説明

Fターム[5K201EA07]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(交換網、網のトポロジー) (10,610) | 移動体通信網(自動車用、アドホック型) (3,723)

Fターム[5K201EA07]に分類される特許

2,101 - 2,120 / 3,723


【課題】 通話中の操作を簡単にした通信端末を提供すること。
【解決手段】 無線回路22および無線LAN回路23と、通信する対象を識別するためのユーザ識別情報と、ユーザ識別情報と無線回路22および無線LAN回路23それぞれに対応する複数のアクセス情報とを関連付けた電話帳データを記憶するフラッシュROM31と、無線LAN回路23が相手先の携帯電話機と通信中に通信不能となった場合、電話帳データを検索し、相手先の携帯電話機のユーザのユーザ識別情報に関連し、かつ、無線回路22に対応する携帯電話番号を抽出し、抽出された携帯電話番号を用いて、無線回路22で相手先の携帯電話に発呼する制御部21と、を備えた通信端末。 (もっと読む)


本発明はGSMネットワークとIMSネットワークとの間のオーバレイシステムに関し、仮想IMS加入者情報を利用する。仮想IMS加入者情報は、SIP非対応端末が発呼したり被呼したり呼の最中にIMSサービスを起動したりする場合に、IMSサービスを端末に提供するSIPセッションを開始することを目的として、SIP非対応端末の識別情報に一時的に結び付けられる。
(もっと読む)


【課題】メディエーションシステム側がCDRファイルの収集状況を監視することによって、CDRファイルの収集に異常が発生したことを検知できる通信情報収集システムを提供する。
【解決手段】通信情報収集システムのファイル送信手段は、レイティングシステムに通信情報ファイルを送信し、ファイル受信記録手段は、前記レイティングシステムが前記通信情報ファイルを受信した旨の受信通知に応じて、前記送信手段によって送信した通信情報ファイルが受信されたことを記録し、ファイル収集状況監視手段は、前記ファイル受信記録手段によって受信されたことが記録されておらず、かつ生成されてから一定時間以上経過している通信情報ファイルがあるか否かを、一定時間毎に判断することによって、前記レイティングシステムのファイル収集状況を監視する。 (もっと読む)


【課題】緊急通報を行うことが困難である状況下でも、その困難な状況下にあることを緊急通報することを可能にする。
【解決手段】公衆移動通信で信号を送受信する無線送受信部11と、これによって送受信される送受話信号をそれぞれ入出力するマイク部12,スピーカ部13と、発光表示で動作状況を示す発光部14と、操作入力部15と、制御部10とを備えた。制御部10は、操作入力部15で緊急通報通常モードが選択されると、マイク部12、スピーカ部13、発光部14を動作状態に切り換え、無線送受信部11を通じて、予め設定された緊急通報先への通信を開始し、操作入力部15で緊急通報静観モードが選択されると、マイク部12とスピーカ部13および発光部14とをそれぞれ動作状態と動作禁止状態とに切り換え、無線送受信部11を通じて、緊急通報先への通信を開始する。 (もっと読む)


回線交換アクセス領域から統一サービス領域への呼のルーティングサポートを提供する1つ以上のクライアントアプリケーションを用いて呼を統一サービス領域へルーティングする技術について述べる。複数のクライアントアプリケーションの内、第1のものがネットワーク側で提供され、複数のクライアントアプリケーションの内、第2のものが端末側で提供される可能性がある。この技術を実施する方法は、ネットワーク側で、端末側からのメッセージを受信する工程と、そのメッセージに応じて、ルーティング機能を提供することになるクライアントアプリケーションを検出する工程と、この検出の結果によって、2つのクライアントアプリケーションのうち少なくとも1つのアクティベーション状態を制御する工程とを備える。
(もっと読む)


【課題】多くの消費電力を費やすことなく、適切なタイミングで機器の使用を開始させることができる。
【解決手段】機器制御システムは、通信端末70と、サーバ128とを含む。通信端末70は、自らが受信した電波から要素情報を取得する。通信端末70は、機器情報が入力されると、機器情報が入力された時に受信された電波に対応する要素情報と機器情報とを対応付けて記憶する。通信端末70は、要素情報と機器情報とが記憶された後において要素情報が取得されると、その要素情報に対応する機器情報をネットワークを介して送信する。サーバ128は、ネットワークを介して通信端末70から機器情報を受信する。サーバ128は、機器情報を受信すると、機器に対し制御信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、サービスセンタのサーバのサイズダウンを図ることを目的としている。
【解決手段】このため、車両からサービスセンタへ、サービスセンタから車両へと双方向に情報を送信する車両用情報通信装置において、送信する情報の緊急性を判定する緊急性判定手段を備え、前記車両に搭載され、情報を一時記憶するメモリを有した情報通信用通信装置を備え、前記緊急性判定手段により送信する情報の内容が緊急性があると判定された場合や、情報をメモリに新たに記憶可能な領域が予め設定された値より少ない場合には、前記車両からサービスセンタへ直ちに情報を送信する即時送信機能を備えている。
している。 (もっと読む)


