに基づきネットワークの品質指標を取得する品質取得部120と、品質指標に基づきネットワークの品質劣化を検知する品質劣化検知部140と、を備え、品質劣化検知部140は、パケットが有線回線のみを経由して取得されたパケットであれば、品質指標が低下した場合にネットワークの品質が劣化したものと判定し、パケットが無線回線を経由して取得されたパケットであれば、品質指標が非周期的に低下した場合にネットワークの品質が劣化したものと判定する。 (もっと読む)


【課題】高周波信号に、電波状態のままで時系列的な速度差(ドップラーシフト効果)を付加すること。
【解決手段】指向性アンテナ6は、無線伝搬路8を経由して回転反射体1に向けて電波を送信する。回転反射体1および回転軸体2は、駆動手段により、回転軸3の回りを回転方向4の方向に回転する。このとき、回転反射体1は、螺旋形を成すために反射面は5に示す方向に移動する。回転反射体1に反射された電波は反射伝搬路9を経由して供試無線機10に受信される。 (もっと読む)


動的RFマトリクスエミュレータは、数百の無線端末の振る舞いのスイッチングをエミュレートするために、デジタルスイッチを用いる。エミュレータは、端末ペア、デジタルに端末をスイッチマトリクスに対応付けるためのデジタルフロントエンド、および時間とともに変化し得る減衰値を示すエントリーを持つチャンネルデータベースの間に構成されるチャンネルを持つスイッチマトリクスを含んでおり、減衰値は、交通シミュレータによって提供される車両の動きに相関する。チャンネルの振る舞いは、データベースから取得される一時的な減衰値によって定義される。デジタルスイッチは、デジタル通信プロトコルを介して制御される。
(もっと読む)


SFC(散乱場チャンバ)内にあり、基地局シミュレータから通信を受信している通信装置受信機回路の絶対全等方感度を決定する方法が提供される。SFCにおける入射RF場の偏波を異なるように混合するように構成された複数の相異なる静的位置にSFC内のモード攪拌装置を順次動かすようにモード攪拌装置の運動が制御される。モード攪拌装置の複数の相異なる静止位置のそれぞれにおいて、複数の相異なる送信電力レベルを通じて基地局シミュレータからの送信電力レベルが変化される。複数の送信電力レベルのそれぞれにおいて、通信装置が基地局シミュレータから通信を受信するビット誤り率と受信信号強度とが測定される。測定されたビット誤り率と、測定された受信信号強度と、関連する送信電力レベルとに応じて通信装置受信機回路の絶対全等方感度が決定される。
(もっと読む)


【課題】フェムトセルによるマクロセルと無線通信端末との間の通信への干渉を回避する技法を提供する。
【解決手段】移動体通信システムの基地局(100)は、移動体通信システムの公衆基地局(200)と通信可能な無線通信端末を接続可能な接続部(170)、自局に対して接続要求を受けると、接続部(170)を介して接続される無線通信端末(400)に公衆基地局(200)との通信を開始させて公衆基地局(200)との無線通信に関する状態を計測させるとともに、無線通信端末(400)から該計測した第1無線情報を取得し、接続要求に対応して開始した通信が終了すると、接続部(170)を介して接続される無線通信端末(400)に公衆基地局(200)との通信を開始させて公衆基地局(200)との無線通信に関する状態を計測させるとともに、無線通信端末(400)から該計測した第2無線情報を取得し、第1無線情報及び第2無線情報に基づいて、公衆基地局(200)に対する干渉の有無を判定する制御部(110)を備える。 (もっと読む)


【課題】故障した端末装置からの信号による影響を低減する技術を提供する。
【解決手段】RF部52は、他の端末装置によって報知された信号を周期的に受信する。特定部72は、周期的に受信した信号の強度が第1のしきい値よりも大きいにもかかわらず、当該周期的に受信した信号の品質が第2のしきい値よりも悪化している場合に、周期的に受信した信号の報知元になる他の端末装置の故障を検出する。処理部56、変復調部54、RF部52、アンテナ50は、故障を検出した旨と、検出位置に関する情報とが含まれた信号を報知する。 (もっと読む)


