説明

Fターム[5K201EF09]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(マンマシンインタフェース) (8,071) | 出力(機械式、振動・バイブレーション) (5,488) | 可視表示(ランプ表示、プリンタ) (3,867)

Fターム[5K201EF09]の下位に属するFターム

Fターム[5K201EF09]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 2,377


【課題】ユーザの所望する方法でメッセージを送信する。
【解決手段】サーバ装置1のCPU11は、予め設定された複数の(ここでは、4つの)メッセージ送信方法の中から1のメッセージ送信方法の選択を携帯電話機21から受け付ける送信方法受付部11bと、送信方法受付部11bにより選択されたメッセージ送信方法によって、携帯電話機21から受け付けられたメッセージを携帯電話機22に送信するメッセージ送信部111gとを備えている。 (もっと読む)


【課題】宅内装置のバージョンモデルに関わらずユーザが容易に画像情報等を確認できる遠隔監視システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク接続された、画像情報を取得するカメラ端末、サーバ3、ユーザ端末を備える遠隔監視システムにおいて、サーバ3に、識別情報とカメラ端末のバージョンモデル情報A3とを対応付けて記憶するモデルデータベース33Aと、CPU31に、識別情報に対応するバージョンモデル情報A3をモデルデータベース33Aから取得させるモデル情報取得プログラム33Hと、CPU31に、バージョンモデル情報A3に対応し、画像情報を掲載するWebページ画面情報をユーザ端末に送信させる画面情報送信プログラム33Jと、を備え、ユーザ端末に、識別情報を入力するための操作部と、識別情報をサーバ3に送信する通信部と、サーバ3から送信されたWebページ画面情報を表示する表示部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】送信元からのデータ送信要求に対して、送信先の機器に適したデータ形式のデータを送信する。
【解決手段】グリーティング配信装置10は、同一目的のデータ形式が異なる複数のコンテンツデータ(Flashデータ24a、動画データ24b、静止画データ24c)をデータサーバ24に記録している。グリーティング受付処理部22aは、送受信部20を通じて、データの送信要求と送信対象とするコンテンツデータを示す種類データを送信元の携帯電話機18から受信する。グリーティング配信処理部22bは、送信先の携帯電話機18から受信要求と共に機種情報を受信すると、機器情報に対応するデータ形式のコンテンツデータをデータサーバ24から取得して送信先の携帯電話機18に送信する。 (もっと読む)


移動体端末の表示装置のコンテンツを保存する方法、装置及びコンピュータプログラム製品が提供される。移動体端末に関連する表示装置のコンテンツの格納要求が受信される。受信された要求に応じて移動体端末のコンテンツを含む画像ファイルが作成される。作成済みの画像ファイルは、コンテンツの種類とコンテンツのソースとの少なくともいずれかにかかわりなく画面コンテンツフォルダに格納される。
(もっと読む)


【課題】 児童や園児を監視する地域防犯システムにおいて、その設備の設置や維持に係るコストを低減するとともに、相応の自由度を持ちつつ監視する。
【解決手段】 地域防犯システム100は、無線タグ付名札1、防犯灯2、アクセスポイント3、防犯掲示板4、監視端末5、受付装置6、ゲートセンサ7およびネットワーク8を含んで構成される。無線タグ付名札1は、登下校する児童が身に付けている名札であり、その名札の中に無線タグが組み込まれていることによって、受付装置6から児童の所在を監視することができる。防犯灯2は、無線タグ付名札1やアクセスポイント3、他の防犯灯2との通信を行う無線LAN装置を備える。無線タグ付名札1や防犯灯2は、アドホック通信により他と通信する。また、受付装置6は、監視端末5が設定した条件に従って、タグIDを監視する。 (もっと読む)


【課題】教職員及び生徒のいずれであってもトラブル発生に対し直ちに緊急呼出ができ、この緊急呼出に対し近くにいる教職員が発生現場に出向いてトラブルに対応できる。
【解決手段】 校内に配置している発信機10を押すと緊急呼出信号が無線送信され、教職員室に設置される受信表示機12と教職員が携帯する携帯端末送受信機14で受信され、発信機番号が指定表示色でフリッカ表示され、緊急警報が出される。緊急呼出信号はスピーカー装置18でも受信され、緊急警報が出される。校内には中継機16が設置され、システムで使用する全ての信号を受信して中継送信する。携帯端末呼出送受信機20は、携帯端末番号と行き先を設定して教職員の保持する携帯端末送受信機14を呼出し、緊急事態の発生場所へ駆けつけるように指示する。
(もっと読む)


