説明

国際特許分類[A61M39/02]の内容

国際特許分類[A61M39/02]の下位に属する分類

刺し通せる自己シール材を有するもの
止血弁,すなわち,針,カテーテルまたは類似のものの周囲をシールするガスケット,その移動を止めるもの

国際特許分類[A61M39/02]に分類される特許

51 - 60 / 382


【課題】スリップ接続、ネジロック接続、及び、爪ロック接続の3方式の接続が可能で、ネジロック接続をした場合には、ネジの螺合の緩みが生じにくく且つ径方向の局所的な突出を抑える。
【解決手段】雄ルアー20の回りに回転可能にロックナット30が装着された雄ルアー組立体11に、雄ルアーの基端側からロックコネクタ50を着脱することができる。ロックナットは雄ルアーに対して、その長手方向に移動可能である。ロックナットが雄ルアーに対して雄ルアーの先端側へ移動できる範囲を制限する第1移動制限機構と、ロックコネクタが雄ルアーに対して雄ルアーの先端側へ移動するのを制限する第2移動制限機構とが設けられている。ロックコネクタは、ニードレスポートの外周面に形成された係合突起と係合可能な係合爪58を備える。 (もっと読む)


【課題】改良された清掃可能な活栓を提供する。
【解決手段】少なくとも第1、第2及び第3のポート14,16,18を画定するハウジング要素10と、ハウジング要素10に対し選択可能に位置決め可能な取っ手要素20と、少なくとも第1、第2及び第3のポート14,16,18の内の少なくとも2つの間で連通する少なくとも1つの流体通路であって、少なくとも1つの流体通路が、ハウジング要素10及び取っ手要素20の内の少なくとも1つによって選択可能に画定され、内部容積がフラッシュされるポートを介しては全く流れない流体流によって、第1、第2及び第3のポート14,16,18の内の少なくとも1つの内部容積のフラッシングを可能にするために形成される少なくとも1つの流体通路とを包含する。 (もっと読む)


【課題】遠心分離動作中に配管が外れてしまうことを防止するとともに、過大な力を加えて遠心分離された懸濁液を攪拌してしまうことなく、容易に配管を取り外す。
【解決手段】筒状の上部開口部7を有し、懸濁液Aを収容する容器本体2と、該容器本体2の上部開口部7に懸濁液Aを供給する配管3を液密状態に接続する接続部4とを備え、該接続部4が、配管3に固定され上部開口部7の外側に嵌合させられる筒状のキャップ部9と、該キャップ部9に設けられ、半径方向外方から挟み込むように加えられる押圧力によって、接続を解除する解除機構10とを備える遠心分離容器1を提供する。 (もっと読む)


【課題】スリップ接続、ネジロック接続、及び、爪ロック接続の3方式の接続が可能で、ネジロック接続をした場合には、ネジの螺合の緩みが生じにくく且つ径方向の局所的な突出を抑える。
【解決手段】雄ルアー20の回りに回転可能にロックナット30が設けられた雄ルアー組立体11にアダプタ50が着脱可能に設けられる。アダプタは、雄ルアーの先端が挿入される筒状部51と、筒状部と連通し、ニードルレスポートの弾性隔壁部材のスリットに挿入可能な挿入部56と、ニードルレスポートの外周面に形成された係合突起と係合可能な係合爪67と、ロックナットの外周面の少なくとも一部を覆うグリップ部60と、ロックナットに係合する係合構造53とを備える。 (もっと読む)


【課題】容易に成形でき、且つ、径の小さいシリンジへの組み立てが簡単なアダプタ及びアダプタ付きシリンジを提供する。
【解決手段】アダプタ1は、筒体31と、接続体32と、シリンジ本体側接合部35とを備えている。筒体31は、シリンジ2のシリンジ本体11を内包する。接続体32は、筒体31の一端に筒体31と同軸に設けられ、シリンジ2に設けられたノズル部15の周囲を囲むロック筒36と、ロック筒36の内面に形成されたロック用ねじ部37とを有している。シリンジ本体側接合部35は、筒体31の内面に設けられており、シリンジ本体11に接合される。そして、接続体32におけるロック筒36の外径は、筒体31の外径と略等しくなっている。 (もっと読む)


