説明

Fターム[5K101KK13]の内容

Fターム[5K101KK13]の下位に属するFターム

非常通報 (145)

Fターム[5K101KK13]に分類される特許

21 - 40 / 145


【課題】遠隔見守りシステムにおいて、宅内装置がダイヤルアップ接続回線及び常時接続回線のうちいずれにより結線されているかに応じて、ユーザが異なる通信シーケンスに容易に対応できるように、携帯電話機等に表示させるホームページデータを自動的に切り替え可能にする。
【解決手段】宅内装置が電話回線に結線され、その電源が投入されると、宅内装置はダイヤルアップ接続回線によってインターネット7に接続されている旨のステータス信号をサーバ装置に対して送信する(#1)。これにより、サーバ装置は、宅内装置との通信インフラがダイヤルアップ接続回線であることを認識し、携帯電話機からアクセスされたときに(#2)、ダイヤルアップ接続制御用ホームページデータを携帯電話機30に送信して(#3)、ユーザに宅内装置2の動作トリガの入力を促す。 (もっと読む)


【課題】
自動分析装置の異常発生時に、迅速な対処を可能とするとともに、ユーザ施設の使用条件に応じた最適な対処方法を提示もしくは自動的に実行できる操作制御方法および装置を提供すること。
【解決手段】
異常発生時に、異常を表す警報の重要度およびユーザの対処方法を表示する画面を有する自動分析装置と、それに公衆回線網で接続されたリモートコンピュータを設ける。
異常発生時に発する警報の重要度のランク付けや対処方法の表示内容を自動分析装置の画面でユーザの使用条件に応じて編集設定可能とする。 (もっと読む)


【課題】 子供の安全を確実に確保することができる監視システムを提供する。
【解決手段】 現在位置算出処理(S50)で現在位置を算出し、監視域内に子供が位置しているか判定する(S52)。この判定(S52)で、子供が監視域内にいないと判定いると判定されたら引き続き監視を行い(S52:YES)、子供が監視域外に出たと判定され(S52:NO)、報知信号を受信した地域端末から応答信号を受信したら(S62:YES)、警報音を鳴動する(S64)している。従って、この監視システムを用いると、子供が監視域外に出たときは、地域端末から応答信号を発信することによって、警報音が発信され、子供の周囲の人々の視線が子供に集まるので、子供の連れ去り事件等を確実に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 無線子機と無線親機との通信を極力成功させることができる無線テレメータシステムを提供する。
【解決手段】 メイン端末との通信に失敗したサブ端末は、メイン端末に登録された自端末の登録番号に基づいて電文の送信を見合わせる送信待ち時間を計算するため、複数のサブ端末がメイン端末へ同時期に電文を送信したためにサブ端末がメイン端末との通信に失敗した場合であっても、電文を送信するタイミングを他のサブ端末とずらすことができる。 (もっと読む)


【課題】遠隔制御装置に監視用表示装置が表示する制御情報の場所を変更することなく、また、システム全体を変更することなく保存容量が変更できる遠隔制御システムを提供する。
【解決手段】電力消費機器Bnと、エネルギー計測機器Cnと、電力消費機器Bnとエネルギー計測機器Cnの通信データを変換するインターフェースユニットDと、インターフェースユニットDを介し電力消費機器Bnの状態データやエネルギー計測機器Cnの制御情報を受信する通信手段1と制御情報を保存する保存装置2と保存装置2に定期的に制御情報を保存する保存制御手段3と保存装置2の制御情報を消去する消去制御手段4と外部保存装置Fを検出する外部保存装置検出手段6とからなるインターネット網Eに接続する遠隔制御装置Gであって、制御情報が増加した場合に保存制御手段3により保存先を切り替える。 (もっと読む)


【課題】 コマンドを覚えているユーザによる素早い操作を実現しつつも、コマンドを正確に覚えていないユーザによる操作も容易にできる電子機器を提供する.
【解決手段】 対応するコマンドが存在すると、そのコマンドの制御内容に応じた処理を実行する一方、対応するコマンドがない場合には、タイマが提示時間T1に達するとサポートOSDc1をテレビ電話端末機に対して行って、次に入力され得るDTMF信号の入力をユーザに促す。したがって、コマンドを覚えているユーザは、素早く指示を行うことができ、テレビ電話端末機を介しての電子機器の素早い操作が可能となる。一方、コマンドを覚えていないユーザは、サポートOSDc1を見ながら次の指示を容易に行うことができるので、そのようなユーザによる操作も容易にできる。 (もっと読む)


