説明

Fターム[5K049EE02]の内容

構内交換機、ボタン電話装置 (4,929) | 接続種別 (443) | 着信接続 (227)

Fターム[5K049EE02]の下位に属するFターム

Fターム[5K049EE02]に分類される特許

141 - 160 / 169


【課題】 緊急番号からの外線着信を本来外線着信が想定されていない内線電話機にも着信させる。
【解決手段】 外線から到来する着信情報を分析し、この分析結果が所定の条件を満たすときには、本来当該外線の着信対象ではない内線電話機が有する回線キーのいずれかに当該外線の着信を臨時に表示させると共に当該着信を当該内線電話機に臨時に接続する。内線電話機は、着信を臨時に表示させるための回線キーを有したり、あるいは、自己が有する複数の回線キーに対し、着信を臨時に表示させる際のキー選択優先順位を設定する。 (もっと読む)


【課題】 コールセンターで通話を受け付ける事業者が複数の提携先の顧客からの通話を代理応答するケースに対応するために、顧客から着信した呼を担当のオペレータに速やかに、かつ確実に接続するための通話接続システムを提供する。
【解決手段】 提携先別・業務内容別に異なる電話番号を設定し、コールセンターで着信した呼の外線番号から、どの提携先の何の業務に関する通話であるかを特定する。PBXには予めオペレータの受電スキルに基づいた内線電話振り分けの優先順位が設定されていて、外線番号から特定した提携先・業務内容に適したオペレータの内線電話に速やかに呼が接続される。また、外線番号から特定した提携先がオペレータの操作する端末画面にポップアップされるため、オペレータは画面を確認することで提携先名を間違えずに名乗ることができる。 (もっと読む)


【課題】電話をかけるという行動を伴うことなく簡単に且つ効率良く運用でき、しかも個人情報が漏洩する可能性を低く抑えることができる構内電話システムを提供する。
【解決手段】パソコン12は、ユーザが電話をかけようとしている相手先の電話端末15Bのメールアドレスと自己に割り当てられたメールアドレスとを付けて構内交換機10にメール送信を行い、構内交換機10は、パソコン12から送信された電子メールに記載された発信先メールアドレスと発信元メールアドレスを元に内線端末用アドレステーブル(X)から相手先を検索し、検索した相手先の電話端末15Bとパソコン12のユーザの電話端末15A夫々に発信を行う。 (もっと読む)


【課題】 煩雑な手続を行うことなく、無線通信手段に送信された送信信号を無線通信禁止領域において受信可能とすることにより、無線通信手段の利便性が低下してしまうことを防止する。
【解決手段】 第1無線通信部4および第2無線通信部5を有する携帯電話2と、無線通信禁止領域外に設けられ、第2無線通信部5と無線通信を行う無線通信転送手段11と、無線通信転送手段11に有線通信回線13を介して接続されたPBX14と、通信禁止領域7において、PBX14に有線通信回線13を介して接続された有線電話15とを有し、無線通信転送手段11は、PBX14を介して、第2無線通信部5および有線電話15の間の通信を転送する。 (もっと読む)


【課題】 ある拠点のホテルの構内交換機に収容された公衆網からの局線着信を受け付け、この局線着信を同じ拠点のホテルの内線端末(客室電話機)に転送する場合、単に内線番号をダイヤル発信するだけで転送可能な利便性の高い集中受付システムを提供する。
【解決手段】 公衆網NT1、内線電話機TEa1〜TEanを収容する「ホテルA」の構内交換機2と、公衆網NT2、内線電話機TEb1〜TEbn、受付台9を収容する「ホテルB」の構内交換機3と、構内交換機2と構内交換機3を接続するIP網4とから構成し、構内交換機2および構内交換機3に、それぞれ呼接続データを記憶する記憶装置6および記憶装置8を備える。 (もっと読む)


【課題】顧客ごとの通話の把握が容易にできる通話ログ記録装置およびその通話ログの生成方法を提供する。
【解決手段】外線と、複数の内線とに接続される交換機と、この内線に接続される内線電話機と、交換機に接続されるCCSサーバ5とを備えたコールセンタシステムにおいて、交換機から通知される呼の状態通知により、外線から内線に着信した通話の記録を通話ログ情報として記憶部5dに蓄積する通話ログ情報格納部5cと、通話ログ情報から外線と通話した一以上の内線の通話の記録を外線ごとの通話の記録とした顧客通話ログ情報として生成する通話ログ生成部5eとをCCSサーバ5に備えた。 (もっと読む)


