説明

国際特許分類[A61F2/06]の内容

国際特許分類[A61F2/06]に分類される特許

51 - 60 / 856


【課題】本発明は、成長因子の治療的使用、ならびに、特に血管内膜過形成および他の症状、とりわけ高血圧症の治療および予防に関する。本発明は、さらに、有効薬剤を送る(輸送する)ために用いることができる装置に関する。
【解決手段】 血管内皮成長因子(VEGF)は、内膜過形成、高血圧症およびアテローム性動脈硬化症、ならびに、一酸化窒素またはプロスタサイクリンを産生する薬剤による治療に感受性の症状の治療における用途を有する。VEGFの代わりに、VEGF受容体のアゴニストなどの等価な薬剤がかかるアゴニストをコードする核酸と同様に投与される。該薬剤は、例えば本体壁と血管外膜表面との間にリザーバーを画定する装置であって、該リザーバーに、送られるべき薬剤を含有してなる医薬製剤が少なくとも部分充填されている装置を用いて、血管外膜表面を介して成功裏に投与される。 (もっと読む)


【課題】体内から液を導出する、又は体内に液を導入するための針を人工血管のアクセスポートに刺す際に加わる力により人工血管が変形しないようにする。
【解決手段】人工血管10は、血管の一部となる幹部12と、幹部から分岐した枝部14,16を有する。枝部14,16には、体内から液を導出する、または体内へ液を導入する針を刺すアクセスポート20が配置されている。幹部12の、枝部14,16が分岐する位置およびその隣接部分に、幹部の血管壁と一体となった管状の補強部材30が配置される。穿刺時の横方向からの力を補強部材30が受けることにより、幹部12の変形が抑制される。 (もっと読む)


【課題】医療用具などの表面への付着性に優れ、かつ、硫酸基が導入された1,3−β−架橋型D−グルコースを繰り返し単位とする多糖類又はその塩の担持量が多く、抗血栓性に優れる抗血栓性コーティング剤を提供する。
【解決手段】硫酸基が導入された1,3−β−架橋型D−グルコースを繰り返し単位とする多糖類又はその塩と、ポリマー材料とからなるコーティング成分を含む抗血栓性コーティング剤において、該ポリマー材料は、2−N,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート及び/又はその誘導体を重合主成分とする分岐鎖を複数本有する分岐型重合体であり、該抗血栓性コーティング剤中の該ポリマー材料の濃度が0.05〜0.3重量%であり、該ポリマー材料と硫酸基が導入された1,3−β−架橋型D−グルコースを繰り返し単位とする多糖類又はその塩とのイオンモル比が1/0.75〜1/1.3であることを特徴とする抗血栓性コーティング剤。 (もっと読む)


【課題】 分岐部(30)の区域で人体の流体搬送導管(血管など)の病的狭窄を治療するための装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、特に、1対の異種ステント(12、14)の1つ以上を運ぶように構成されたステント送出システム(100)に関し、ステント(12、14)のうち少なくとも1つは、分岐部(30)のすぐ近くで血管(46)の広がった部分を治療するのに特に適している。ステント送出システム(100)は、ステントを選択的に送出するように適合されているハンドピース(140)も含むことができる。 (もっと読む)


【課題】生物本来の構造に近い生体由来組織、その生産方法、及びこれを生産するための装置を提供する。
【解決手段】生体組織材料の存在する環境下で光照射手段4により光照射を所定時間行うことにより、光照射部分およびその周辺に複数種類の細胞が集合した組織体が形成される。この組織体はコラーゲン1に加えてエラスチン2を含み、これらがかさなった部分を含む組織からなるものであり、膜厚が厚く、生物本来の有する組織体に近い構成を有する。また、膜厚が厚くなった分、組織体の中には毛細血管も形成され、血管の元になる細胞が多く存在する。したがって、より生体に近い要素が入った組織体(生体由来組織)を生産することができる。 (もっと読む)


【課題】薄さと高強力、低透水性、柔軟性を両立するステントグラフト用基布、及び、より細いカテーテルに挿入可能なステントグラフトを提供する。
【解決手段】ステントグラフト用基布の織密度がタテヨコ共に150本/2.54cm以上、厚みが1〜90μm、総繊度が1〜40デシテックス、単糸繊度が0.1〜2.0デシテックスとする。 (もっと読む)


【課題】薄さと高強力、低透水性、柔軟性を両立するステントグラフト用基布、及び、より細いカテーテルに挿入可能なステントグラフトを提供する。
【解決手段】ステントグラフト用基布として、少なくとも一方の面にて、その最表面層の繊維の断面が最表面に略平行の辺を持つ形状である繊維を含む織物であり、カレンダーによるプレス処理が施された、または扁平繊維の断面の長軸側が織物の厚み方向と垂直に並べられた織物であり、織物の織密度がタテヨコ共に150〜400本/2.54cm、厚みが1〜90μm、とする。 (もっと読む)


【課題】従来技術ではなし得なかった薄さ、柔らかさおよび高強力の全てを兼ね備えたステントグラフト用基布とそれを用いたステントグラフトを提供する。
【解決手段】薄さ、柔らかさを維持しつつ、高密度に織らずしても高強力と低透水性を具備したステントグラフト基布であって、合成フィラメントで構成されたリップストップ組織を有する平織物であり、厚みが20〜80μmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】血管通路または他の内腔などの体内通路への挿入に有用な、腔内人工器官装置を提供する。
【解決手段】グラフト12と、ステント14とを備え、ステント14は、複数の支柱15、および、支柱15間に頂部16を有する。少なくとも1つの頂部16は、グラフトの貫通部19aを共有する少なくとも2つの縫い目によってグラフトに固定される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、DANCEタンパク質を保持できる形態である、DANCEタンパク質含有徐放基材を提供することを目的とする。また、DANCEタンパク質含有徐放基材の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基材及びDANCEタンパク質を含む、DANCEタンパク質含有徐放基材に関する。 (もっと読む)


51 - 60 / 856