説明

国際特許分類[A23L1/10]の内容

国際特許分類[A23L1/10]の下位に属する分類

国際特許分類[A23L1/10]に分類される特許

1,031 - 1,040 / 1,583


【目的】 カットテープなどの帯状易切断部を引き剥がして開封してもシートが完全に分断されることがなく、内側のシートを引き剥がして海苔シートなどのシート状食品をおにぎりに容易に巻き付けることができる包装おにぎり、及びおにぎり包装用シートを提供する。
【解決手段】 海苔シート(2)を表裏2枚の樹脂フィルム(3),(5)の間に積層してその周縁を溶着した溶着部を有して形成され、積層された樹脂フィルム(3),(5)をその長手方向に中央から折り重ねてその左右両側縁及び前端縁を接着しておにぎり(O)を内包させる袋状に形成させるとともに、樹脂フィルム(3),(5)の前端縁に設けられた前端側溶着部(7)を縦断する溶着部縦断易切断部(8)を設けた。 (もっと読む)


【課題】無菌状態を保持し、単粒化し、計量誤差の発生も減らし、風味のある米飯を常時得られる貯蔵米の製造方法及びその装置の提供。
【解決手段】洗浄し20〜120分間水浸漬した後水切りした米を0.25〜1.5kg/cmの蒸気で蒸して米澱粉の一部をアルファー化し、その蒸し米を熱い状態のまま予備ほぐしを行い、計量して袋10に入れ、開封のまま容器11に入れて密封し、容器11内で690mmHg以上の真空状態を10秒間〜30秒間保持して蒸し米を常温にしたあと、容器11内に無菌エアーを送り大気圧としてから袋10をシールし、その後容器11を開いて袋入り蒸し米を取り出し常温にて24〜48時間放置して熟成させ、袋入り蒸し米に本ほぐしを行い、単粒化した状態のアルファー化処理米を得る。 (もっと読む)


【課題】餅や、おかき等の練製食品の生地を押出螺旋の回転によって押出口から連続的に押出すときは、生地の粘りや、硬さ等によって押出抵抗力が大きく、変動等も著しい。このため、生地の押出量を常に一定に維持し難い。
【解決手段】押出室1の押出螺旋2を回転して、練製食品の生地を押出口3から押出す練製食品加工機において、該押出螺旋2の後端面8に、該螺旋駆動軸6の軸端部7を嵌合させて連結する軸穴10を形成したステンレス製の連結メタル11を設け、この螺旋駆動軸6の軸端部7には、該螺旋後端面8を接当させる軸リブ9を形成した。押出螺旋2の螺旋後端面8の連結メタル11が、螺旋駆動軸6の軸端部7の軸リブ9に接当して、常に一定の連結位置を維持すると共に、この押出螺旋2による生地押出圧力の反力を受けても、これら螺旋駆動軸6の軸受部や、押出螺旋2等を損傷させないようにして円滑に駆動回転する。 (もっと読む)


【課題】ホッパ部から流入した米飯を移送する移送路内の清掃を容易に行うことができるシャリ玉製造装置を提供すること。
【解決手段】ホッパ部3に投入された米飯を所定量ずつ排出する排出装置を備えるシャリ玉製造装置1において、前記排出装置は、前記ホッパ部3から流入した米飯を移送する移送路を構成する移送筐体5と、装置本体2aに固設され、前記移送路内に配置される米飯移送部材を駆動する駆動手段と、を備え、前記移送筐体5は、前記ホッパ部3からの米飯が流入する流入部及び該流入部から流入して前記移送路内を移送する米飯を外部に排出する排出部5bを有するとともに、前記装置本体2aに対して取り外し自在に設けられている。 (もっと読む)


【目的】 米飯塊を内包する矩形包装体を破断させて米飯塊を取り出す際の開封性に優れた包装おにぎりを提供する。
【解決手段】 略矩形状の樹脂フィルム(11a)を箱型状に折り畳んで形成されその箱型内に米飯塊(O)を内包する矩形包装体(11)と、矩形包装体(11)の隅部内側に米飯塊に対して間隔を有して形成される空間部(12)〜(15)と、矩形包装体表面の対向する空間部(12),(14)間を連接する対角線上に設けられた帯状易切断部(16)とを備えるように包装おにぎり(10)を構成した。 (もっと読む)