本発明は、セルのアウトオブサービス故障の処理方法を開示した。当該方法は、セルのアウトオブサービス警報をモニターして受信するステップと、取得されたセルのアウトオブサービス警報に対して、ハードウエア資源警報であり且つ代替可能なハードウエア資源があることを確定する場合、自動的にセルの修復を試みるステップと、を含める。本発明は、また、同時にセルのアウトオブサービス故障の処理装置を開示した。故障モニタリングモジュール、故障自動修復モジュールを備える。本発明によれば、運営管理のコストを低減させ、問題の解決時間を短縮させ、故障処理の効率を向上させることが可能となる。
(もっと読む)


【課題】作業を簡素化すると共に、広帯域の源信号に対する受信機の復調性能を評価することができる受信機評価システムおよび装置を提供することを目的とする。
【解決手段】源信号と、該源信号を高周波信号に変調した試験信号とをデジタルデータへ変換するAD変換部と、AD変換部によってAD変換された源信号および試験信号を記憶する記憶部とを備える収録装置、ならびに、源信号と、該源信号を高周波信号に変調した試験信号とが記憶された記憶部と、記憶部から試験信号を読み出して無線受信機へ出力し、無線受信機によって復調された復調信号を取得し、該取得した復調信号と、記憶部に記憶される源信号とを比較して、無線受信機の評価を行う制御部と、を備える再生装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】対向装置との間で同期転送モード信号の送受信に障害が生じた場合であっても、装置を制御又は監視するための様々な装置間情報を確実に通信可能にする無線中継装置、通信方法を提供する。
【解決手段】SDH伝送システムにおいて、無線中継装置は、対向する他の装置との間で送受信される装置間情報を、SOHを含むSTM1信号に対して付加されるRFCOHに多重化するようにする。 (もっと読む)


【課題】将来の無線品質の推定における多大な計算量を必要とすることなく、無線品質の変動状態に追従して無線品質の計測間隔を適応的に変化させる無線端末等を提供する。
【解決手段】無線端末は、時間間隔Δt毎に、時刻tにおける無線品質C[t]を計測する無線品質計測手段と、継続して入力される無線品質C[t]の平均値μを算出する平均値算出手段と、現時刻の無線品質C[t]が、平均値μから標準偏差σの範囲係数k倍未満の範囲に含まれる不等式が、成立するか否かを判定する不等式判定手段と、この不等式が成立しないと判定された際に、無線品質計測手段に対して時間間隔Δtを相対的に短く制御する計測間隔適応制御手段とを有する。不等式判定手段の不等式は、例えばチェビシェフ不等式である。 (もっと読む)


【課題】 微弱な違法電波を検出可能な信号検出装置を提供する。
【解決手段】 信号検出装置(1)は、到来信号を2分配する2分配回路(12)と、2分配回路(12)で2分配した信号をそれぞれアナログ/ディジタル変換する第1及び第2のA/D変換回路(13,14)と、第2のA/D変換回路(14)でアナログ/ディジタル変換したデータに対して共役をとる共役回路(15)と、第1のA/D変換回路(13)でアナログ/ディジタル変換したデータと共役回路(15)で共役をとったデータとを乗算する乗算回路(16)とを有し、乗算回路(16)の乗算結果に基づいて微弱な電波を検出している。 (もっと読む)


ワイヤレスネットワークにおけるリンク品質推定方法を提供する。本方法は、ワイヤレスネットワークのノードが、他のノードへパケットを送信するステップと、通信範囲内に位置する他のノードから受信されるすべてのパケットを監視するステップと、他のノードに対する送受信比を計算し、その送受信比からそれぞれのノードへのリンク品質を導出するステップとを実行することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】システムの運用を停止せずに、回線試験結果を得られる通信システムを提供する。
【解決手段】親局は、常時、一斉指令の起動信号若しくは制御用キャリアに回線試験データを重畳し、子局へ送信する。子局は、親局の制御用キャリアを受信しているときに、回線試験データと受信レベルを測定する。また、子局は、予め指定した時刻に回線試験データと受信レベルを測定した結果を親局へ通知する。親局は、子局から通知された回線試験データと受信レベルを表示装置に表示することにより、通信システムの運用を停止せずに子局の回線状態の詳細を把握可能である。 (もっと読む)


161 - 180 / 549