説明

国際特許分類[A61M16/10]の内容

国際特許分類[A61M16/10]の下位に属する分類

国際特許分類[A61M16/10]に分類される特許

121 - 130 / 492


【課題】シーブベッドの着脱を容易にしてメンテナンス性を向上させること。
【解決手段】シーブベッド111は、空気から窒素及び水分を吸着して高濃度酸素を得る。マニホールド108は、空気、窒素及び水分の流路を形成する。シーブベッド載置台130には、シーブベッド111が載置される。板金150は、シーブベッド載置台130に着脱自在に装着される。シーブベッド111には、シーブベッド111の底部を上下方向に貫通し、最下部から継手140を圧入可能な開口部166が設けられている。シーブベッド111の底部には、下方に突出し、開口部166の一部分を形成する筒状の突起部が設けられ、その下端外周部には、フランジ165が設けられている。シーブベッド111が継手140によってマニホールド108と接合されているときに、板金150の裏面をフランジ165の上面に当接させつつシーブベッド載置台130に板金150が装着される。 (もっと読む)


【課題】コンプレッサの動作音およびマニホールドの動作音を抑制することができる酸素濃縮器を提供すること。
【解決手段】原料空気を圧縮するコンプレッサと、高圧の空気に対しては窒素の吸着を行い低圧の空気に対しては吸着した窒素の脱着を行うシーブベッド部300と、シーブベッド部300に接続し、コンプレッサにより圧縮された原料空気をシーブベッド部300を通過させた後にシーブベッド部300を開放する動作を繰り返すことによって、シーブベッド部300に対して高濃度酸素の分離および窒素富化空気の放出を繰り返させるマニホールドとを有する酸素濃縮器であって、シーブベッド部300は、外面に、マニホールドより伝達する振動に起因してシーブベッド部300から発生する音を抑制する板状消音部材320を有する。 (もっと読む)


より高いFIO値の達成および/または酸素の節約のために酸素のパルス流の使用を可能にする医療用人工呼吸器システムが説明される。一実施の形態においては、人工呼吸器システムが、酸素濃縮器、医療用人工呼吸器、および人工呼吸器と患者との間の呼吸回路を備える。一実施の形態においては、酸素濃縮器が、人工呼吸器から供給される呼吸の開始において酸素濃縮器から患者回路への酸素の1つ以上のパルスの分配を開始させるためのトリガ信号を生成するように構成されたコントローラモジュールを備える。少量の酸素の流れを、より高いFIOの達成を助けるためにパルスの間に追加することができる。
(もっと読む)


【課題】1kHz以下の周波数の騒音を生じる装置において、大型化、重量化を抑制しつつ、騒音を低減することを目的とする。
【解決手段】酸素濃縮装置の外装ケースとして機能する吸音用板状構造体100は、コンプレッサ21等の内部に設置されている装置を収容する外装用の筐体110と、コンプレッサ21から生じる音を低減するための空気層130を、筐体110の内側に形成するように構成されている内側板状部材120とを備える。酸素濃縮装置の前面パネルは、筐体110と、内側板状部材120の前面部分に接するように構成されている。すなわち、前面パネル5が吸音用板状構造体100に装着されることにより、枠体110と内側板状部材120との間に、閉空間である空気層130が形成される。このように構成することにより、酸素濃縮装置1の作動中の騒音は幅広い周波数帯域において低減される。 (もっと読む)


【課題】患者を呼吸用加湿器に結合する加熱式呼吸導管に用いられている電熱線又は発熱体用の導管過熱状態検出システムを提供する。
【解決手段】本発明は、呼吸用加湿器(10)及び患者を呼吸用加湿器に結合する加熱式呼吸導管(14)に関する。電熱線又は発熱体(15)を有する導管(14)の導管過熱状態検出システムが提供される。過熱検出システムは、単枝型導管システム又は複枝型導管システムに利用できる。これらシステムの各々において、導管過熱検出システムは、発熱体中の電流をモニターし、発熱体への電力を変更して発熱体及び(又は)導管が過熱する事態を防止する。 (もっと読む)