【課題】 IP電話端末を登録、非登録、障害という3つの状態で管理することにより当該呼を最適な転送先に転送し得るようにしたIP電話システムを提供する。
【解決手段】 IP電話端末3−1〜3−4の何れかからIP−PBX1に対してユーザ登録情報を用いて端末登録することにより当該IP電話端末を当該ユーザに割り当てた電話番号で発着信可能な状態にして運用するIP電話システムにおけるIP−PBX1は、制御対象とするIP電話端末3−1〜3−4のそれぞれが、現時点および直前の時点において、登録状態、非登録状態、障害状態の何れかを識別する端末状態識別機能と、グループ内の全IP電話端末が障害状態になった場合の当該グループ内の直前の時点の状態が登録状態/非登録状態のIP電話端末への着信時に、当該グループに予め設定された登録状態用/非登録状態用の障害時転送先電話端末に当該呼を転送する障害時転送先変更機能とを具備して成る。 (もっと読む)


【課題】電話応対の内容が評価に値する認識文に変換されて、より確実にオペレータの応対スキルを評価する電話応対診断システムを提供する。
【解決手段】電話応対診断システムは、顧客からの電話問い合わせに対するオペレータの電話応対を評価してオペレータの応対スキルを診断する電話応対診断システムにおいて、オペレータの電話応対に係わる音声アナログ信号群を分配する分配機と、上記分配された音声アナログ信号群に音声認識を施して認識文に変換する音声認識装置と、上記認識文を評価してオペレータの応対スキルを診断する電話応対診断装置と、を備えている。 (もっと読む)


本発明は、発呼者からPBXの内線までのコールを設定するための方法に関する。発呼者にPBXの内線の情報を図式的に表示することによって、ユーザは容易かつ迅速に所望の内線を選定することができる。
(もっと読む)


【課題】自グループの局線着信を他グループの局線着信よりも優先着信させ、且つオフフック操作等の応答操作により着信順に応答することができ、他グループの着信についても、同様に着信順に応答することができるボタン電話着信応答方法及びボタン電話機、並びにボタン電話制御装置を提供する。
【解決手段】各ボタン電話機の回線ボタン毎に着信優先番号を設定し、回線ボタンへの着信時に、回線ボタンに設定された着信優先番号単位に設けた着信キューへ着信順に登録し、着信優先番号が高位順で、且つ当該着信優先番号の先頭着信キューに登録された着信呼を当該電話機の最優先着信呼として着信させ、オフフック操作等の応答操作にて前記最優先着信呼に応答する。 (もっと読む)


【課題】IP−PBXに収容されたIP電話端末と外部の公衆IP電話網のIP電話端末と接続する形態において、通信コストの低減を可能とするIP電話交換方法及び装置を提供する。
【解決手段】互いに異なる音声圧縮方式を用いる複数のIP電話端末間を呼接続するIP電話交換方法であり、呼接続要求に応じて、発信側のIP電話端末の発信アドレスと、着信側のIP電話端末の着信アドレスとを対応付け、該IP電話端末間の呼接続の用意をなし、少なくとも1つの中継アドレスを設け、該発信アドレスから該中継アドレスを経由して該着信アドレスに至る双方向の音声信号パケット経路を設定する。次いで、該IP電話端末の各々から該中継アドレスに向けた音声信号を受信し、これを該呼において対向するIP電話端末の音声信号圧縮方式に適合する形式に変換して、該対向するIP電話端末に向けて送信する。 (もっと読む)


【課題】分散交換ネットワークに接続された各キーステーションに回線状態表示を与えるための方法および装置を提供する。
【解決手段】システムに接続された回線の状態の変化を検出する手段173と、回線識別および回線状態情報を含むメッセージを発生する手段146と、メッセージをシステムに接続されたそれぞれのキーステーションに伝送する手段140、186と、回線識別および回線状態情報を、それぞれのキーステーションによる使用のために記憶する手段122とが備えられる。 (もっと読む)


【課題】携帯電話,自営PHS電話および無線LAN電話の機能を備えた端末装置を用いて企業内線電話網を構築することができる移動電話内線システムを提供する。
【解決手段】移動電話内線システム1は、第1の大規模事業所Aに設けられた第1の構内交換機11と、第1の大規模事業所Aに設けられた第1の基地局12と、第2の大規模事業所Bに設けられたかつ第1の構内交換機11と内線網31およびIP網32を介して接続された第2の構内交換機21と、第2の大規模事業所Bに設けられた第2の基地局22と、小規模事業所Cに設けられたかつ無線LANを介してIP網32と接続されアクセスポイント23と、IP網32に設けられた位置管理サーバ41と、位置管理サーバ41に接続されたかつ各端末装置の位置情報を示す位置情報管理表が格納されたデータベース42とを備える。 (もっと読む)