【課題】携帯端末機の自動受信モード設定システムの構成を簡単化すると共に、各発信局の設定を容易にするとともに、周囲の状況に適した受信モードを設定でき、システム運用・操作に柔軟性を持たせる。
【解決手段】所定通信網5と接続している携帯端末1を使用する所定エリア(施設2)内でその使用状況変化に応じて前記携帯端末の受信状態モードを制御する携帯端末の自動受信状態モード設定システムにおいて、前記所定エリア内でその使用状況変化を前記携帯端末1に通知する通信手段として、受信状態モード設定用サーバ3,制御用基地局4を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 予め呼出情報を把握している携帯端末の携帯者のうちの何人が所定区域内に存在しているのかを手間をかけずに容易に把握する。
【解決手段】 所定区域外に設けられた管理装置70は、複数の携帯端末のメールアドレスを記憶しているメールアドレス記憶手段82と、メールアドレスを記憶している各携帯電話宛てに、ネットワーク210を介して、メールを送信するメール送信手段80を備えている。所定区域内には、所定区域内に存在する携帯電話が呼出信号を受信したときに発信する着信通知を検出する着信通知検出装置20が設置されている。着信通知検出装置20から、着信通知検出信号が管理装置70に送信され、管理装置70は着信通知検出信号が送信された回数を集計する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、 本発明は、ユーザが使用しやすく簡易な構成のリモートコントロ
ール装置を用いた記録再生システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の記録再生システムは、記録再生装置の動作をBluetoothにて制御
するとともに、状況をBluetoothにて受信し、外部に無線で通信するリモートコントロー
ル装置と、状況に応じて、記録再生装置の不具合の診断を行うとともに、不具合への対応
内容を前記リモートコントロール装置に送信するサーバとを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 無線周波認識システムを携帯電話に応用して出入管理と安全報告を行なうシステム装置の提供。
【解決手段】 RFタグを具えた携帯電話と、RFタグを具えた携帯電話を検出し該RFタグを駆動して作動させ並びに携帯電話に情報を発送させるRFタグリーダーと、RFタグを具えた携帯電話が発射した情報を受け取り、且つネットワークインタフェースにより情報を所定の通知すべき人員に通知する電信システムと、を具えている。 (もっと読む)


【課題】 使用者の複雑な操作を要せず、誰でも簡単に、安否情報を送信することができる識別情報供給装置を提供する。
【解決手段】 安否情報を提供する情報提供装置10と通信する通信部を有する携帯電話機2の拡張端子2aに接続されるインターフェース部21と、固有の識別情報が記憶されている記憶部23と、インターフェース部21を介して拡張端子2aに接続されたことを検出し、記憶部23に記憶されている識別情報を情報提供装置10に送信する制御を行う制御部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】
市販の携帯電話機にそのまま取付可能であって、該携帯電話機に所定の処理を実行させることができる携帯電話機用アタッチメント、及び該携帯電話機用アタッチメントを有する監視装置を提供すること。
【解決手段】
携帯電話機80に所定の処理を実行させるものであって、予め設定された順序にしたがって携帯電話機80のボタン部81を直接押下する押下手段12と、押下手段12を携帯電話機80に取付固定させる取付固定手段11とを備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で会場等での個人情報や自己のアピール情報等の情報交換を効率良く行うことができるばかりか、受け取った各種情報がメモリに格納されることで各種情報の整理も容易に行うことができるようにする。
【解決手段】 制御部17により表示部10cにモバイルメニューが表示され、キー操作部10dのキー操作に応じてそのモバイルメニューに表示される所定の項目の選択が受け付けられ、選択された項目が各種情報の送信である場合、登録データ管理部14により赤外線送信部12から送信すべき各種情報がメモリ15から読み出され、選択された項目が各種情報の受信である場合、登録データ管理部14により赤外線受信部13によって受信した各種情報がメモリ15に格納されるようにした。 (もっと読む)


【課題】情報端末装置と情報処理サーバとで機器の登録情報が異なることがある。
【解決手段】エアコンを情報端末装置に登録し(S11)、エアコンを情報端末装置から動作させる(S12)。携帯電話を用いて、アドレスを入力することによって、通信回線を介して情報処理サーバ装置に接続させる(S13)。情報処理サーバ装置のトップメニューが表示され、ユーザーIDとパスワードを入力する(S14)。携帯電話の画面上に、メニュー画面が表示される。まず、携帯電話から情報端末装置に登録されている機器の情報を読み出す(S15)。これによって、エアコンの状態を見たり制御したりすることができる(S16)。次に、運転状態が入りになっているので、エアコンの運転を切りにする(S17)。このエアコンの運転が本当に停止できたかどうかの確認を携帯電話から行い(S18)、携帯電話を通信回線から切断することができる(S19)。 (もっと読む)


