説明

国際特許分類[A47C7/30]の内容

国際特許分類[A47C7/30]に分類される特許

1 - 10 / 24


【課題】異音の発生を防止又は抑制することができると共に軽量化を図ることができるスプリング係止具及び車両用シートを得る。
【解決手段】スプリング係止具10では、部材本体58にシートクッションスプリングが係止される。この部材本体58は、開断面状に形成されており、リヤフレーム22の外周部に装着される。そして、部材本体58の開口部60の一方の縁部58Aと他方の縁部58Bとの間に蓋部62が掛け渡される。これにより、リヤフレーム22からの部材本体58の脱落が阻止される。ここで、このスプリング係止具10は、樹脂製であるため、スプリング係止具10とリヤフレーム22とが擦れ合うことによる異音の発生を防止又は抑制することができると共に、軽量化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】耐久性の高い乗物シート用緩衝体を提供する。
【解決手段】シートフレームに懸架されてパッドを弾性的に支持し得る乗物シート用緩衝体1であって、シートフレームに両端部が掛け止められて並設される複数のワイヤー2と、ワイヤー2間を連結する樹脂部材6を有する。樹脂部材6には、複数のワイヤー2間方向の弾性変形を許容する屈曲部6d,6eが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 自動車などの車両の座席の着座部の内部構造であるサスペンション構造を簡単な組み立て式に構成し、新興国の工場で未熟練工による製造を可能にし、もってコスト削減を図ることを目的とする。
【解決手段】 サスペンションワイヤ12,14,16,18と、これに係合される結合バー24,26と、これらを係合させるクリップ28と、結合バー同士を結合するプラスチックリンク30と、から構成される。 (もっと読む)


【課題】着座者に異物感を生じさせることなく、シート状に形成された織物にワイヤーハーネスを掛け留める構造を提供すること。
【解決手段】シート状に形成された織物34の一部には、ワイヤーハーネスWの少なくとも一部を挿入可能な多重織部34a(34b)が形成されている。そして、この多重織部34a(34b)にワイヤーハーネスWを挿入し、この挿入したワイヤーハーネスWを織物34に掛け留めている。 (もっと読む)


【課題】簡単且つ軽量な構成であり、着座感が良好なシートクッション及び車両用シートを提供する。
【解決手段】本発明のシートクッションS2は、着座フレームFと、着座フレームF上に載置されたクッションパッド2aと、着座フレームF及びクッションパッド2aを被覆する表皮材2bと、を備えている。着座フレームFは、前後方向に延在する一対のサイドフレーム11,11と、一対のサイドフレーム11,11に架設されると共にクッションパッド2aに当接する前方弾性部材14と、前方弾性部材14と所定距離離間して配設されると共にクッションパッド2aに当接する後方弾性部材15と、を備え、前方弾性部材14のパッド当接面14aは、水平面Xに対して後傾するように配設され、後方弾性部材15のパッド当接面15aは、水平面Xに対して前傾、または平行となるように配設されている。 (もっと読む)


【課題】 骨格のサイズや体重が大きく異なる大人と子供の両者に対して最適な弾性力を付与できる座席を提供する。
【解決手段】 座席フレーム5に取り付けられるクッション支持部材2によりシートクッション3を下面側から支持して成る座席。クッション支持部材2は、座骨結節点4が位置する後方領域41にてシートクッション3を支持する第1支持部21と、後方領域41の手前側の前方領域42にて前記第1支持部21より弱い弾性力でシートクッション3を支持する第2支持部22とを有する。第1支持部21は、座骨結節点4を挟むように各々座席の左右方向に沿って張設された少なくとも2本の主Sバネ25a,25bを有する。 (もっと読む)


【課題】座の後部を、左右のバランスよく持ち上げることができるとともに、座の安定性がよく、しかも構造が簡単で、体裁のよい椅子を提供する。
【解決手段】脚によって支持された支基5に、座6を左右方向を向く枢軸9をもって枢着し、座6の後部が上下方向に回動可能とした椅子において、座6を上向きに付勢する付勢手段12を、支基5における枢軸9より下方の部分と座6における枢軸9より後方の部分とを連結する弾性伸縮手段13と、この弾性伸縮手段13の両側方に配設した板ばね状の左右1対の弾性撓曲手段14とを備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】シートの座り心地を向上し得るパッド支持装置を提供する。
【解決手段】パッド11bの裏面を支持する乗物シート用パッド支持装置1であって、パッド11bの裏面を弾性的に支持しかつ両端部が乗物シート10のフレーム11aに取付けられるばね部材2と、ばね部材2よりも弾性変形し難い材料から形成されかつ両端部がフレーム11aに取付けられるワイヤ3とを有する。ワイヤ3は、ばね部材2よりもパッド11bの裏面から離れた位置で、かつパッド11bまたはばね部材2の裏方向への弾性変形量を規制し得る位置に設置される。 (もっと読む)


【課題】側突対応の強度メンバーにクッションパッド支持用のバネ体の後端部を係止する構造において、シートの薄型化ならびにヒップポイントの低下を実現する。
【解決手段】左右一対のサイドフレーム30の後部間を連結する側突抵抗用のブラケット40を、前方への開口部44を有して後側パイプ23を内部に通す断面コ字状のチャンネル材で構成する。このブラケット40の、後側パイプ23の下側を通って前方に延びる下板部42に形成した突出部42Aの先端のフック42aに、クッションパッドを支持するバネ体50の後端部係止してバネ体50を前後方向に張設し、シートを薄く構成できるようにする。 (もっと読む)


【課題】きしみ音の発生を抑えるだけでなく、複数本のワイヤスプリングを容易に連結することができ、生産性を高めることが容易なスプリング構造体を提供する。
【解決手段】ワイヤを平面視略S字状に繰り返し折り曲げて形成した複数本のワイヤスプリングS〜Sを並列に配し、ワイヤスプリングS〜Sにおける所定箇所を連結部材21,22で横方向に連結してパネル状に形成したスプリング構造体10において、連結部材21,22を、ワイヤスプリングS〜Sを嵌め込んで位置決めするための嵌込部α〜αと、嵌込部α〜αを横方向に連結する帯状部β〜βとを備えた樹脂の成形品とした。 (もっと読む)


1 - 10 / 24