【課題】
従来の誘導モータは電源変動や負荷変動によってモータ回転数が変化するため、吸着筒内を加圧するに従ってコンプレッサの吐出流量が低下していた。
一方、DCモータによる回転数制御を行なえば回転数低下を防げるが、制御が複雑になる上、モータ構成部品も増え、コストが大幅に増大する。
上記課題を解決するための本発明は、0.5L/分程度の低酸素流量から7.0L/分程度までの高酸素流量の範囲において、いかなる状況でもモータの回転がほぼ一定したコンプレッサを備えた酸素濃縮装置を安価に提供することにある。
【解決手段】本発明の酸素濃縮装置は、原料空気を圧縮して圧縮空気を発生するコンプレッサと、前記圧縮空気中から窒素を吸着する吸着材を貯蔵した吸着筒を備えた酸素濃縮装置であって、前記コンプレッサを構成するモータとして、単相交流同期モータを用いたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】在宅酸素療法に用いる酸素濃縮装置の保守点検の迅速確実且つ効率的な実行を可能とする酸素濃縮装置の動作方法を提供する。
【解決手段】酸素富化気体を患者が継続的に吸入する療法である在宅酸素療法の実行に用いるために酸素富化気体を生成する、酸素濃縮装置であって、(1)当該酸素濃縮装置の運転に関する情報であって、過去に蓄積した情報および/または現在直接検出したリアルタイムの情報を表示させるための表示部と、(2)前記表示を行なわせるための操作部と、を備えたことを特徴とする酸素濃縮装置。 (もっと読む)


【課題】医療機器からサーバに至るデータ送受信経路における通信障害の発生を,サーバ側でより正確に把握することができる医療支援システムを提供する。
【解決手段】医療支援システムは,患者宅内に設置され運転情報を作成する医療機器と,医療機器に接続され運転情報を取得する通信端末子機と,通信端末子機と第1の通信媒体(13)を介して情報を送受信する通信端末親機と,患者宅から遠隔の地に設置され,医療機器とその運転情報が格納されたデータベース(DB)を有し,通信端末親機から第2の通信媒体(150)を介して運転情報を含む情報をアップロードされるサーバ(20)とを有し,通信端末子機と通信端末親機は,第1の通信媒体(13)に通信障害が発生したときに第1の通信障害情報を記録し,通信端末親機は,医療機器に異常が発生したときに医療機器が作成する緊急情報をリアルタイムでサーバにアップロードし,第1の通信障害情報を所定期間間隔であらかじめ設定されたアップロードタイミングでサーバにアップロードする。 (もっと読む)


【課題】大量の酸素含有空気の供給が可能な酸素濃縮器を用いて、ペットを飼育する一般人にも容易に取扱いができる小動物用酸素治療装置を提供する。
【解決手段】本発明の小動物用酸素治療装置は、ゼオライトを備えた酸素濃縮器と小動物を収容するケージとから構成され、前記ケージは、内外を連通する通孔を有し、前記酸素濃縮器からケージに対し酸素含有空気を大量に供給して、前記ケージ内の圧力が陽圧となるように、前記ケージ内の空気を通孔から常時外部に放出する構成としたことを特徴とする。 (もっと読む)


患者による携帯使用のための液体酸素(LOX)を生成するシステムは、LOXを貯蔵し、気体酸素(GOX)を患者に送達するように構成される患者携帯型ユニットと、空気の極低温分離によってLOXを生成し、生成されたLOXを患者携帯型ユニットに送達するように構成される移動式基本ユニットとを含む。移動式基本ユニットは、空気を受容し、圧縮する圧縮器と、圧縮された空気から不純物を除去する浄化器と、浄化された空気を冷却する熱交換器と、空気を極低温度までさらに冷却する極低温冷却器と、LOXおよび1つ以上の冷副産物を含む複数の産物に、極低温空気を分離する蒸留ユニットとを含む。分離されたLOXは、貯蔵部に向かって給送され、冷副産物のうちの少なくとも1つは、浄化された空気を冷却するために、流入する浄化された空気から少なくとも1つの冷副産物への熱伝達を促進するように熱交換器を通過させられる。
(もっと読む)


121 - 130 / 492