【課題】異なる構成の輸液ポンプとラインセットに遭遇したときにこれらに適合し、最大限に使いやすく、その一方で機能性も維持するような容器の設計、構成および実現方法を提供する。
【解決手段】容器104と直線的押し込み式コネクタ100のアセンブリが、容器と、標準ルアラインセットかカスタムルアラインセットの一方を、単純な直線的押し込み動作によって、あらゆる構成の輸液ポンプ装置10に連結する。好ましくは拡張スリーブ102を握ることによって行われる1回の単純な直線的押し込み動作によって、容器がポンプの容器収容部14に設置、固定され、1回の単純な直線的引張動作によって解放され、外れる。連結、ポンプの係合またはポンプの機能のために回転による方位決めは不要であり、チューブセット110を引っ張っても、拡張スリーブがチューブセットまたはルア継手108への張力によって固定位置から動かないため、タンクは釈放されない。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で2つの流入部から流入される液体を1つの流出部に同時に供給し、
又は1つの流入部から流入される液体を1つの流出部に供給することのできるコネクタを
提供する。
【解決手段】頭部41には、他の輸液具51と連通部45とを連通する溝52が形成され、溝52は、頭部41が本体4の開口部31に挿入された状態で閉じられ、頭部41が他の輸液具51に押圧されて本体4の開口部31から大径部32に移動された状態で頭部41の弾性により開かれるよう形成されている。 (もっと読む)


【課題】採血管のゴム栓への中空針の挿通に伴ってゴムキャップが弾性的に縮められて皺が生じても、ゴムキャップを針組立体に保持するための保持力を維持でき、もって、血液の漏洩を十分に防止し得るサンプリングポートを提供する。
【解決手段】サンプリングポート20は、ゴム栓51を備える採血管50を挿入するための開口部31が形成された本体部30と、採血管のゴム栓に挿通自在な中空針61と、中空針の基端部を支持するハブ64と、中空針に被せられた弾性を有するゴムキャップ70と、ゴムキャップを保持する保持部80と、を備え、本体部に取り付けられた針組立体60と、ゴムキャップが被せられた中空針が貫通する貫通孔91を備え、ゴム栓への中空針の挿通に伴ってゴムキャップが弾性的に縮められることによって生じる皺71が保持部に達することを抑制する抑制部材90としてのプレート92と、を有している。 (もっと読む)


【課題】薬液などの液体の滞留を防止するとともに、薬液の流路で陰圧が生じることを防止するコネクタを提供する。
【解決手段】弁体6が第3通路19に挿入されたときに、第1通路17と第2通路18とを連通する貫通孔29が設けられている。第4通路32を有する挿入管31を第3通路19に挿通して弁体6の端面25aを押圧したときには、弁体6が弾性体24の弾発力に抗じて第3通路19から外れて、弁体6の側壁6aによって第1通路17と第2通路18との連通が絶たれる。この場合、開かれた溝30を介して第2通路18と第4通路32とが連通する。一方、挿入管31を第3通路19から外すと、弁体6が弾性体24により延びて、弁体6が第3通路19に挿入して第3通路19を塞ぐ。この場合、第2通路18と第3通路19との連通が絶たれ、貫通孔29を介して第1通路17と第2通路18とが連通される。 (もっと読む)


【課題】雌コネクターに接続されていないときの液漏れを抑制でき、この液漏れを抑制する構造の耐久力の低下を抑制できる雄コネクター及びこの雄コネクターを備えた輸液ラインの接続装置を得る。
【解決手段】液体の流通が可能であって、軸方向所定位置には径方向外側に突出する肩部12が形成された可動鈍針10と、可動鈍針10と同軸に可動鈍針10の外側に形成された外筒体20と、可動鈍針10を軸方向に移動可能に保持する底部22の穴22aと、可動鈍針10の流路入口側を塞ぐように設置され、可動鈍針10が軸方向後端側に移動したときに押圧されて開口する弁50と、を備え、雌コネクター200に可動鈍針10を挿入すると可動鈍針10が軸方向後端側に移動して弁50を開口させ、可動鈍針10の流路入口側が開通した状態において肩部12が接続相手先に当接している。 (もっと読む)


51 - 60 / 382