【課題】楽曲のカテゴリ(ジャンル)のみならず、再生装置の機種にも依存して、再生される楽曲の音質を制御することができるようにする。
【解決手段】通信端末103は、自己の機種識別情報および再生対象の楽曲の識別情報をデータセンター108に通知し、対応する音質情報を取得する。再生対象の楽曲の再生時に当該音質情報に従って音質を制御する。音質情報は、同一機種についても、楽曲の複数のカテゴリに対応した複数の制御パラメータを含み、各楽曲のカテゴリに応じて制御パラメータが選択して用いられる。 (もっと読む)


通信システムにおけるレイテンシを改善するためのシステムおよび方法が開示される。一実施形態では、アクセスチャネルのチャネルロードが決定されることができる。決定されたチャネルロードに基づいて、バックオフ間隔が決定されることができる。ランダムバックオフ時間は、決定されることができ、ランダムバックオフ時間の間、初期のアクセスプローブの伝送は、遅延されることができる、なお、バックオフ間隔は、ランダムバックオフ時間が選択される範囲を定める。
(もっと読む)


【課題】 端末又は電話通信網において着信時に実行される機能の設定が行われている端末に対して発信を行う場合であっても、当該機能を発信者の意思で制御する。
【解決手段】 機能制御システム1は、携帯電話網Nに含まれ、発信端末から発信先を示す情報を含む発信信号を受信する交換機30の受信部31と、受信された発信信号に、発信先への発信に対して着信時に実行されるように予め設定されている機能を制御することを示す制御情報が含まれているか否かを判断するサービス制御サーバ10及び交換機30の判断部12,33と、判断された結果に基づいて機能を制御するサービス制御サーバ10及び交換機30の制御部13,34とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のサービスについてテレビ電話による対面サービスを重複して申込むことを可能とし、サービス提供者とサービス利用者のいずれにも無駄なく効率的にサービスの提供が行われるようにする。
【解決手段】サービス提供サーバ10、MCU12、コンテンツ配信サーバ14を備え、サービス利用者端末30に対して各種サービスを提供するもので、サービス利用者端末からの要求に応じてサービス提供者端末20と接続してテレビ電話による対面サービスを提供する。サービス提供サーバは、対面サービス毎に独立の待行列を備え、複数の対面サービスを重複して申込むことができ、対面サービスの提供に際して、待行列から取出されたサービス利用者端末が他のサービス提供者端末と接続中の場合に、当該サービス利用者端末を当該待行列にホールドさせ、当該待行列に登録されている次のサービス利用者端末を取出してサービス提供者端末と接続させる機能を有する。 (もっと読む)


