説明

国際特許分類[A23B4/044]の内容

国際特許分類[A23B4/044]の下位に属する分類

自然煙以外の化学薬品を添加するもの
燻煙発生装置 (26)
照射または電気的処理と結合した燻煙,例.静電燻煙

国際特許分類[A23B4/044]に分類される特許

11 - 20 / 63


【技術課題】
おつまみとして好適な鰹チップとその製造方法を提供すること。
【解決手段】
荒節1の水分率を約26%に留めるように燻煙乾燥を行い、次に前記荒節1の繊維2の方向に対して45度の角度でスライスすることにより、鰹チップ4を得る。
これを酸化防止剤5と共に袋6に密封して商品とする。
この結果、鰹チップ4はやわらかな食感と鰹の風味、旨味が口いっぱいに広がり、おつまみとして好適な商品となる。 (もっと読む)


【課題】沸騰した湯にパックを入れ2〜3分待ち、パックを取り出しそのままパックを捨てる作業で、本格だしを作ることのできる、「使い捨て削り節パック」を提供する。
【解決手段】約10cm角位の不燃紙のパックを用い、短時間で削り節の香り、コクを抽出させるため、不燃紙パックの全面に1〜2mm位の針目を入れ、内部に花がつおを詰め封を行う。一袋2〜3人用とし、水400〜500ccを目安とし花がつお15g位を不燃紙パックに詰め、「使い捨て削り節パック」とする。 (もっと読む)


【課題】ベンツピレンの低減された魚節を簡便に製造できる魚節の製造方法を提供すること。
【解決手段】
[1]節用原料魚を煮熟する工程と、煮熟済み節用原料魚に対し燻煙を接触させる工程とを含み、前記燻煙が、燻材から煙が発生する温度以上425℃未満の温度範囲により燻材を不完全燃焼させて発生した燻煙であることを特徴とする、魚節の製造方法。
[2]上記[1]に記載の魚節の製造方法により得られた、ベンツピレンの含有量が10ppb以下の魚節。 (もっと読む)


【課題】設備や工程に大きな変更を伴うことなく、燻煙の香りを改質し、燻製食品に好ましい風味を付与するとともに、燻煙の香りの強さを高めて生産の効率を上げること。
【解決手段】リグニン分解活性を有する微生物を作用させた植物材料を含む、燻煙発生用材料。 (もっと読む)


【課題】少なくとも従来製法によって製造した魚節以上の肉質香を有する、肉質香の強い魚節を工業的に安定かつ簡便に提供する。
【解決手段】フラネオールを45ppb以上且つメチオナールを30ppb以上、を魚節の3%だし中に含有させる。当該方法は、熱風又は遠赤外線を用いた高温加熱を煮熟工程後、燻付け工程後、かつ、乾燥工程前に高温加熱を行う。 (もっと読む)


【課題】燻煙食肉製品の製造工程に負荷がかかることがなく、製品内部に発生する液溜りを防止することにより、外観上良好で、かつ、歩留り低下及び旨味成分の流出を防止することができる燻煙食肉製品の製造方法を提供する。
【解決手段】食塩とトランスグルタミナーゼ組成物を含有する調味液を原料肉に添加後、加塩処理を施さずに、燻煙処理を施すことにより、燻
煙食肉製品を製造する。さらに、肉総量に対して、調味液に含まれる食塩の濃度を1.0〜2.0重量%、トランスグルタミナーゼ組成物の濃
度を0.04重量%以上とすることにより、効果的に液溜りを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】様々な液体量について容易に対応が可能で、温度調整が効率的に行なえ、しかもより衛生的に液体又は加熱して液体とする油脂を燻煙する方法及びその装置を提供する。
【解決手段】液体を又は加熱して液体とする油脂燻煙する方法において、給煙口及び排煙口を備えた蓋の給煙口に給煙管を介して接続された多数の微小径噴煙孔を備えた噴煙室を容器に配置し、容器に液体を流入し、排煙口から容器内の空気を排気するとともに蓋の給煙口に燻煙を供給して噴煙室の多数の微小径噴煙孔から液体中に微小気泡の燻煙を噴出させて液体を燻煙する。 (もっと読む)


本発明は、塊入りの塩漬肉製品、特にボイルドハムに関連する。当該肉製品は、葉酸、葉酸の塩および/またはこれらの物質の誘導体の天然含有量と比較して、肉製品がこれらの物質のより高い、特に3mg/kg〜20mg/kg肉製品の含有量を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来のアッケシソウを用いる技術に比べ、アッケシソウ特有の生臭いにおいを最小化させ、一般の人たちが拒否感を持たずに食べることができるような鶏胸肉燻製焼きの製造方法を提供する。
【解決手段】アッケシソウを用いた鶏胸肉燻製焼きの製造方法は、シーズニングを準備する段階と、アッケシソウエキスを準備するアッケシソウエキス準備段階と、アッケシソウワインを製造する段階と、前記シーズニング、アッケシソウエキス、アッケシソウワインを1:1:1の重量比で混合してヤンニョムを製造するヤンニョムの製造段階と、鶏胸肉を準備した後、前記ヤンニョムと鶏胸肉を混ぜ合わせ段階と、前記鶏胸肉の混ぜ合て熟成物を製造する熟成段階と、スモークハウスでクヌギの大鋸屑を用いて薫煙を供給しながら下焼き物を製造する下焼き段階と、本焼きして鶏胸肉の燻製焼きを製造する本焼き段階で構成される。 (もっと読む)


【課題】
有用微生物である微生物菌体YM-1418を使用することによって、魚節の枯れ節の製造期間を短縮した上に新たな乾燥工程を取り入れて高品質の魚節の枯れ節の製造方法を提供する。
【解決手段】
本発明による魚節の枯れ節の製造方法では、魚節上での成長が早いかびEurotium repens YM-1418寄託番号NITE P-738号を焙乾後の魚節に接種して得られるかび付け魚節の製造工程中に乾燥機による乾燥工程が取り入れられる。 (もっと読む)


11 - 20 / 63