説明

国際特許分類[B31B1/14]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 紙製品の製造;紙の加工 (2,636) | 箱,カートン,封筒,または袋の製造 (1,944) | 特定の作動をする点を特徴とする箱,カートン,封筒または袋を製造する機械類 (1,126) | 切断するもの,例.ミシン目を入れるもの,穴をあけるもの,切り裂くもの,切り整えるもの (213)

国際特許分類[B31B1/14]の下位に属する分類

国際特許分類[B31B1/14]に分類される特許

101 - 107 / 107


【課題】 少ない工程で安価に、規格の異なる種々の紙箱の製造にも容易に対応することができる印籠型紙箱の製造方法であり、また従来装置に比べて装置が小型で安価であり、また切り屑の発生も少ないので品質の高い印籠型紙箱を製造できる。
【解決手段】 中箱体に印籠嵌合する回動可能な蓋体からなる印籠型紙箱の製法であり、蓋形成部と外枠部14からなる外箱体12に木型11を嵌合して1の枠片に第1の切込みを形成し、木型を抜いた外箱体の外面に化粧紙16を被着して化粧外箱体12´を形成し、化粧外箱体12´に木型11を再度嵌合し、外枠部14の切込み済枠片14A以外の枠片14A,14B,14Bに第2の切込み17を形成することにより化粧外箱体12´を蓋体と外枠体に切り離し、木型11を抜き出して外枠体を中箱体に嵌合して貼着する。 (もっと読む)


【課題】パンフレットやリーフレットなどを挿入することが可能なポケット部を表面に有しており、所定枚数のプラスチック製袋が封入された包装体の連続製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】偏平状のプラスチックチューブ1の両端部2,2’が重なり合わないように、かつ下部側の幅が広くなるように幅方向に二つ折りした段違いの四枚重ねのフィルムを、表面フィルム4aと裏面フィルム4bに切り離した後に、重ね合わせながら四方を熱シールしてプラスチック製袋の外装袋を形成することによって、下部側の端部を開口部とするポケット部を備え、所定枚数のプラスチック製袋が封入された包装体が容易に、かつ、連続して製造することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 いわゆる輪転製袋機によって蓋付き包装体の開口縁を非直線状に形成することができ、これにより、手袋を装着しなくても手を傷つけることなく被包装物を収容することが可能な蓋付き包装体を製造する。
【解決手段】 原反2のうち蓋付き包装体3の開口縁8の中央部分に相当する部分をギザギザ状に切断する開口縁切断部9と、開口縁切断部9における原反2の搬送方向の下流側に位置し、原反2を折曲して筒状体14を成形する筒状体成形部15と、筒状体成形部15における搬送方向の下流側に位置し、筒状体14を所定の長さ寸法に切断して生袋22を成形する筒状体切断部21と、筒状体切断部21における搬送方向の下流側に、生袋22における開口縁8の両端部に相当する部分を切断して開口縁8の全体を成形する端部切断部29とを有する。 (もっと読む)


【課題】 カートンブランク製造装置において、カートンブランクの印刷検査および形状検査を、コンパクトで安価な設備を用いて適正に行い得るようにすることを目的とする。
【解決手段】 印刷されたシート材S1に所定形状の打ち抜き加工を施す打ち抜き工程部22と、打ち抜き工程部22において発生する打ち抜き屑を取り除く屑除去工程部23と、堆積工程部25と、を有し、屑除去工程部23と堆積工程部25との間で搬送されるカートンブランクK1の上下動を制限する上下動制限手段24Aと、上下動を抑制されたカートンブランクK1の少なくとも一面を撮像することによって、カートンブランクK1に対する印刷状態の良否、および打ち抜き形状の良否を検査する検査手段24Bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】打抜き型の製作を容易にするとともに、開封手段としての切目列の形成に自由度を備えて経済性を高め得る構成とされる包装容器の引裂き開封機構を提供する。
【解決手段】シート材料で形成される容器の開封手段として、断続的に設けられる切目列11を2条、それぞれ所要ピッチで繋ぎ部13を備えた波形の切込みによって形成させて、任意の向きに並行させて開封ライン15を配する。 (もっと読む)


本発明は、予備ミシン目加工された筒体(6)から筒体片(8)を切断するために用いる切断装置(1)に関する。この切断装置(1)においては、予備ミシン目加工された筒体片(8)が、切断ロール(3)対と、高速で運転されるガイドロール(2a、2b、2c)対との間で切断される。切断ロール(3)対と最後のガイドロール(2、2a)対との間の間隔は、ロールの位置を変えることによって調節することができる。少なくとも1つの切断ロール(3)またはガイドロール(2a、2b、2c)の位置は、袋構成部品(6、8)の搬送方向(z)に変えることができる。 (もっと読む)


段ボールにより形成した平坦な包装素材にスリットを形成するスリット形成装置。本装置は、素材を前進させる駆動ローラ組立体1′a,1′b,5′,5″、および、各包装素材3に前方端縁スリット11および/または後方端縁スリット13を形成するためのナイフ9を設けた回転可能なスリット形成ローラ7を有する。ナイフ9は、円形であり、2個のナイフ端縁9a,9bによって画定され、このナイフは、最大300゜の範囲にわたって延在し、ナイフ端縁間には、にナイフギャップ19が存在するようにする。プログラムタイマ23により制御されるスリット形成ローラ7およびこのスリット形成ローラに関連する駆動モータ21によって、第1ナイフ端縁9aに隣接するナイフ9の部分9Aは、素材3の前方端縁15から素材3に切り込んで前方端縁スリット11を形成することができるとともに、第2ナイフ端縁9bに隣接するナイフ9の第2部分9Bは、スリット形成ローラ7、前記駆動モータ21、プログラムタイマ23によって、素材3を均一速度で前進させる間に、素材3の後方端縁17に隣接する位置から後方端縁にかけて後方端縁スリット13を形成することができる。この結果得られる動作信頼性は高速作動速度においても極めて高く、またこの結果得られるスリットは鋭利な切り込み端縁を示す。さらに本装置は、比較的安価に製造できる。
(もっと読む)


101 - 107 / 107