説明

国際特許分類[A23L1/162]の内容

国際特許分類[A23L1/162]に分類される特許

71 - 80 / 112


【課題】本発明は、植物ステロール類を用いても、製麺適性の悪化による麺表面の荒れに由来する湯戻しして麺をほぐす際に生ずる麺の切断現象を防止し、しかも、湯戻し時間が短縮された新規な即席麺類を提供することを課題とする。
【解決手段】植物ステロール類と卵黄リポ蛋白質との複合体を配合してなる即席麺類。 (もっと読む)


【課題】 その内部に浸透した調味成分の外部への流出が小さく、かつ良好な食感と食味を呈する油揚げを提供する。 乾燥した雰囲気下で乾燥麺によって過剰に水分が奪い取られた上に、商品輸送時に過大な衝撃や震動を受けてもなお、その形態破壊に至らない十分な物理的強度と、長期保存性とを兼ね備えた乾燥油揚げを提供する。
【解決手段】 原料大豆から抽出した豆乳に湿熱処理澱粉を加え、次いで、凝固剤を作用せしめて得た豆腐を、加熱された食用油で揚げ調理して油揚げを得る。 次いで、着味液に浸漬させて調味成分を定着せしめた油揚げを、その内部が105℃以上の温度に達する条件下で加熱処理する。 なお、湿熱処理澱粉は、豆乳に代えて、凝固剤および着味液の双方または一方にも任意に添加できる。 (もっと読む)


【課題】
1つのカップ食品で固形料理と飲料が同時に提供でき、消費者は一つのカップ食品を購入するだけで満足感の下に飲食を愉しむことができ、かつ食器等を洗う必要もなく、片付けの手間も省けるカップ食品を提供する。
【解決手段】
カップ形状の容器本体と同容器本体の上部に取り付けられたキャップ状の蓋体と、前記カップ形状の容器本体に収納された固形料理の素と飲料の素とから構成され、容器本体には飲料が入れられ、またキャップ状蓋体には固形料理の素の調理後の固形料理が盛り付けられてなる。 (もっと読む)


【課題】油揚げ即席麺の油臭をマスキングし、良好な食味を保持した油揚げ即席麺及びその製造方法を提供する。
【解決手段】酒粕を含有することを特徴とする油揚げ即席麺。 (もっと読む)


【課題】熱湯を注いで3分以内で喫食することが即席麺において、喫食の際の湯戻り時のほぐれ性と味・食感を改善した即席麺を得る製造方法を提供する。
【解決手段】乾燥状態の麺に湯をかけて喫食する即席麺を製造するための製造方法であって、麺を茹で、水洗いした後、酸性の有機酸または有機酸塩を添加した80℃未満の水溶液に浸漬させておき、水切り後、計量及び型への充填を経てブロック状にしてから、熱風乾燥した即席麺の製造方法。 (もっと読む)


【課題】復元(湯戻し)後の食感に優れると共に、喫食時の麺線のほぐれに優れるノンフライ即席麺類が得られる、ノンフライ即席麺類用穀粉組成物並びにノンフライ即席麺類の製造方法を提供すること。
【解決手段】製麺原料として、小麦粉を密封容器中で攪拌しながら品温100〜130℃で30〜80分間の間接加熱処理を施して得られる熱処理小麦粉を、製麺原料中の穀粉の総量に対して1〜20質量%含有することを特徴とするノンフライ即席麺類用穀粉組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 デンプンをα化した後に乾燥する即席麺は、麺線同士が癒着しやすく、特に熱風乾燥ノンフライ麺は、湯戻りが悪くなりやすいとともに、麺線のほぐれが悪く食感が低下したり、デンプンの溶出によるスープの濁りを生じやすいという問題がある。本発明は麺生地中に練り込むことにより、湯戻りが良好で麺線同士の癒着がなく、湯戻り後の麺の食感が滑らかで弾力性を有し、麺線表面からのデンプンの溶出によるスープの濁りを生じることのない即席麺を得ることのできるノンフライ即席麺用粉末油脂を提供する。
【解決手段】 本発明のノンフライ即席麺用粉末油脂は、食用油脂、被覆剤、乳化剤を含むO/W型エマルジョンを乾燥粉末化した粉末油脂であって、乳化剤としてグリセリン有機酸脂肪酸エステル及びレシチンを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】固形食品を一定間隔で円滑に供給可能な固形食品の供給装置を提供する。
【解決手段】固形食品の供給装置1は、複数の固形食品Aを積重ねた状態で保持するホッパ12と、ホッパ12の下方と固形食品Aの払い出し位置Hとの間を往復移動可能に備えられ、固形食品Aを吸引保持し、払い出し位置Hへと搬送する搬送手段20と、搬送手段20の上方を搬送手段20の搬送方向と略並行に往復移動可能に備えられ、搬送手段20上にある固形食品Aの搬送方向後方の側面に当接し、搬送手段20による固形食品Aの搬送時に固形食品Aを補助するとともに、払い出し位置Hにおいて固形食品Aを搬送手段20上から押出す押出し手段30とを備える。 (もっと読む)


【課題】喫食時における即席揚げ麺の湯もどしにおいて、麺のもどりが早く、湯のびが遅く、またこしが強い食感、主原料本来の風味を有する即席揚げ麺を容易に製造する技術の提供。
【解決手段】即席揚げ麺の製造法において、油揚げ用油脂としてポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステルとポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステル以外の乳化剤の1種または2種以上とを0.01〜1重量%含有し、ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステルと該乳化剤の比率が1:1〜10である油脂組成物を用いることを特徴とする即席揚げ麺の製造方法。ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステル以外の乳化剤がHLB6〜14のポリグリセリン脂肪酸エステルおよび/または有機酸モノグリセリドである。 (もっと読む)


【課題】 麺原料に比較的大量の大豆ペプチドを添加すると共に、大豆ペプチド添加に由来する麺質劣化の発現を抑制し、従来と同様またはそれ以上の麺質を有する即席麺類の製造方法を提供する。
【解決手段】 大豆ペプチド含有即席麺類の製造方法であって、大豆ペプチドおよびサイリウムを含有する麺生地を調製し、該麺生地を常法により麺線とした後、α化処理し、次いで乾燥することを特徴とする。また、前記麺生地が、さらに乳酸カルシウムを含有することを特徴とし、前記麺生地を内層に包含させる工程を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


71 - 80 / 112