説明

国際特許分類[B01D65/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | 半透膜を用いる分離工程または装置のための付属品または補助操作 (1,403)

国際特許分類[B01D65/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B01D65/00]に分類される特許

111 - 120 / 167


【課題】 水分離膜の膜面積当たりの水透過量を増大させることにより、膜分離性能の向上を図った脱水システム及び脱水方法を提供する。
【解決手段】 被処理流体を、無水物と水とに分離する水分離膜装置2を備え、該水分離膜装置2の温度監視装置3を備え、該温度監視装置3で温度を検知し、さらに、上記水分離膜装置2の前段に温度調整装置4を備え、該温度調整装置4を用い、上記温度監視装置3で検知された温度に基づいて上記被処理流体の温度を制御し、上記水分離膜装置2での分離操作における透過水量の最適化を図るようにした。 (もっと読む)


【課題】 透過流束の判定レベルを向上させる。
【解決手段】 使用機器への給水ライン3に設けた膜による濾過処理部12における透過流束を演算する膜濾過装置8における透過流束の演算方法であって、透過流束を演算するためのデータのサンプリングを前記濾過処理部12の濾過性能が安定するタイミングで行うことを特徴とする。また、前記濾過処理部12は、前記膜のフラッシングを間隔をおいて実施するように構成され、前記データのサンプリングがフラッシング終了から設定時間経過後に行われる。さらに、前記濾過処理部12により濾過された処理水または排水の水質データを測定し、前記データのサンプリングが前記測定結果の安定するタイミングで行われる。 (もっと読む)


【課題】槽底部に沈砂やカルシウムを含む汚泥が長期にわたって堆積することによる弊害の発生を防止する。
【解決手段】槽内に浸漬した膜分離装置5の膜分離運転時に膜面洗浄用散気装置4から供給する膜面洗浄用散気流体により膜分離装置5の膜面に洗浄用の掃流を作用させ、槽内の汚泥を攪拌する汚泥攪拌時もしくは槽内の汚泥を排出する汚泥排出時に槽底面に配置した堆積物除去用散気装置6から供給する堆積物除去用散気流体により槽底部に堆積する汚泥を槽内液中に攪拌混合する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数本の中空糸膜からなり両端部が接着固定層で接着固定され、中空糸膜が露出し、水及び各種水溶液で処理された中空糸膜カートリッジにおいて、保管時及び輸送機における中空糸膜の乾燥及び中空糸膜の糸切れを防止するための包装方法を提供する。
【解決手段】複数本の中空糸膜からなり両端部が接着固定層4、5で接着固定され、中空糸膜が露出し、水及び各種水溶液で処理された中空糸膜カートリッジAを水蒸気遮断性の袋7に収め、更に、水蒸気遮断性の袋7に収めた中空糸膜カートリッジAをポリエチレンの袋8に収め、夫々の袋7、8を減圧して包装する。 (もっと読む)


【課題】 膜の劣化が防止でき、長期間、安定した濾過ができるようになる濾過運転方法の提供。
【解決手段】 濾過膜モジュールを用い、塩素系化合物を含む原液を濾過処理する濾過運転方法であり、濾過運転を停止するとき、前記濾過膜モジュール内に存在する原液よりも塩素系化合物濃度が低い液を用いて逆圧洗浄して、前記濾過膜モジュール内に存在する原液を前記原液よりも塩素系化合物濃度が低い液と置換することで、濾過膜が原液と接触した状態で放置されないようにする。このようにすることで、膜の劣化が抑制できる。 (もっと読む)


