説明

Fターム[5K201FB03]の内容

電話通信サービス (166,707) | 運用・管理(対処行動(輻輳制御含む)) (2,960) | 設定の途中変更(リコンフィグレーション) (676)

Fターム[5K201FB03]の下位に属するFターム

Fターム[5K201FB03]に分類される特許

201 - 220 / 442


【課題】メディアストリームの送信を良好に行う。
【解決手段】端末装置110A,100Bは、NGN網211およびインターネット212を介して、接続されている。端末装置110Aは、端末装置110Bの電話番号をダイヤルすることで、NGN網211経由のセッションを確立できる。端末装置110Aは、NGN網211経由のセッションの確立過程、確立後等に、NGN網211を通じて、端末装置110BからIPアドレス、ポート番号等の接続情報を取得する。端末装置110Aは、必要に応じて、NGN網211経由のセッションが確立されている状態で、あるいは、当該NGN網211経由のセッションを切断した後に、上述の接続情報を用いて、インターネット212経由のセッションを確立する。端末装置110Aは、端末装置110Bに,メディアストリームを、そのタイプ等に応じて、NGN網211あるいはインターネット212で送信できる。 (もっと読む)


【課題】SIP Digest認証を要求するSIPサーバに対してアクセス者と送信するREGISTERリクエストの正当性を示した上で、複数SIPサーバ間で登録情報を複製するプロキシ・サーバを提供する。
【解決手段】ユーザ・エージェントとSIPサーバの間に設けられたプロキシ・サーバが、一般的なSIPプロキシ・サーバが保有する機能に加え、REGISTERリクエストの生成機能を備えることにより、予備SIPサーバ向けのREGISTERリクエストを生成し、予備SIPサーバに送信することで、登録情報の複製を実現し、また、プロキシ・サーバのユーザ識別子とパスワードを保持し、予備SIPサーバとの間でDigest認証行う。更に、プロキシ・サーバは、登録情報の複製元となる現用SIPサーバからのREGISTERリクエスト処理完了応答確認後、予備SIPサーバへ複製したREGISTERリクエストを送信する。 (もっと読む)


機器管理のための方法、端末、装置、システム、及びブートストラップ方法が提供され、これは、機器管理のための端末、機器管理のための装置、ブートストラップの方法及びシステム、機器記述フレームワークを獲得する方法、端末を管理する方法およびシステム、管理ノード属性を獲得する方法およびシステム、管理オブジェクトアドレスを調べる方法およびシステム、命令の動作モードを管理する方法、管理セッションを維持する方法、及び、端末作動管理オブジェクトを取得する方法を含み、ブートストラップ方法は、端末がサーバのブートストラップ情報を受信し、ブートストラップ情報がサーバのサーバ識別情報を含み、端末がブートストラップ情報を使用してブートストラップまたは再ブートストラップを実行することを備える。
(もっと読む)


オープン・モバイル・アライアンス(OMA)デバイス管理(DM)プロトコルの機能を拡張するための種々の技術および技法を開示する。OMA DMプロトコルに追加を行い、デバイス管理データーにおいて、戻すべき目標ノードについての部分集合を示すために、移動体デバイス上における目標ノードに対するクエリーの一部として、サーバーがノード選別規準を指定することを可能にする。別の変形として、OMS DMプロトコルに対して変更を行い、サーバーが、移動体デバイス上でどの属性を選択すべきか、Getコマンドの目標URIの1パラメーターにおいて指定し、更にどのフォーマットでデバイス管理データーを戻すべきか、Getコマンドの目標URIの別のパラメーターにおいて指定することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】ホームネットワークと他のホームネットワークとをVPN接続する際、管理者が他のホームネットワークのネットワーク情報を知らない場合であっても、当該VPN接続をより容易に実現することができる通信装置、ネットワークシステム及びVPN構築プログラムを提供する。
【解決手段】SIPサーバ3に登録された通信装置(第1通信装置10)を、SIPサーバ3に登録された第2通信装置20との間に、IPsecによるVPNトンネルを構築する際に必要な第2ホームネットワーク2に設定されているネットワーク情報を、SIPサーバ3を介して取得させ、第1ホームネットワーク1に設定されているネットワーク情報と、取得された第2ホームネットワーク2に設定されているネットワーク情報と、を利用して、第2通信装置20との間にIPsecによるVPNトンネルを構築させるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】親機と子機間で不要な呼び出しの繰り返しや無駄な待ち時間を削減する。
【解決手段】子機2は、親機1とのデータ送受信を行う送受信部3と、送受信部3が受信したデータに誤りが存在するかどうかを判定するデータ誤り検出部5と、前記所定の受信動作時間を変更する受信動作時間制御部8とを備える。更に受信動作時間制御部8は、データ誤り検出部5が誤りが存在すると判定した場合に、親機1から新たに送られてくるデータを受信するように送受信部3の受信動作時間を延長する。 (もっと読む)