【課題】 旅客会社の装置に多大な負荷を掛けることなく、到着時刻を利用者に通知することが可能な位置情報管理システムを提供する。
【解決手段】 移動端末装置3は指定駅の近くでアラーム音の鳴動またはバイブレータの振動を行わせるための設定が行われると、その設定を無線基地局4−1,4−4及び移動通信交換局2を介してサーバ装置1に登録する。サーバ装置1は移動端末装置3からの位置情報を受けて目的の駅のエリアに到着する時間を電車ダイヤを使って算出し、その算出した時間を移動端末装置3に通知する。移動端末装置3はサーバ装置1からの通知を受けてタイマを起動する。移動端末装置3はタイマが満了した時点で、再度、位置情報確認メッセージをサーバ装置1に送信し、現在地の確認を行う。現在地が目的の駅の場合、サーバ装置1は設定を実行させるための通知を移動端末装置3に行う。 (もっと読む)


携帯電子デバイス(22)のユーザに対して対話型活動プログラムを供給するための方法、システム、装置、及び、コンピュータプログラムが提供される。携帯電子デバイス(22)は、無線通信ネットワーク(20)を用いてデータネットワークに接続される。データネットワークから受信する対話型活動プログラムが携帯電子デバイス(22)に供給される。対話型活動プログラムは地理的な場所に関連付けられる。
(もっと読む)


【課題】ファクス受信またはインターネットファクス受信した受信原稿と通信履歴データとの対応をとるのが容易な通信端末装置を提供する。
【解決手段】ファクスを受信した場合、受信画像データを画像メモリに蓄積した(ステップ102)後、通信通番を通信管理メモリに格納するとともに、相手先、通信モード、受信時刻、受信枚数を通信管理メモリの上記通信通番に該当する箇所に格納する(ステップ103)。次に、受信した画像データをプリントした(ステップ104)後、通信通番をプリント用紙の下部余白にプリントする(ステップ105)。この通信通番を利用することにより、受信原稿の通信詳細情報を表示させたり、プリント出力させることができる。
(もっと読む)


【課題】 取得した顧客のメールアドレスと顧客情報との対応付けを容易にすることを目的とする。
【解決手段】 顧客ごとに異なる返信用メールアドレスを生成する返信用メールアドレス生成部24と、前記生成した返信用メールアドレスと、情報処理サーバに予め登録されている顧客IDおよび顧客の個人情報とを対応付けた対応テーブルを生成する対応テーブル生成部25と、端末から送信された電子メールの宛先アドレスから前記返信用メールアドレスを取得し、前記電子メールの発信元アドレスから顧客の電子メールアドレスを取得するメールアドレス取得部26と、前記取得した返信用メールアドレスを基に、前記顧客の電子メールアドレスを、前記対応テーブルに登録する登録部27とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 日本の主要市街地の訪問先を携帯電話によって道案内を行う装置に関する。
【解決手段】 現在のGPS衛星の測地性能だけに基づき、他の補助ハードウエア(例えば,加速度センサー等)を用いず、日本の主要市街地での訪問先の道案内を携帯電話の画面のイメージ道路地図によってリアルタイムで案内を行う装置を提供する。図1は、その主要な装置の概観図であり、携帯電話は必要が生じたときに、サーバーにアクセスし、提供されたデータを蓄積し、このデータを補完的に用いて、直接GPS衛星だけを利用して、人ナビゲーションをリアルタイムで行う状態を示す。 (もっと読む)


【課題】 本発明は,携帯電話の受け画面を有効活用し,サーバから発信された情報を表示できる携帯電話を提供する。
【解決手段】 本発明の携帯電話(1)は,携帯電話の表示画面が待ち受け画面かどうか判断するための表示画面判断部(2)と;携帯電話文字情報配信サーバから配信される文字情報を受信する受信部(3)と;前記受信部が受信した文字情報を前記表示画面に表示しうる情報に変換する情報変換部(4)と;前記表示画面に所定の情報を表示するための表示部(5)と;前記受信部が前記文字情報を受信し,前記情報変換部が受信した文字情報を前記表示画面に表示しうる情報に変換し,前記表示画面判断部が表示画面が待ち受け画面であると判断した場合に,前記表示部が前記待ち受け状態である表示画面に文字情報を表示するように制御する制御部(6)と;を具備する。
(もっと読む)


【課題】 ネットワークファクシミリ装置において、受信した電子メールのキャラクタセットに対応したフォントデータが実装されていない場合であっても、設定に応じて、エラー処理が行われないようにする。
【解決手段】 ネットワーク複合機100は、電子メール受信部102と、電子メール受信部102が受信した電子メールにテキスト本文が含まれる場合に、電子メールのヘッダ情報に含まれる、テキスト本文のキャラクタセットを示す情報に基づき、当該キャラクタセットに対応したフォントデータが自装置内に実装されているか否かを判定する電子メール判定部104と、対応するフォントデータが自装置内に実装されていない場合に、設定に従い、少なくとも電子メールのヘッダ情報およびテキスト本文を含む所定のファイルを生成するファイル生成部106とを含む。 (もっと読む)