【課題】 生地の軸受部側への浸入を防止する。又、機械使用後に押出室内を洗浄するときはブラシによる洗浄等によって容易に洗浄除去することができる練製食品加工機の生地押し出し装置の提供。
【解決手段】 練製食品加工機において、押出螺旋を駆動するための螺旋駆動軸を軸受した伝動ケースの軸端側に、押出ケースを連結し、押出ケース側に位置する前壁部に、押出螺旋の後端面と対向して軸受部を覆う合成樹脂製の軸受カバープレートを設けたことを特徴とする。この螺旋駆動軸の周りはこの合成樹脂製の軸受カープレートで密封されている。 (もっと読む)


【課題】リゾプス属糸状菌を用いて製造する特に風味に優れたテンペ様発酵食品の製造方法や、かかるテンペ様発酵食品の製造方法に用いることができるスターターを提供すること。
【解決手段】大豆、発芽大豆、落花生、米、玄米、発芽玄米、おから、とうもろこし、小麦、大麦、はと麦から選ばれた1種又は2種以上の発酵原料を、必要に応じて浸漬後、加熱して殺菌又は滅菌し、その殺菌又は滅菌した発酵原料にリゾプス・オリゴスポラス(Rhizopus oligosporus)、リゾプス・オリゼ(Rhizopus oryzae)等のリゾプス(Rhizopus)属糸状菌、及びラクトコッカス・ラクティス(Lactococcus lactis)、ラクトコッカス・ラフィノラクティス(Lactococcus raffinolactis)等のラクトコッカス(Lactococcus)属細菌を接種し、発酵させ、テンペ様発酵食品を製造する。 (もっと読む)


【課題】装置本体の構造を複雑化することなく、また、排出装置内に付着した米飯を装置本体内に落下させることなく、米飯を受け入れて玉形状に成型するための成形受部を容易に取り外して清掃することができるシャリ玉製造装置を提供すること。
【解決手段】ホッパ部に投入された米飯を排出部から連続的に排出させる排出装置と、前記排出部の下方に配置され、該排出部から連続的に排出される米飯を所定量ずつ切り離すカッター装置と、該カッター装置の下方に配置され、前記カッター装置にて切り離された所定量の米飯を受け入れて玉形状に成型するための成形受部と、を備えるシャリ玉製造装置において、前記カッター装置は、装置本体に可動自在に設けられたカッター30,30’と、該カッター30,30’に連結されて該カッターを駆動する駆動手段と、から構成されており、前記カッター30,30’は、前記駆動手段に対して取り外し自在に連結されている。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】穀物食品向けのマサ及び全粒コーンフラワーの連続製造に関する方法及び装置は、精製コーンを予備調整する予備調整工程と、湿らされたコーンを粉砕して微細及び粗大粉末粒分を製造する粉砕工程と、微細粉末をふるい分けし、両方の粒分から家畜飼料としての軽量ブラン粒分を吸引するふるい分け及び吸引工程と、更なるブラン抽出のために粗大粉末を再製粉し、前記ふるい分けされた微細粉末を石灰と混合して石灰処理された粉末を製造する再製粉混合工程と、石灰処理されたコーン粒子の流れを飽和蒸気の他方の飽和蒸気の流れと低水分予備調理して部分的な澱粉のプレゼラチン化及びタンパク質変性を得る低湿予備調理工程と、熱水処理されたコーン粒子を放出及び分離する放出分離工程と、分離された微細粉末を調整して、胚乳、胚芽及びブラン粒分を軟化及び膨らませる調整工程と、温度調整された微細粉末を熱風乾燥し、延長された保管期間を安定化する熱風乾燥工程と、乾燥された微細粉末をきれいな空気で冷却する冷却工程と、塊になった粒子を粉砕にする粉砕工程と、更に製粉及び選別されている間に、粗大粉末から製造された微細粉末を分類及び分離することにより、後者の粒分がトルティーヤ及びコーンベース食品及び全粒穀物食品向けインスタントフラワー用のプレゼラチン化されたフラワーを得る分類分離工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】シリアルベース及び機能食品材料としての新規なマサ及び全粒コーンフラワーの連続製造に関するバイオプロセス及び装置。バイオプロセスは、コーン粒の微細粉末粒分を供給する供給工程と、コーン粒の微細粉末粒分を少なくとも一つのエンドアミラーゼと結合して、酵素が付加された微細粉末を製造する結合工程と、酵素が付加された微細粉末を熱湿予備調理して、予備調理された酵素が付加された微細粉末を得る熱湿予備調理工程と、澱粉胚乳を部分的に水和し、澱粉及び澱粉ブラン顆粒を膨張させて予備調理された酵素が付加された微細粉末を低湿調整して、酵素的に調整されたコーン粒粒子を製造する低湿調整工程と、調整されたコーン粒粒を製粉して、調整されたコーン粒粒子の微細粉末部を含むフラワーを得る製粉工程とを含む。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 1,583