【課題】データベースの構造や管理方式が異なる業務システム間において、データの変換を行う作業を必要とせず、またシステム間のデータの整合性を客観的に検証可能とする。
【解決手段】通信装置模擬部11により、業務システム21,22が発行する通信に関する設定を行うための設定コマンドを受信してコマンド蓄積部12,13に蓄積し、コマンド送信部14によりコマンド蓄積部12に蓄積された設定コマンドを通信装置20に送信し、装置設定状態取得部15により業務システム21に対応する通信装置20の現在の設定内容を取得して装置設定状態蓄積部16に蓄積し、同様にコマンド蓄積部13に蓄積された設定コマンドを送信し、業務システム22に対応する通信装置20の現在の設定内容を取得して装置設定状態蓄積部17に蓄積し、装置設定内容一致判定部18により業務システム21,22に対応する通信装置20の設定内容の一致を判定する。 (もっと読む)


【課題】店舗側の電波状況を把握することができる遠隔監視システムを提供する。
【解決手段】複数の冷凍装置が設置された店舗に設けられ、前記冷凍装置から運転情報を取得する遠隔監視端末3と、複数の前記店舗のそれぞれの遠隔監視端末3から前記運転情報を電気通信回線10を介して受信し、各店舗の冷凍装置の運転を遠隔監視する監視コンピュータ62とを備えた遠隔監視システム1において、前記遠隔監視端末3のそれぞれを無線により前記電気通信回線10に接続し、前記監視コンピュータ62には、前記遠隔監視端末3にコマンドを送信し、当該コマンドに対する応答の結果に基づいて、前記遠隔監視端末3における無線の電波状況を判定する電波状況判定手段を設けた。 (もっと読む)


通信ネットワークにおいてセッション開始プロトコル・メッセージを処理するための方法及び装置。ネットワークノードが、Request−URIヘッダを有するセッション開始プロトコル・メッセージを受信する際に、このノードはSIPメッセージ内のRequest−URIヘッダを書き換え、メッセージの現在の宛先アドレスを決定するためにリモートノードが使用可能な情報をSIPメッセージに追加する。そして、SIPメッセージは更なるノードへ送信される。このようにして、メッセージを受信するリモートノードは、例えば変換又は経路再指定の動作の結果としてRequest−URI内の宛先が書き換えられた場合であったとしても、SIPメッセージ内の現在の宛先を判断することができる。
(もっと読む)


【課題】事業者が異なっても、同じ携帯電話装置を利用可能にする。
【解決手段】携帯電話装置10に搭載されるSIMカード12には、利用者の識別番号や電話番号の他に、複数の事業者情報と、複数の事業者から選択された1つ以上の事業者の選択情報とが記憶される。携帯電話装置10のCPU11は、SIMカード12との間で個人認証を行うと、事業者サーバ20に向けてサービス要求を送信する。その返信に従って、利用者と事業者との間でサービス提供の契約が締結される。 (もっと読む)


【課題】データベースへのアクセスを適切に制御する技術を提供する。
【解決手段】通信制御装置は、データベースサーバに格納されているデータにアクセスするための通信データを取得し、データに対するアクセスの許否を判定する処理実行回路と、通信データを送出すべき帯域のクラスごとに、通信データを送出するタイミングを管理する複数のクラス別管理回路420と、送出すべき通信データと、通信データを送出すべき帯域のクラスの情報とを取得し、クラスの情報に応じて、複数のクラス別管理回路420の中から通信データを供給すべきクラス別管理回路420を選択し、選択したクラス別管理回路420に通信データを供給する選択回路405と、を備える。 (もっと読む)


【課題】データベースへのアクセスを適切に制御する技術を提供する。
【解決手段】通信制御装置は、データベースサーバに格納されているデータの識別子と、そのデータに対するアクセスの許否に関する情報とを対応付けて格納した第1データベース50及び第2データベース60と、データベースサーバのデータにアクセスするための通信データに含まれるデータの識別子を第1データベース50から検索する検索回路30と、検索回路30の検索結果に応じて、データに対するアクセスの許否を判定する処理実行回路40と、を備える。通信制御装置は、第1データベース50及び第2データベース60として、異なる複数のデータベースへのアクセス制御のための複数のデータベースを備え、データベースを切り替えることにより、通信制御装置に異なる複数のデータベースへのアクセス制御を実現させる切替部180を更に備える。 (もっと読む)


【課題】装置とその周辺環境とを統合させるより幅広い能力を提供する。
【解決手段】コンピューティング装置において、装置のロケーションの実質的な変化を検出するロケーションオペレーティングシステムを周期的にアクティブにし、装置のロケーションの変化に基づいて所定の複数のコンピューティング環境から、変化したロケーションに最適なコンピューティング環境を選択し、選択されたコンピューティング環境により指定される装置の1以上のコンポーネントの電力モードを変更する方法、装置、及びシステム。 (もっと読む)