【課題】外線電話機とのインターフェイス機能を備えるメッセージングサーバを有し、オペレータ端末をメッセージングサーバにログオンしたときにメッセージングサーバとオペレータ電話機との間の音声パスを確立するようにして、外線電話機からの応答があったときに、外線電話機とオペレータ電話機との接続を短時間で確立することができるようにする。
【解決手段】オペレータ端末及びオペレータ電話機を備えるオペレータシステムと、外線電話機とのインターフェイス機能を備えるメッセージングサーバ、並びに、オペレータ端末及びオペレータ電話機との呼制御を行うコールマネジメントサーバを備えるコールセンタサーバシステムとを有し、オペレータ端末を前記コールセンタサーバシステムにログオンすると、メッセージングサーバとオペレータ電話機との間の音声パスを確立する。 (もっと読む)


【課題】 内線電話機で複数のダイヤルイン番号に対応する必要がある場合においても、ボタンの数を増加させず、内線電話機の大型化を防止すると共に、内線電話機利用者の操作性を低下させないようにする。
【解決手段】 ボタン電話主装置10の中央制御部11に、第1のダイヤルイン番号対応機能ボタンの表示手段に第1のダイヤルイン着信の状態を表示させる制御手段F44を備え、第2のダイヤルイン着信の状態を第1のダイヤルイン番号対応機能ボタンのうち予め設定した1以上の第2のダイヤルイン番号対応機能ボタンの表示手段に表示させる表示制御手段F45とを備え、表示制御手段F45は第1のダイヤルイン着信の状態とは異なる色で識別表示する。 (もっと読む)


【課題】 電話着信時に各種情報を動的に組み合わせて表示可能な電話システムを提供する。
【解決手段】 着信を受けた多機能電話機5は発信者の番号と自機の番号とを含む要求メッセージをHTTPサーバ1に送る。HTTPサーバ1は要求メッセージを受けると、名刺情報データベース2に対して名刺画像とそれに関連する各種情報とを要求する。名刺情報データベース2は蓄積情報に対して発信者番号による検索を行い、その検索結果、見つかった名刺の画像情報と関連する顧客情報とをHTTPサーバ1に返信する。HTTPサーバ1は受取った顧客情報を名刺画像に上書きした形式の画像に再構成し、その画像をXMLデータに変換して返信する。多機能電話機5はそのXMLデータに基づいてLCD上に画像として各種情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】 応答者の不在を特定して留守番電話機能へ移行することができる留守番電話モードを設定できるボタン電話装置を提供する
【解決手段】 留守番電話モードに設定できるボタン電話主装置1と、ボタン電話主装置に収容されるボタン電話機2とからなるボタン電話装置であって、ボタン電話機2に、電話応答者本人を特定できるIDが書き込まれたRFIDタグ31からRFID情報を読み取るRFID情報読取手段と、読み取ったRFID情報等をボタン電話主装置に送るRFID情報等送信手段を備え、ボタン電話主装置1に、ボタン電話機2からのRFID情報等を受信するRFID受信手段と、受信したRFID情報からボタン電話機の周辺にRFIDタグが存在するか否かを識別するRFIDタグ存在識別手段と、RFIDタグの有無の情報に基づいて留守番電話モードを設定または解除する留守番モード設定手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、構内電話網において電話端末の所有者が不在のときの関係者の負担を軽くして、発信者に速やかに応答することができる電話交換機、電話交換方法及び電話交換を実行するためのプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の電話交換機1は、複数の電話端末間5a、5b、5cの回線を接続する電話交換機1であって、第1の電話端末5aからの発信を受けて、第2の電話端末5bに着信させる交換手段2と、各種音声を蓄積する音声蓄積手段3と、前記音声蓄積手段3に蓄積した各種音声を前記第1の電話端末5aに送話する音声管理手段4を備え、前記音声管理手段4は、前記第2の電話端末5bに着信がある時点で前記第1の電話端末以外の電話端末5cによって選択された音声を前記音声蓄積部3から読み出して、前記第1の電話端末5aに送話するものである。 (もっと読む)


本発明は、公衆交換電話網のアドレス空間に電話番号を持っていない電話を、共用の電話番号を介して直接呼び出すための技術を提供する。これは、例えば一時的にホテル、学校構内または企業に居る訪問者や客にとって特に有効である。
(もっと読む)


【課題】 受付途中の緊急案件を受付担当者と他の管理者が共有可能な電話受付案件処理システムを提供する。
【解決手段】 構内交換機2、複数の受付端末3、補助画面表示端末6、受付端末3にネットワーク接続し、補助画面表示端末3に対する画面表示を制御する補助画面制御サーバ4を備え、受付端末3は、内蔵の電話機能によって受信電話の通話内容に基づく案件受付画面上への案件データ入力を受け付け可能に構成され、補助画面制御サーバ4は、受信電話の少なくとも着信電話番号に基づいて、当該受信電話の緊急性を判断して、当該受信電話が緊急案件であると判断した場合に、当該受信電話を受信した受付端末3の案件受付画面上の画面表示を、補助画面表示端末6にも表示するように、受付端末3からの画面表示出力を補助画面表示端末6に接続する制御が可能に構成されている。 (もっと読む)


141 - 160 / 169