【課題】分離性能の高い分離膜の構造を推算する。
【解決手段】分離膜の構造シミュレーションであって、既存の分離膜の構造データを記憶させ(S100)、グランドカノニカルモンテカルロ法を用い前記既存の分離膜構造における少なくとも2種以上の各対象被分離種に対する吸着性能を求め(S106)、前記吸着性能に基づき多変数回帰手法を用いて分離膜構造の予測モデルを作成し(S108)、動的モンテカルロ法を用い前記分離膜構造の予測モデルを基に複数の細孔ネットワークにおける前記分離膜の拡散性能を求め(S122)、仮想的な分離膜の分離性能を推算可能とした。また、CO/N分離膜は、二酸化炭素ガスの透過係数が1×10−11mol・m/msPa以上でかつ分離係数が100以上の二酸化炭素ガスと窒素ガスとのガス分離膜であって、前記ガス分離膜は細孔構造が3次元であり、細孔径として少なくとも3.2Å以上4.2Å以下の細孔を含み吸着サイトの直径Dsiteが7Å以上20Å以下ある。 (もっと読む)


【課題】水処理装置用の薬液注入装置において、薬品注入配管内の薬液残存を抑制し、薬品注入配管および主配管の腐食事故を防止する。
【解決手段】原水をろ過膜により浄化処理して処理水を得る水処理を対象とする薬液注入装置であって、水処理における原水またはろ過膜の洗浄用逆洗水が通流する主配管30に設けた薬品注入用のポート30aに、薬品注入配管24aを開閉弁41を介して挿入してなる水処理装置用の薬液注入装置において、主配管30の前記ポート部上流側と前記薬品注入配管24aの前記開閉弁下流側との間を、水導入配管52により継手50,51を介して接続してなる薬品注入配管内の洗浄手段を備えたものとする。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜を保存あるいは輸送する折に中空糸膜表面への液滴付着を防止し、中空糸膜品質の安定化とモジュール組立て時の不良品発生の低減が可能となるような中空糸膜の梱包体および梱包方法を提供する。
【解決手段】親水化剤を含有してなる中空糸膜中の水分率が1.0〜50.0wt%である乾燥処理された中空糸膜1を透湿度が5.0 g/(m2・day)(40℃、90%RH)以下の梱包材料で梱包されてなる中空糸膜の梱包体において、該梱包体内の雰囲気の絶対湿度が0.02kg/kg(dry-air)以下で、かつ粒径0.5μm以上の粉塵量が1000個/ft3以下である中空糸膜の梱包体およびその梱包方法である。 (もっと読む)


【課題】排水の処理を停止させることなく任意の時期に散気管の洗浄を行うことができる固液混合処理液のろ過液回収時における散気装置の洗浄方法を提供する。
【解決手段】前記散気装置(15)は、少なくとも1本のばっ気ブロア(B) に接続されたエア主管(18)と、そのエア主管(18)の途中に合流する液体供給配管と、前記エア主管(18)から分岐する気体供給管(16)を介して水平に接続された分岐管路(25)と、同分岐管路(25)に直交して水平に配され略鉛直下向きに開口する複数の散気孔を有する複数の散気管(17)とを備えている。前記気体分配管内の気体流速を5m/sec以下、前記液体の供給量を0.03L/min/mm2 以上に設定して、気液混合流体による散気管(17)の散気孔に付着てして閉塞させている固形汚泥を効率的に除去する。
(もっと読む)


【課題】仮に吸引ポンプをばっ気槽の液面よりも低い位置に設置した場合にも、吸引ポンプの停止と同時に液流を完全に停止でき、エアスクラビングによる期待通りの洗浄効果が得られる固液混合処理液のろ過液回収装置を提供する。
【解決手段】ばっ気槽(4) 内に膜分離モジュール(9) の下方に散気装置(15)を備えた膜ろ過ユニット(5) が浸漬配置され、散気装置(15)による散気と同時に膜分離モジュール(9) により固液混合処理液を固液分離し、ばっ気槽(4) 内の気液混合処理液の液面の上方に立ち上がるろ過液の吸引管路を介して膜分離モジュールからろ過液を吸引回収する。前記吸引管路に接続された吸引ポンプ(Pv)が前記ばっ気槽(4) の槽外にあって液面より下方に配設され、前記吸引ポンプ(Pv)の吐液口に接続される排液管路(26)が、前記液面の上方へと立ち上がったのち下方へと屈曲して延びて前記液面より下方に位置する排液口を有している。更に、前記回収管路の頭頂部に吸排気手段(27)が配されている。
(もっと読む)


111 - 120 / 167