【課題】装置全体の高負荷状態のためにサービス不可となることを回避する制御信号処理装置及びゲートウェイ装置を提供する。
【解決手段】ゲートウェイ装置に配置された制御信号処理サーバ110は、制御信号の送受信を行い、移動機端末との間に通信パスを形成する制御信号処理部112と、複数の実データ処理装置の状態を状態レベルとして保持する実データ処理サーバ状態管理テーブル118と、自装置内のリソース使用状況及び実データ処理装置の状態を監視し、当該状態に従って自装置の状態を決定する状態管理部119と、実データ処理装置状態管理手段にアクセスし、実データ処理装置の状態を判断し、通信パスを介して移動機からの実データ中継処理を行う最適な実データ処理装置を選択する実データ処理サーバ選択部114と、実データ処理装置と通信を行うサーバ間通信部116とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電話番号を利用した情報提供の方法及びシステムに関するものとして、使用者別の情報DBを提供し、使用者が希望する時間に情報を提供することにより、無分別な情報提供による使用者の被害を防ぐとともに、情報提供者には、効果的な情報伝達機能を提供するための、電話番号を利用した情報提供の方法及びシステムに関するものである。
【解決手段】本発明による電話番号を利用した情報提供システムは、使用者の関心情報に対応する電話番号を呼び出すための使用者端末機;前記使用者と前記使用者の関心情報データが対応できるように形成された使用者別の情報DB;前記使用者端末機からの電話番号の呼び出しに対応して前記使用者別情報データ内の前記使用者と前記使用者の関心情報データの対応関係を設定及び変更するサーバー;及び前記サーバーからの要請により、前記使用者の関心情報データに対応する関心情報メッセージを前記使用者の端末機へ伝送するメッセージセンターを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊園地などの乗り物に乗っていながら、任意の構図と任意のタイミングでお気に入りの写真を撮影できるようにすることを目的とする。
【解決手段】撮影領域に存在する被写体を撮影する撮影装置と、ネットワークを介して前記撮影装置に撮影指示する端末装置とを有する自動撮影システムであって、前記端末装置は、前記撮影領域における前記被写体の位置情報及び方向情報を取得する情報取得手段と、前記情報取得手段により取得した位置情報と方向情報から前記被写体と前記撮影装置の位置を相対的に表示する画像表示手段とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末において位置や時間に基づく情報を定期的に受信する。
【解決手段】
ユーザからの操作を受け付ける操作部と、ユーザによる操作を待機する間に情報表示可能な待機表示部と、現在位置を検出し、これを指定位置として取得するか、或いは操作部を介して指定された位置に関する情報を取得する位置取得部と、取得した指定位置に関して予測される実用情報の取得要求を、その実用情報を有するサーバ装置に送信する取得要求送信部と、取得要求送信部に取得要求の送信を行わしめる取得要求制御部と、サーバ装置から、実用情報を受信する実用情報受信部と、受信した実用情報を、待機表示部において表示させる表示制御部と、ユーザに注意を促す通知部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】サーバーに依存することなくTCP/IPネットワークによる通信を行うことができ、サーバーへの登録作業や、通信時のサーバーへのIPアドレス割り当て要求を不要として、相手側通信機器への接続を迅速かつ確実に行うことができる通信方法を提供する。
【解決手段】非IPネットワーク又は通信リンクにおいて通信機器間で互いのIPアドレスを交換するアドレス交換ステップと、アドレス交換ステップで交換したIPアドレスを用いて、TCP/IPネットワークを通じて通信機器間で通信する通信ステップと、を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯型IP電話等の通信装置とアクセスポイント等の複数の中継装置とが、通信の秘匿化に要するマスタ鍵情報に基づいて通信する場合で、アクセス先の中継装置が切り替わるとき、高速切替を実現しながらも、中継装置の記録領域の圧迫、安全性の低下、及び中継装置の処理負荷の増大を防止する通信方法、通信システム、鍵管理装置、中継装置及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】中継装置2と通信する鍵管理装置5を配設し、通信装置1とマスタ鍵情報に基づいて通信している一の中継装置2は、マスタ鍵情報を鍵管理装置5へ送信し、他の中継装置2は、通信装置1との通信が可能となった場合に、マスタ鍵情報の送信を鍵管理装置5に要求し、鍵管理装置5は、一の中継装置2から受信したマスタ鍵情報を他の中継装置2へ送信し、他の中継装置2は、受信したマスタ鍵情報に基づいて通信装置1と通信する。 (もっと読む)


【課題】車両が収集した情報をネットワークを介して情報利用者の使用する情報利用端末に配信するシステムにおいて、通信帯域を効率的に利用することを目的とする。
【解決手段】情報管理サーバが、定期的に複数の情報保存サーバの負荷を監視する(805)。また情報管理サーバは、収集情報を収集した(810)情報収集車両に対し、最も負荷の少ない情報保存サーバのアドレスを紹介する(820)。情報収集車両は、紹介を受けた情報保存サーバに収集情報をアップロードし(830)、当該情報保存サーバのアドレスを情報管理サーバにアップロードする(835)。情報利用端末が情報管理サーバに情報の問い合わせを送信すると、情報管理サーバが該当する情報保存サーバのアドレスを返信する。情報利用端末がこの返信に基づいて当該アドレスの情報保存サーバに収集情報を要求して取得する。 (もっと読む)


【課題】スケジュールと異なる子供等の利用者の通過ログを検出した場合、家族に自動通知すること。
【解決手段】ある地点の通過情報を得る非接触カード制御部11と、非接触カード制御部11からある地点の通過情報を得て通過ログ情報を記録する通過ログ記録部12と、通過監視情報を無線で通知する通知手段19、20、21と、通過パターンを登録する通過パターン登録部15と、ある地点の通過を監視する通過監視部18とを備え、通過パターン登録部15は、一定期間の同一通過パターンの通過時刻の平均値に規定の遅延許容時間を足した値を通過点監視時刻として登録し、通過監視部18は、通過点監視時刻になった時に、現時点で記録されている前記通過ログ情報と前記通過パターンとを比較して、前記通過ログがなかった場合に、通知手段19、20、21でアラーム通知を行う。 (もっと読む)


ユーザメディアとアナウンスメディアとの切替を効果的に処理するために、基本ステップ(S1)は、まず、ユーザメディアのコンフィグレーションを判定することである。次に、判定されたユーザメディアコンフィグレーションに基づいて、提示されるアナウンスメディアのコンフィグレーションが判定される(S2)。続いて、アナウンスメディアコンフィグレーションに従って、アナウンスメディアがコンフィグレーションされ(S3)、最後にコンフィグレーションされたアナウンスメディアが意図したユーザに送信される(S4)。このようにして、アナウンスの全体的な外観または音は、ユーザメディアの全体的な外観または音と事実上同一または少なくとも類似し、好ましくは歪がない。これにより、ユーザは、アナウンスをできるだけはっきりと知覚することが可能になる。 (もっと読む)


2,101 - 2,120 / 3,723