説明

国際特許分類[B01D61/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | 半透膜を用いる分離工程,例.透析,浸透または限外ろ過;そのために特に適用される装置,付属品または補助操作 (3,895)

国際特許分類[B01D61/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B01D61/00]に分類される特許

211 - 220 / 237


【課題】脱酸素器によってプロセスストリームから溶存酸素を除去することによって、材料ストリームの連続工程のプロセス効率を向上させる。
【解決手段】材料ストリームを処理するためのシステムは、溶存酸素を除去するための脱酸素器を包含する。溶存酸素の除去により、システムを目詰まりさせたり汚損したりする可能性のある有害な不溶性物質を生じ得る反応やプロセスを低減する。脱酸素器は、流れている材料ストリームから溶存酸素を除去する酸素透過膜を備える。実質的に流れを中断することなく材料ストリームから溶存酸素を除去することができるため、プロセス全体に対する悪影響は少ない。材料ストリーム中における有害な副生成物の形成を低減又は排除するため、溶存酸素の除去によりプロセス効率が著しく向上する。 (もっと読む)


【課題】比較的薄い膜全体にわたる真空に耐性を有する経済的な燃料の脱酸素システムを提供する。
【解決手段】燃料の脱酸素システム14は、燃料チャネル38と、酸素受容チャネル40と、燃料チャネル38及び酸素受容チャネル40と連通し、テクスチャー加工された表面を有する、酸素透過膜36を含む構成からなる。該酸素透過膜36は、マイクロ複製ベースの型押し装置を用いて、該酸素透過膜36にテクスチャー加工された表面を押しつけることによって製造され、スイープガス及び/又は真空により燃料を脱酸素するために膜全体にわたる酸素濃度差を維持し、かつ、テクスチャー加工された表面は、該酸素透過膜36の表面積を増大する特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】海水等塩素成分を含有する水を被処理水として陽極側電解室R1にて電解処理し、電解処理にて生成された処理水を脱気膜にて脱気処理し、脱気処理にて生成された処理水を陰極側電解室R2にて電解処理することからなる除菌水の製造において、陽極側電解室R1と陰極側電解室R2間で生じる圧力差に起因して発生する各問題を解消する。
【解決手段】陽極側電解室R1と陰極側電解室R2とを区画形成する隔膜として、透水性で気液分離能を有する透水性脱気膜22を採用してなる有隔膜電解槽を採用し、被処理水を陽極側電解室R1にて電解処理し、電解処理にて生成された電解生成水を透水性脱気膜22を透過して脱気処理し、脱気処理された電解生成水を陰極側電解室R2にて電解処理することによって除菌水を製造する。 (もっと読む)


【課題】 気液分離エレメントとしての強度を十分に確保しつつ、不必要な加湿を行うことなく、汚染ガス除去を目的とした純水の利用効率を向上させる。
【解決手段】 多孔質膜1を介して気液接触を行うことにより非清浄空気A′中の汚染ガスGを液体(純水W)中に分離除去する気液分離エレメントにおいて、前記多孔質膜1の空気側に、補強用の保護シート3を貼設して、流速の遅い液側の境界部における流れが良くなって、液の流れの中心部と多孔質膜1の付近との溶存ガス濃度勾配が緩和されるようにしている。 (もっと読む)


脱気用の装置と固形粒子用フィルタ装置を別々に必要とした従来の処理液濾過装置の省スペース化と低コスト化をはかる。 被処理液の導入口5、濾過液の吐出口7及び脱気用の吸引口9を有するヘッド部3、前記ヘッド部に一体又は着脱自在に気密結合されたハウジング1、前記ハウジング内の上流側に収容された複数の脱気用中空糸33、及び前記ハウジング内において前記脱気用中空糸の下流側に収納されたフィルタエレメント13よりなり、前記導入口5は前記中空糸33の外面側に連通し、前記吐出口7は前記フィルタエレメント13の下流側に連通し、前記吸引口9は前記中空糸33の内部通路に連通している、フィルタユニット。
(もっと読む)


【課題】
水道水等、飲料水中に溶け込んでいる酸素をある程度脱気して、飲用すると、気の流れを良くすると共に、体液の循環をスムーズにし、生体の防衛機能が上昇するという効果を有し、特に体力の衰えた人が飲用すると体力の回復を図ることができるという効果を有する脱気水の製造方法を提供する。
【解決手段】
水道水等、飲料水中に溶け込んでいる酸素を減圧脱気処理して、水中の溶存酸素濃度を1〜4ppmまでに脱気して、飲料用脱気水を製造する。 (もっと読む)


本発明は、疎水性液に溶解したガスの少なくとも一部が水性液に移されるように、疎水性液を、疎水性多孔質膜の一方の側に沿って通し、かつ同時に、脱気水性液を、その膜のもう一方の側に沿って通すことを含む溶解ガスを含む疎水性液を脱気する方法に関する。本発明はまた、調製された脱気された疎水性液を水性液と一緒に用いてエマルションを調製する方法にも関する。このようにして調製されたエマルションは、乳化剤、界面活性剤又は安定剤を実質的に含まない。
(もっと読む)


本発明は、一般的には、溶解したガスを除去することにより水性液の導電率を向上又は増大させるための方法に関する。電気透析などの水をベ−スとした電解プロセスにおいて脱気した液を使用することで、そのようなプロセスの効率を有利に向上させることができる。
(もっと読む)


【課題】浄水システムを提供する。
【解決手段】
本浄水システムは、濃縮ろ過膜と電気脱イオンユニットとを含む。電気脱イオンユニットからの濃縮流出流は、濃縮ろ過膜内でろ過され、ろ過濃縮流出流は、電気脱イオンユニットの濃縮区画に供給される。 (もっと読む)


順方向バイアスを確立又は強化するために制御可能な浸透圧剤を用いる順方向浸透装置
及び方法が開示される。従来の浸透圧環境では制御可能な浸透圧剤は、流出液に選択的に
添加され、該流出液への流入溶媒の輸送に有利な浸透圧不均衡を確立又は強化する。流入
溶媒の流出液への所望の輸送の後、前記制御可能な浸透圧剤は、前記輸送された溶媒及び
/又は濃縮された流入液が除去されるように、例えば磁力によって単離されるか、除去さ
れるか、中和される。前記制御可能な浸透圧剤は、例えば、磁力、電荷及び濾過のような
流出溶媒に目立った影響を与えない外部の影響に反応する組成物を含む。バッチ処理及び
連続処理の方法及び装置も開示される。
(もっと読む)


211 - 220 / 237