説明

Fターム[5K067GG21]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 発着信終話制御 (15,276) | 終話制御 (412)

Fターム[5K067GG21]の下位に属するFターム

強制切断 (173)

Fターム[5K067GG21]に分類される特許

21 - 40 / 239


【課題】通信システムの移行を伴う通信処理の終了後に、適切な通信システムを選択できる無線端末装置及びその制御方法を提供すること。
【解決手段】携帯電話機1は、LTEシステムで位置登録している基地局に関するLTE基地局情報を記憶する記憶部60と、LTEシステムでデータ通信中に、3Gシステムでの通信要求が生じた場合、LTEシステムでのデータ通信を中断し、3Gシステムでの通信へ移行する第1の移行処理部31と、3Gシステムでの通信が終了すると、記憶部60に記憶されているLTE基地局情報に基づいて、LTEシステムを捕捉してLTEシステムでの通信へ移行する第2の移行処理部32と、を備える。 (もっと読む)


【課題】障害等で一旦停止したMME#1が再開した後に、MME#1配下でアイドル状態のUE宛てのユーザデータが受信された場合に、適切に、PDNコネクション#1を解放する。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、UEが、「Paging」を受信した場合に、MME#2に対する再アタッチ処理を開始する工程と、MME#1が、「DDN」に含まれるS-GWアドレス#1によって特定されるS-GW#1に対して、「DDN」に含まれるUEのIMSI及び「Cause=Re-Attach Success」を含む「DDN Ack」を送信する工程と、S-GW#1が、「DDN Ack」を受信した場合に、P-GW#1との間で、「DDN Ack」に含まれるUEのIMSIに対応するPDNコネクション#1を解放する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】移動式無線通信装置における接続状態を管理する方法及び接続状態を管理可能な移動式無線通信装置を提供する。
【解決手段】本発明は、クライアント/サーバー・ペア(44,46)を有する移動式無線通信装置にサーバー装置を接続するチャネルの接続状態を管理する方法であって、前記クライアント/サーバー・ペア(44,46)が切断されたことを示す情報を受信したときには、クライアント(44)が前記クライアント/サーバー・ペア(44,46)間で接続をリセットしたことを示す状態信号を前記移動式無線通信装置から前記サーバー装置(46)に送信し、前記クライアント(44)が前記サーバー装置(46)に接続したことを示す情報を受信したときには、前記クライアント(44)が前記サーバー装置(46)に接続したことを示す状態信号を前記移動式無線通信装置から前記サーバー装置(46)に送信する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】
ATMを利用した振込め詐欺の犯罪を抑止するためにATMの近傍の一定範囲内の移動電話機による通話を遮断し、当該通話が遮断されたことを移動電話機に対して通知する技術を提供する。
【解決手段】
携帯電話200がATM500の近傍に設置されたフェムトセル100を介して移動通信交換局300に位置登録処理して帰属すると、以降当該携帯電話200宛の着信信号、当該携帯電話200からの発信信号、携帯電話200との音声信号を検知すると当該信号を中継しないことで通話を遮断する。
さらに、携帯電話200が通話中にハンドオーバすると当該通話を利用して遮断されたことを音声アラームで通知または、発信信号を受けると疑似的に呼接続し、当該通話を利用して遮断されたこと音声アラームで通知する。 (もっと読む)


【課題】 無線通信の基地局として動作する通信装置において、ユーザの利便性を向上する。
【解決手段】 通信装置は、省電力通信モードから通常の通信モードへ復帰した際に、記憶手段に記憶されている端末装置との接続性を確認する。記憶手段に記憶されている全ての端末装置の離脱を確認した場合に、基地局としての動作を終了し、ユーザへ通知する。 (もっと読む)


【課題】基地局装置のカウンティング機能によりネットワークリソースを解放する制御方法を定めることにより、ネットワークリソースを有効活用出来る移動通信システム等を提供すること。
【解決手段】BM−SCから、MBMSベアラが確立されたGGSN及びSGSNを経由して基地局装置に接続される移動局装置にMBMSベアラサービスによりブロードキャストデータ配信を行う移動通信システムにおいて、基地局装置は、MBMSベアラコンテキストに対応づけられるブロードキャストデータ配信を停止する場合には、MBMSベアラコンテキストに対応づけられるセッション停止要求をSGSNに送信し、ブロードキャストデータ配信を停止して、SGSNとのMBMSベアラリソースを解放する。 (もっと読む)


