説明

国際特許分類[B02B3/00]の内容

国際特許分類[B02B3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B02B3/00]に分類される特許

101 - 106 / 106


本発明は、穀物実、例えば米、小麦またはその他の穀類のための、ふるいバスケット(5)により取り囲まれた研削ロータ(4)を備えた研削および/または研磨機械に関する。研削ロータ(4)は中空軸(8)として形成されており、作業室(14)内への空気の通流のための開口を有している。空気は上下の空気供給部(9,10)から中空軸(8)内に達する。作業室は生産物出口の側で、垂直に可動な堰止めディスク(12)により制限される。堰止めディスク(12)の可動性はダイヤフラム式駆動装置(13)により制御される。
(もっと読む)


【課題】 品質がよく、作業上、衛生上からも好ましい無洗米の製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】 この無洗米の製造方法は、原料米にぬかを加え、冷却しながら混合する工程26と、混合工程により得られた無洗米とぬかとを分別する工程27とを備えている。 (もっと読む)


【課題】穀粒表面を傷つけることなく、表面の微細溝に残存する糠を容易に除去することができ、その上、簡易な方法で穀粒の水分を保持して食味を向上させることのできる無洗穀類の製造方法及びその装置を提供する。
【解決手段】(a)精白穀類に水分を添加してその表面を軟化させる工程と、(b)該精白穀類と60℃以上に加熱した粒状物とを混合・攪拌し、精白穀類の穀粒表面に残存する糠を粒状物に吸着させて除去する工程と、(c)該精白穀類と粒状物とを分離する工程と、を備えたことを特徴とする無洗穀類の製造方法。 (もっと読む)



【目的】 精白米から付着糠を除去することができるとともに、アリューロン層をも除去することができ、また、廃水処理装置を大幅に小型化することにより、無洗米製造施設全体を小型化することができる無洗米製造方法及び無洗米製造装置を提供する。
【構成】 精白米に水を添加して撹拌処理した後、前記精白米と前記水とを分離するとともに、該精白米を調質処理する無洗米製造方法において、前記撹拌により前記精白米を搗精する。 (もっと読む)


【解決手段】澱粉、穀粉の1種又は2種以上を、高圧造粒機のダイからアルファー化して押し出して得られた素材を、粉砕、整粒して得られた研磨剤を、搗精した精白米と混合し撹拌して精白米の研磨を行い、精白米表面に残存する糠を剥離除去した後、精白米と研磨剤を分離する無洗米の製造方法。
【効果】精白米表面の微細溝に残存する糠等が完全に除去されると共に、精白米の表面を平滑にすることができるため、白度と品質が向上し、無洗米の商品価値を高めることができ、精白米の表面に付着する酵素が完全に除去されるため、無洗米の保存性を高めることができ、精白米表面の微細溝に残存する糠等が完全に除去されるため、炊飯時の水洗、洗米工程を省略することができ、したがって洗米による米の栄養成分の流亡損失を防ぐことができ、この洗浄水による河川の汚染を防止することができ、更には大量炊飯事業場において義務付けられている汚水処理設備の規模を大幅に縮小することができる。 (もっと読む)


101 - 106 / 106