説明

国際特許分類[A61K31/17]の内容

国際特許分類[A61K31/17]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K31/17]に分類される特許

31 - 40 / 311


本発明は、概して、フコシダーゼ阻害薬に複合化した受容体関連タンパク質(RAP)のペプチドによる、肝細胞癌等の肝障害および肝腫瘍の処置のための方法および組成物に関する。一実施形態において、フコシダーゼ阻害剤に結合した受容体関連タンパク質(RAP)ペプチドを含むペプチド複合体が提供され、このRAPペプチドは、SEQ ID NO:1のRAPのアミノ酸210〜319と少なくとも80%相同性のポリペプチド配列を含む。 (もっと読む)


【課題】細胞退化、損傷または切断後に器官または身体部分を再生するのに必要な特殊な型の細胞を生成するために用いられ得る身体組織の分化転換方法を提供する。
【解決手段】(a)細胞の脱分化を引き起こす、脱分化のための有効量の剤と、細胞を接触させて、脱分化細胞を産生する工程、(b)脱分化細胞を、脱分化細胞の分化転換を引き起こす、分化転換のための有効量の剤と接触させる工程、(c)工程(b)からの細胞を、工程(b)で産生された細胞の安定化を生じさせる、安定化のための有効量の剤と接触させる工程、および(d)安定化分化転換細胞を回収する工程を包含する方法。 (もっと読む)


【課題】癌及びウイルス感染を治療するためのIL−21、そのアナログ及び誘導体を用いる併用療法を提供する。
【解決手段】治療有効量のIL−21、そのアナログ及び誘導体を、(I)腫瘍細胞死又はウイルス感染細胞の死を誘導する物質、(II)腫瘍細胞又はウイルス感染細胞に対する免疫応答を増強する物質、(III)腫瘍細胞、転移又はウイルス感染細胞の蔓延を妨害する物質、(IV)内部予防物質、(V)組織因子アンタゴニスト及び凝固カケードに影響を及ぼす他の因子、及び(VI)免疫抑制剤/免疫調節剤からなる群から選択される1つ以上の化合物と一緒に用いて治療する方法。 (もっと読む)


【課題】ウマ、ウシ、ヒツジ又は家禽のような群れをなす動物並びにイヌ及びネコのような愛玩動物を含めて温血非ヒト動物に対し、内部寄生生物及び外部寄生生物を死滅させることができ、かつ/又は予防的又は治療上の動物の疾患を治療するために使用することができる口当たりが良く、延性があり、咀嚼可能な経口投与用の組成物の提供。
【解決手段】遊離型又は生理学的に許容される塩の形のアベルメクチン、ミルベマイシン及びそれらの誘導体からなる群から選択される寄生虫駆除有効量の大環状ラクトンと、肉香味料と、部分アルファ化デンプンと、グリセリン、ポリエチレングリコール、及びポリプロピレングリコールからなる群から選択される軟化剤と、最高9%の水とからなる組成物。 (もっと読む)


本発明は、ウイルス性病変又は感染症の予防及び/又は処置におけるその使用のための、式(I)[式中、nは、0、1又は2であり、Aは、詳しくはCH又はNであり;Xは、詳しくはCO、SO、CSであり、そしてRは、詳しくはHであり、Rは、式:NR又はORの基であり(ここで、R及びRは、詳しくはHであり、そしてRは、アルキル基である)、Rは、詳しくはH又はアルキル基であり、そしてRは、詳しくは少なくとも1個のNH基で置換されているアリール基である]で示される化合物に関する。
(もっと読む)


本発明は、ナフチリジン型のキナーゼモジュレーター及びその調製並びに誤った細胞のシグナル伝達プロセスの調節のための、特に、チロシン及びセリン/トレオニンキナーゼの機能に影響を与えるための並びに異常な細胞増殖に基づく悪性の又は良性の腫瘍及び他の疾患、例えば、再狭窄、乾癬、動脈硬化症及び肝硬変症などの治療のための医薬品としての使用に関する。 (もっと読む)


【課題】
波長2750〜3100nmのレーザー光の増感用組成物、及び、う蝕治療あるいは歯周治療に伴う歯質又は歯石切削を波長2750〜3100nmのレーザー光を発振する歯科用レーザー照射器(例えばEr:YAGレーザー)を用いて行う際、術者の手指感覚に頼ることなく、歯牙のう蝕部分や歯石を効率よく切削するための切削用組成物を提供する。
【解決手段】
尿素を、光増感剤として含有する、波長2750〜3100nmのレーザー光の増感用組成物、及び、尿素を、波長2750〜3100nmのレーザー光の増感剤として含有する、う蝕歯質又は歯石の切削用組成物。 (もっと読む)


本明細書では、表面の細菌を不活化し、そして/または除菌する方法を開示する。本発明はまた、尋常性ざ瘡などの細菌によって引き起こされるまたは悪化する上皮の状態の処置を必要としている被験体における該状態の処置のための方法を開示する。本発明はさらに、抗菌および/または抗炎症効果を示す本発明の化合物および組成物を開示する。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の方法は、有効量の式I、Ia、Ib、Ic、Id、Ie、Ifおよび/またはIIの化合物および/または記載のそのクラスおよびサブクラスを、投与を必要としているヒトを含む動物に投与するステップを含む。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種類のウイルスに関連する疾患を処置する方法を提供する。本方法は、本発明に記載されている化合物を治療上有効量投与するステップを含む。本発明の一部の態様において、本方法は、免疫抑制剤を必要とする対象の少なくとも1種類のウイルスに関連する疾患を処置するための少なくとも1種類の免疫抑制剤を更に含むことができる。 (もっと読む)


【課題】適用に際して手指への付着が生じ難く、拭き取りや洗浄等の煩雑な作業を必要とせず、衣服や寝具などへの付着や有効成分の衣服や寝具などによる拭い去られが生じ難く、しかも肌荒れ防止効果を相乗的に高め得る尿素及びグリセリンを十分な量含有させることができ、さらに皮膚のバリアー性の低下を生じ難い、十分な保湿効果を発揮する外用シートを提供する。
【解決手段】支持体の少なくとも片面に、尿素と必要により添加されるグリセリンとが含有されている膏体層が設けられている外用シートであって、膏体層を構成している基剤が、アクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸及びメタクリル酸エステルから選ばれる少なくとも1種の単量体を重合して得られたアクリル系ポリマーと、ポリビニルアルコールと、必要に応じて添加される凝集力向上用充填剤とを含む、外用シート。 (もっと読む)


31 - 40 / 311