説明

国際特許分類[A61B3/02]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 眼の検査装置;眼の診察機器 (3,250) | 主観型,すなわち患者の積極的な支援を必要とする検査装置 (471)

国際特許分類[A61B3/02]の下位に属する分類

国際特許分類[A61B3/02]に分類される特許

61 - 70 / 73


【課題】 目的の視標を迅速に提示できる視力表装置を提供する。
【解決手段】 視力表装置1は、照明光を発するフラットパネルディスプレイ7と、検眼用の視標が形成されたフィルム部材63と、視標表示窓3(視標提示位置)の上方に配設されたローラ部5A、5B及び下方に配設されたローラ部5C、5Dと、ローラ部5C、5Dを回動させる駆動機構部50と、この駆動機構部50によるローラ部5C、5Dの回動に応じてローラ部5A〜5Dのそれぞれ及び視標提示位置を経由する環状の軌道に沿って移動するようにフィルム部材63を案内する環状のガイドベルト61A、61Bとを備え、視標提示位置に配置されたフィルム部材63をフラットパネルディスプレイ7により照明して視標を被検眼に提示する。 (もっと読む)


本発明は、異なる高次の収差の視覚効果が、デフォーカスによって生じる視覚効果に関して正規化される方法に関する。さらに本発明は、RMSを正規化するであろう矯正因子、高次の収差の効果を測定するためのテストチャート、高次の収差の効果を試験する方法、収差の相対的視覚効果を確立するためのモデル、コンタクトレンズの設計方法、VPDFを用いてレンズの前面及び背面の両方の設計を最適化する方法、外科手術の設計方法、及び眼科手術方法に関する。
(もっと読む)


【課題】被検者に対し一様運動検出課題を行わせることにより、その課題成績から固視微動量の推定値を得る固視微動量推定方法、装置並びに固視微動量推定プログラム及び該プログラムを記録した記録媒体の提供。
【解決手段】固視微動量推定装置αに、様々な方向や速度で運動する刺激を提示し、被検者Aの反応を運動検出閾xとして算出する検出閾計算部11と、検出閾計算部11より提示するよう指示された刺激を検査用動画像として生成処理を行う運動刺激生成部12と、運動刺激生成部12が生成した検査用動画像を表示する画面表示部13と、動画像を観察した被検者が検査結果を入力するための反応入力部14と、被検者Aより入力された検査結果を運動検出閾を用いて固視微動量へと変換する検出閾−固視微動量変換部15と、変換された固視微動量を出力する固視微動量出力部16とで構成される特徴的構成手段の採用。
(もっと読む)


【解決手段】 本発明は自動車乗員用視力検査アセンブリに関する。前記自動車乗員用視力検査アセンブリは、道路上または道路に近接した車両停止領域と、道路上または道路に近接した視力検査手段(12)と、前記車両停止領域に近接して設置される車両バリア(14)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 被検者用イス、自覚式検眼装置及び視標提示装置を適正な位置に配置させる手間を小さくし、検査の短時間化を図ることが可能な視機能検査システムを提供する。
【解決手段】 視機能検査システム1は、検眼用テーブル2に連結アーム36を介して連結された被検者用イス3と、検眼用テーブル2に支持アーム(第1アーム26及び第2アーム27)を介して接続された自覚式検眼装置4と、被検眼に向けて視標を提示する視標提示装置5とを含み、被検者用イス3の位置が決定されたとき、被検者用イス3、自覚式検眼装置4及び視標提示装置5を略一直線上に配置させるように自覚式検眼装置4を移動させる支持アーム駆動部85と視標提示装置5を移動させる視標提示装置駆動部87とを備える。 (もっと読む)


【課題】低コスト及び簡便にアイポイントを設定したり設定したアイポイントを確認することのできるアイポイント検出器及びアイポイント検出方法を提供すること。
【解決手段】本体2の左右の光透過部3,4に設定される遠用アイポイントに第1のカラーバーシール7を貼着し、近用アイポイントに第2のカラーバーシール8を貼着する。本体2を装用者の瞳孔前方に配置されるように眼鏡に装着する。まず装用者に眼球の前方位置に配置されたペンライトの白色光を目視させる。そして、第1のカラーバーシール7のの目視される色に基づいて遠用アイポイント位置を決定する。次いで、目線を本や新聞などを読む位置に落としその位置にあるペンライトの白色光を目視させる。そして、第2のカラーバーシール8の目視される色に基づいて近用アイポイント位置を決定する。 (もっと読む)


本発明は、個別にカスタマイズされた角膜切除手術を施すための例示的なシステム及び方法に関する。例示的なシステム及び方法は、角膜測定値を手術後の結果予測と相関させるパラメトリックモデル、及び所望の手術後の結果を得ることを容易にするアルゴリズムの更新に依存するものである。
(もっと読む)


【解決手段】特定の患者の老視を緩和または処理するための光学的な表面形状を形成する方法、デバイスおよびシステムが提供される。患者において、遠視と近視との組み合わせが、瞳孔の大きさ、残余の順応および拡大能の必要性のような入力患者パラメータに基づき改善される。繰り返し最適化が、患者に対して、あつらえられた矯正光学的形状を生成する。
(もっと読む)


患者の眼球の眼球偏位を検査する眼科装置を提供する。この装置は、所定の入射路に沿って可変レンズを通過する光線の方向を変化させる屈折特性を有する該可変レンズと、患者の眼球偏位の測定の間に、可変レンズの屈折特性を制御する手段(24、25、27)と、患者について測定された眼球偏位を示すデータ値を出力する手段(25、26)を有する。1つの好適な実施例において、可変レンズは、メニスカスを有し、このメニスカスは、第1の流体層と、異なる第2の流体層を分離する。
(もっと読む)


【課題】 消費電力を抑制しつつ、制御信号の送信可能範囲を広げることのできるコントローラを有した検眼装置を提供する。
【解決手段】 被検眼に検査視標を呈示する視標呈示手段と、該視標呈示手段の駆動制御を行うための制御信号を光信号として送信するコントローラとを有し被検眼の視力を自覚的に検査する検眼装置において、前記視標呈示手段は前記コントローラから出力される所定の光信号を受信するとともに受信した旨の応答信号を前記コントローラ側に光通信にて送信する応答手段を備え、前記コントローラは異なる方向に向けて所定の光信号を発するための複数の光信号発生部と,前記視標呈示手段からの応答信号を受信する受信手段と、該受信手段にて受信される前記応答信号に基づいて前記視標呈示手段を駆動制御するための制御信号を一の光信号発生部のみから出力するように制御を行う制御手段と、を備える。 (もっと読む)


61 - 70 / 73