【課題】データベースへのアクセスを適切に制御する技術を提供する。
【解決手段】ログ出力制御装置145は、データベースへのアクセスを制御する通信制御装置から出力されるログに含まれるデータと、そのデータを含むログを出力する方法とを対応づけて格納したデータベースと、ログを他の装置へ出力するための複数のログ出力ポート143と、通信制御装置からログを取得し、そのログに含まれるデータをデータベースから検索する検索回路と、検索回路の検索結果に応じて、ログを出力する方法をデータベースから取得し、その方法にしたがってログを出力するログ出力ポート143を決定し、そのログ出力ポート143からログを出力する出力部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】データベースへのアクセスを適切に制御する技術を提供する。
【解決手段】データベースサーバに格納されているデータの識別子と、そのデータに対するアクセスの許否に関する情報とを対応付けて格納したデータベースと、データベースサーバのデータにアクセスするための通信データに含まれるデータの識別子をデータベースから検索する検索回路と、検索回路の検索結果に応じてデータに対するアクセスの許否を判定する処理実行回路と、を備える通信制御装置10において、PHY処理部5aは、宛先のアドレスが自装置のアドレスであるか否かを確認する処理を省略して、取得した通信データを検索回路へ供給する。 (もっと読む)


サーバ上でモバイルハンドセットからのセルラー電話プロビジョニング情報と個人データとをバックアップする機能を提供するためのシステムおよび方法。ユーザは、認証証明を用いてサービスプロバイダとのアカウントを初期設定し、モバイルハンドセット内に記憶されたプロビジョニング情報と個人データとを、安全に保存するためにサーバにバックアップする。プロビジョニングおよび個人データがモバイルハンドセット間で転送されることができるように、プロビジョニング情報と個人データとはセルラー電話ネットワークを介してアクセスされることができる。これは、ユーザに、モバイルハンドセットが取り替えられた場合、遺失された場合または破壊された場合、個人データを迅速および容易に復元すること許す。本システムおよび方法は、新たなモバイルハンドセットをリモートでプロビジョニングする機能をさらに提供する。
(もっと読む)


【課題】プレゼンスシステムにおけるプレゼンス情報の通知先が確実且つ適切に引き継がれることを可能とする情報通信システム、情報通信方法、及び情報通信装置を提供する。
【解決手段】ウォッチャ端末装置3a,3b,3c,3d,…の内の許可されたウォッチャのウォッチャ端末装置3aへプレゼンス情報が通知されている場合に、許可されたウォッチャがプレゼンス情報の通知を受け付けない状態であるか否かに基づいてプレゼンスサーバ装置1が自動的に通知先の変更要否を判定し、次の通知先を決定して変更し、その後は次の通知先へプレゼンス情報を通知する。 (もっと読む)


端末、及び操作の確認方法が提供される。端末は、操作実行モジュール(101)と、決定判断モジュール(102)とを備える。方法は、操作実行モジュール(101)が、操作認可要求情報を決定判断モジュール(102)に送信し、決定判断モジュール(102)が、操作認可要求情報を受信し、操作認可要求情報に従って、加入者認可情報を取得し、加入者認可情報に従って、加入者認可情報に対応する操作認可応答情報を操作実行モジュール(101)に送信することを含む。方法は、操作実行がユーザによって確認される必要がある場合に、加入者認可情報に従って、操作認可応答情報が生成されることを含む。
(もっと読む)


【課題】
特定グループに属する利用者が保有する移動通信端末装置の機能動作の仕様を、当該特定グループの管理者の主導のもとで、簡易にかつ確実に、設定し、管理する。
【解決手段】
特定グループの管理者端末装置60において、当該特定グループに属する利用者が保有する携帯電話装置10jにおけるマンマシンインターフェース機能動作を含む機能動作の仕様を決定され、決定された機能動作の仕様を指定する仕様パラメータが、仕様登録サーバ70へ送られる。仕様パラメータの登録を完了すると、仕様登録サーバ70は、新たな仕様パラメータが登録された旨を、仕様登録通知として送る。この仕様登録通知を受けた携帯電話装置10jは、仕様登録サーバ70から仕様パラメータを取得する。こうして仕様パラメータを取得した携帯電話装置10jでは、取得された仕様パラメータを解析した後、解析結果に基づいて、機能実装が行われる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、eNodeB(100)がUE(120)からUE能力情報に関する情報を受信(60)して記憶(70)する移動電気通信ネットワークにおいて、UE能力情報を処理する方法及び構成に関する。
【解決手段】 eNodeB(100)は、UE能力情報をEPC、即ちMME(130)に送信(80)する。MME(130)は、UE能力情報を受信して記憶(90)する。UE(120)は、UEがアイドル状態からアクティブ状態に遷移して初期接続を行うとき、又はUE能力の一部が変更されたときに、その更新に関するメッセージMaをeNodeB(100)に送信(10)する。eNodeB(100)は、このメッセージを受信し、それをMME(130)に送信(20)する。MME(130)は、事前に記憶されたUE能力情報に関連する応答をeNodeB(100)に送信(30)する。eNodeB(100)は、UE(120)から送信されたメッセージ及びMME(130)から受信された応答に基づいて、MME(130)に記憶されているUE能力が最新のものであるかどうかを判定(40)する。UE(120)が更新されたUE能力を保持する場合は、eNodeB(100)は、更新されたUE能力情報をUE(120)に要求(50)する。 (もっと読む)


201 - 220 / 442