【課題】情報処理サーバ装置に正確な画像を送信できないことがある。
【解決手段】画像取得機器として画像情報から人体を判定することができるネットワークカメラを窓外に設置し情報端末装置に登録する。登録後、ネットワークカメラを起動させて画像を取得できる状態にする(S11)。起動した後、カメラが取得した画像をもとにその移動物体が人体であるかどうか判定する(S12)。この画像情報をもとに人体判定した結果人体であることを検知すると(S13)、その時カメラが取得した画像情報を情報端末装置に有線または無線で送信する (S14)。次に、この情報端末装置が取得した画像情報をインターネットを介して情報処理サーバ装置に送信する(S15)。そして、この画像情報を取得した情報処理サーバ装置では画像情報を保存・更新し、外部の携帯電話等から見ることができるようにする(S16)。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、着呼時又は、着呼時以前から発呼者の画像を表示して通信相手を確認できると共に、テレビ電話通話中に他の着呼があった際に通話を継続しながら着呼時又は、着呼時以前から発呼者の画像を表示して他方の通信相手を確認でき、更に、第1の接続先が応答しない場合に第2の接続先に対応させる際に、第2の接続先への発呼の遅れがなく切替えが可能なテレビ電話通信方法及びその装置を提供することにある。
【解決手段】
本発明は、複数のテレビ電話同士で通話するテレビ電話の通信方法において、来訪者の検出があった際、監視カメラによる画像とテレビ電話による画像とを確認し、前記テレビ電話への接続により前記通話を行うと共に、該通話中に他の来訪者があった際、他の監視カメラの画像と他のテレビ電話用カメラの画像とを表示すると共に、応答すべき優先順位を表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 少人数のオペレータであっても効率的な監視を実行可能なプラント監視システムを提供する。
【解決手段】 プラント監視装置は、固定視野カメラと可動視野カメラを含む監視カメラA−1〜C−8を備える。監視装置11は、固定視野カメラ及び可変視野カメラの複数の視野位置の組合せである複数の画像グループデータ38A〜38Hを記憶する記憶部26を備える。監視装置11のカメラ制御部27は、画像グループデータ38A〜38Hに基づいて、監視カメラA−1〜C−8のうち固定視野カメラに監視対象を撮影させると共に、可変視野カメラの視野位置を変更させて変更した視野位置で監視対象を撮影させる。監視装置11の表示制御部28は、監視カメラA−1〜C−8で撮影中の画像をモニタディスプレイ21の画面23に順次表示させる。画面23を分割した副領域23A〜23Dには、別個の監視カメラA−1〜C−8の画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティ異常が発生したときに、センタ装置に通報するとともに、そのときの画像情報も同時に収集して、センタ装置に送信する。
【解決手段】 セキュリティ機器9がセキュリティ異常を検知すると、通信端末装置7は、セキュリティ異常の発生をセンタ装置1に通報するとともに、これに連動してカメラ10を動作させる。カメラ10は、セキュリティ異常に関する発生状況を撮影し、画像情報を通信端末装置7に出力する。通信端末装置7は、カメラ10からの画像情報をセンタ装置1に送信する。 (もっと読む)


【課題】宅内の撮影画像を宅外から確認可能とする遠隔見守りシステムにおいて、宅内装置の構成が簡素で利便性に優れたスケジュール管理機能を実現できる。
【解決手段】遠隔見守りシステム1は、インターネット8に接続されてユーザの宅内を撮影する宅内装置2と、宅内装置2による撮影画像をインターネット8経由で受信し、その画像をインターネット8経由で外部端末3に送信するサーバ装置4を備える。サーバ装置4は、外部端末3の操作により、行事当日の日付け、及び行事の何日か前の日であることを知らせる日である事前お知らせ日の日付けをユーザに入力させる。宅内装置2は、異なる複数の色に選択的に点灯可能なランプを有し、外部端末3の操作により入力された行事当日の日付け及び事前お知らせ日の日付けを基に、事前お知らせ日になったときと、行事当日になったときとで、ランプを異なる色に点灯させる。 (もっと読む)


【課題】バス乗車案内情報の報知量を適切なものとし、容易にバス停へ到着することができる無線通信端末およびバス乗車案内システムを提供する。
【解決手段】情報提供センタとの間でデータの送受信を行う通信制御部を備えた無線通信端末であって、現在地、バス乗車案内及び地図情報の受信手段と、バス降車予定停留所などの目的地情報の設定手段と、受信手段により受信する各情報の記憶手段と、受信手段による現在地情報と最寄りバス停情報による距離の算出手段と、記憶手段情報および算出手段情報の出力手段とを備え、設定された目的地情報を通信制御部から送信し、バス乗車案内情報が送信された目的地情報を基にした情報であり、出力手段では、受信した現在地及び最寄りバス停を含む地図情報と、算出した距離情報と、受信した現在地情報と、目的地情報を基にした最寄りバス停におけるバス時刻情報とを表示する。 (もっと読む)


21 - 40 / 145