【課題】基地局装置のカウンティング機能によりネットワークリソースを解放する制御方法を定めることにより、ネットワークリソースを有効活用出来る移動通信システム等を提供すること。
【解決手段】BM−SCから、MBMSベアラが確立されたGGSN及びSGSNを経由して基地局装置に接続される移動局装置にMBMSベアラサービスによりマルチキャストデータ配信を行う移動通信システムにおいて、基地局装置は、MBMSベアラコンテキストに対応づけられるマルチキャストデータ配信を停止する場合には、MBMSベアラコンテキストに対応づけられるセッション停止要求をSGSNに送信し、マルチキャストデータ配信を停止して、SGSNとのMBMSベアラリソースを解放する。 (もっと読む)


【課題】コアネットワーク装置が、移動局が緊急呼として発呼を行ったことを知ることができる移動通信システムを提供する。
【解決手段】移動通信システムは、移動局と、前記移動局と無線通信を行う基地局と、前記基地局とコアネットワークとに接続されるゲートウェイ装置と、を有する。前記基地局は、前記移動局を前記ゲートウェイ装置に登録するための登録メッセージを送信する第1の送信手段と、前記移動局が発呼する緊急呼の確立に関するメッセージを送信する第2の送信手段と、を有し、前記ゲートウェイ装置は、前記基地局から、前記登録メッセージを受信する第1の受信手段と、前記基地局から、前記緊急呼の確立に関する確立メッセージを受信する第2の受信手段と、前記登録メッセージと前記確立メッセージとの一貫性のチェックを実行するチェック手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ローミング通信サービスにおいて、セキュリティーを維持しつつ、ローミング通信端末を強制切断させることが可能なWiMAXローミング通信システムを提供する。
【解決手段】WiMAXローミング通信システムでは、VisitedAAAサーバ34は、端末の識別符号と、前記WiMAX通信システムの基地局14cの識別符号との対応関係を定めるテーブルを備え、基地局14cにネットワークエントリする場合に前記テーブルに登録され、HomeAAAサーバ28は、端末をVisitedWiMAX通信システムから離脱させるためのメッセージをVisitedAAAサーバ34に送信し、VisitedAAAサーバ34は、前記メッセージと前記テーブルとを照合し、端末が無線接続する基地局14cに前記メッセージを送信し、前記メッセージを受信した前記基地局14cは、端末の無線接続を切断する。 (もっと読む)


【課題】PLMN選択方法及びその移動通信装置を提供する。
【解決手段】緊急ベアラサービスに用いる、パケットデータ接続を通してサービスネットワークと結合され、禁止PLMNアイデンティティを含むSIMカードにアクセス可能な移動通信装置によって実行されるPLMN選択方法であって、PLMN選択方法は、サービスネットワークから禁止PLMNアイデンティティを含む等価PLMNリストを受信するステップと、緊急ベアラサービスが完了した後、等価PLMNリストから禁止PLMNアイデンティティを除去するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】接続を行うことについてユーザの意識や指示がなくとも、必要なときに自動的にアクセスポイントに接続を試み、ネットワーク上に存在させることのできる携帯端末を提供すること。
【解決手段】省電力モードで携帯型情報端末が稼働しているときに、所定のタイミングあるいは所定の条件が満たされたときに、所定のアクセスポイントの探索が行われる。その結果、所定のアクセスポイントが検出されたときは、当該アクセスポイントへ接続され、所定のデータ通信処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】無線基地局DeNB配下で「RRC_CONNECTED状態」にあるリレーノードRNが、「RRC_IDLE状態」に遷移する際に、遅延なく、リレーノードRN配下で「RRC_CONNECTED状態」にある移動局UEを「RRC_IDLE状態」に遷移させる。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、無線基地局DeNB配下で「RRC_CONNECTED状態」にあるリレーノードRNが、無線基地局DeNBから「RRC connection releaseメッセージ」を受信した場合、リレーノードRN配下で「RRC_CONNECTED状態」にある移動局UEに対して「RRC connection releaseメッセージ」を送信して所定時間T2が経過した後に、「RRC_IDLE状態」に遷移する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】パケット交換局装置及びサービングゲートウェイ装置の処理負荷を軽減する。
【解決手段】第1通信方式の移動通信システムにおいて対象移動機UEが在圏していたエリアのS-GWに対して、第2通信方式の移動通信システムにおいて対象移動機UEが在圏するエリアのSGSNから、S-GWを起点にして対象移動局UEに対して設定しているPDNコネクションの変更を要求するPDNコネクション変更方法であり、加入者識別子とPDNコネクション切断用のタイマ起動要求と変更対象のPDNコネクション情報とを有する変更信号をSGSNからS-GWへ送信し、S-GWにおいて変更信号に設定されたタイマ起動要求を受けてタイマを起動し、タイマが満了したら変更信号に設定された加入者識別子及び変更対象PDNコネクション情報に基づいて検索される切断対象PDNコネクションを切断する。 (もっと読む)