【課題】子機から呼び出される携帯端末をIP携帯電話とすることで、システムにおける配線の共通化、機器の小型化を図る。
【解決手段】室内に設置されるナースコール子機2と、室毎に設置され子機から呼び出しがあったとき呼出表示灯31が点滅/点灯する廊下灯3と、ナースステーション内に設置されるナースコール親機4と、廊下灯および親機を制御するための制御機5と、医療従事者が携帯し、通話を成立させるためのLAN用の通信プロトコルを使用してデジタルデータによって音声信号を送受するIP携帯電話6と、通話を成立させるIP携帯電話のアドレスを特定し、パケット交換によってデジタル音声信号を交換する交換機7と、LAN配線L4によって交換機に接続され、IP携帯電話のデジタル音声データを無線で送受信するための無線LAN機能を有する無線アクセスポイント8とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 緊急番号からの外線着信に際し、予め設定された宛先に対し、予め設定された内容の電子メールを送信する。
【解決手段】 予めダイヤルイン番号対応に設定された電子メールの送信宛先およびメッセージ内容と、予めダイヤルイン番号無指定の場合を想定して設定された電子メールの送信宛先およびメッセージ内容とを記憶しておき、緊急番号呼び返し着信の着信情報にダイヤルイン番号指定情報が含まれているときには、ダイヤルイン番号対応に予め設定された宛先に対し、当該ダイヤルイン番号対応に予め設定されたメッセージ内容の電子メールを送信する。着信情報にダイヤルイン番号指定情報が含まれていないときには、ダイヤルイン番号無指定の場合を想定して予め設定された宛先に対し、ダイヤルイン番号無指定の場合を想定して予め設定されたメッセージ内容の電子メールを送信する。 (もっと読む)


【課題】 複数の状況通信装置と通信を行い、他の状況通信装置の状況を混乱なく表示する状況通信装置及び状況通信装置プログラムを提供する。
【解決手段】 状況通信装置1は近隣の状況通信装置1同士において通信可能であり、種々のセンサ及びアクチュエータを備えている。そして、センサ値から自信の状況や自身を使用している人物の状況を示す指標情報が決定され、その指標情報に基づいてアクチュエータによりその状況を表示する。また、指標情報を他の情報通信装置1へ送信する。指標情報を受信した状況通信装置1では、一定期間に受信した指標情報の示す状況をカウントし、最も多い状況を他の情報通信装置1の状況やその使用者の状況として表示している(第1の実施の形態)。 (もっと読む)


【課題】車両サービスシステムと定期点検キロ数フィードバック方法の提供。
【解決手段】車両サービスシステムは車両に設けて、キロ数積算器、無線通信モジュール、および車載コンピュータを含まれる。前述の車載コンピュータは、それぞれキロ数積算器と無線通信モジュールに電気接続する。車載コンピュータは、記憶モジュールを設け、少なくとも目標キロ数を保存し、これに対応して少なくとも一つのイベント通知を設ける。キロ数積算器より積算したキロ数が車載コンピュータに伝送されたとき、車載コンピュータは積算キロ数および少なくとも一つの目標キロ数の比較を行い、積算したキロ数がその中一つの目標キロ数に合致するとき、車載コンピュータの無線通信モジュールより、これに対応する少なくとも一つのイベント通知を遠隔装置に伝送する。 (もっと読む)


【課題】適切な精度で端末の位置を検出し、端末に適切な広告を表示する。
【解決手段】
無線端末と、前記無線端末と通信する基地局と、第1の信号を送信する制御信号送信機とを備える無線通信システムであって、前記制御信号送信機は、前記第1の信号を前記無線端末に送信する制御信号送信部を備え、前記無線端末は、情報を表示するための信号を受信する受信部と、前記表示される情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶された情報を表示する表示部と、各部を制御する制御部とを備え、前記無線端末は、制御信号送信機から送信される第1の信号を受信すると、前記記憶部に記憶された情報のうち、前記受信した第1の信号に関連する情報を読み出して、前記表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに大きな負担とならずにデータの誤送信を防止することができるデータ送信方法、プログラムおよび装置、および画像処理装置を提供する。
【解決手段】 ファクス番号を短縮番号とともに登録し、ファクス送信モードの際にファクス番号の入力を求める登録を行っておくことにより、ファクス送信モードの際に短縮番号を入力すると、ファクス番号の再入力画面が表示され(S25)、ファクス番号を入力すると(S26)、短縮登録されているファクス番号とファクス送信モードで入力されたファクス番号とが一致しているか否かが判断され、一致している場合は、ファクス送信処理がなされる。 (もっと読む)


【課題】より臨場感に富んだ会議を実現可能とする。
【解決手段】6人の参加者でテレビ会議を行うとき、他の参加者の分だけ、ディスプレイ部11−21乃至11−25、スピーカ部12−21乃至12−25、ビデオカメラ13−21乃至13−25、マイクロホン14−21乃至14−25を設ける。これらのディスプレイ部11−21乃至11−25を、それぞれ参加者26の周囲に配置し、それらには、対応する参加者の画像を表示させる。ディスプレイ部11−21乃至11−25に対応して設けられているビデオカメラ13−21乃至13−25により、参加者26を撮影し、それぞれ対応する参加者に送信する。 (もっと読む)


2,021 - 2,040 / 2,377