【課題】リソースを無駄にすることなく、UE宛ての着信処理を行う。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、再開後のMME#1が、S-GW#1から、UEのIMSIを含む「Downlink Data Notification」を受信した場合に、UE宛てに「Paging」を送信すると共に、S-GW#1に対して、UEのIMSI及び「Cause=MME再開」を含む「Delete Session Request」を送信する工程と、S-GW#1が、「Delete Session Request」を受信すると、UE用のベアラを解放すると共に、P-GW#1に対して、「Cause=MME再開」を含む「Delete Session Request」を送信する工程と、P-GW#1が、UE用のベアラを解放する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数PDNコネクションを切断する際にパケット交換局装置とサービングゲートウェイ装置との間で送受信される信号量を減らし、パケット交換局装置及びサービングゲートウェイ装置の処理負荷を軽減すること。
【解決手段】第1通信方式の移動通信システムにおいて対象移動機UEが在圏していたエリアのS-GW15に対して、第2通信方式の移動通信システムにおいて前記対象移動機UEが在圏するエリアのSGSN22から、S-GW15を起点にして対象移動局UEに対して設定しているPDNコネクションの切断を要求するPDNコネクション切断方法であり、加入者識別子F9と引継ぎ対象のPDNコネクション情報F8を設定可能な構造を有する切断信号をS-GW15へ送信し、切断信号を受信したS-GW15が切断信号に設定された加入者識別子F9及び引継ぎ対象のPDNコネクション情報F8から切断対象のPDNコネクションを検索して切断する。 (もっと読む)


【課題】LTEシステム及び2G/3Gシステムの双方に接続可能であって、呼接続が発生すると2G/3Gシステムに接続する端末において、2G/3Gシステムでの呼切断後に適切な通信システムを選択すること。
【解決手段】高速通信システムであるLTEシステム及び低速通信システムである2G/3Gシステムの双方に接続可能であり、呼接続が発生すると2G/3Gシステムに接続する端末100であって、通信状況判断部102は、端末100における呼接続の直前の通信状況、呼接続中の通信状況、又は、端末100における平均的な通信状況を判断し、判定部103は、呼接続が切断した場合に、通信状況に基づいて、LTEシステム及び2G/3Gシステムのいずれに接続するかを判定し、接続切替制御部105は、判定部103における判定結果に基づいて、端末100が接続する通信システムの接続切替を制御する。 (もっと読む)


【課題】課金されることなく最大スループットを推定すること。
【解決手段】送受信部102は、ネットワークとの間に呼を接続してベアラの確立を要求し、要求に対してネットワークから送信されたベアラを確立するためのベアラ設定情報を受信する。ベアラ制御部104は、ベアラ設定情報を取得した際に呼を切断する。最大スループット判定部107は、ベアラ制御部104により取得したベアラ設定情報に基づいて、最大スループットを推定する。 (もっと読む)


【課題】クローズドサブスクライバグループ(CSG)サブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する装置、システム、及び方法を提供する。
【解決手段】クローズドサブスクライバグループ(CSG)と関連したセルラー基地局を介してサービスネットワークにアタッチされたモバイル通信デバイスであって、緊急サービスが進行中かどうかを判定し、緊急サービスが進行中でない時にだけ、非緊急サービスのデタッチ要求メッセージを開始する制御モジュール、及び前記セルラー基地局を介して前記デタッチ要求メッセージを前記サービスネットワークに送信する無線モジュールを含むモバイル通信デバイス。 (もっと読む)


【課題】ユーザデータの送受信が中断された移動端末に対する周波数帯域の割り当てを継続する時間を簡便に設定することができる。
【解決手段】基地局装置は、送受信部、無通信時間計測部、割り当て部、および、継続時間調整部を備える。送受信部は、移動端末との間でユーザデータを送信および受信する。無通信時間計測部は、移動端末でのユーザデータの送信および受信が中断された無通信時間を計測する。割り当て部は、無通信時間が移動端末への周波数帯域の割り当てを継続する継続時間より長くなると、移動端末に割り当てられていた周波数帯域を解放する。継続時間調整部は、無通信時間が継続時間より長く、無通信時間が継続時間と周波数帯域を解放した後で無通信時間が継続しているかを監視する監視時間との和よりも短い場合に、継続時間を調整する。 (もっと読む)


【課題】 仕様を変更せずとも、通信妨害や不正使用を防止することが可能となる。
【解決手段】 接続中の相手通信装置から接続解除フレームを受信する無線通信装置であって、前記相手通信装置から受信した前記接続解除フレームに、該接続解除フレームの受信に先立つ既存の接続シーケンス時において前記相手通信装置に対して送信した接続解除用識別情報が含まれる場合、前記相手通信装置との接続を解除する。 (もっと読む)


21 - 40 / 239