説明

国際特許分類[B60R7/04]の内容

国際特許分類[B60R7/04]の下位に属する分類

国際特許分類[B60R7/04]に分類される特許

141 - 150 / 1,039


【課題】一種類の基本コンソールと複数種類の有用部品との組み合わせにより、低グレード車用から高グレード車用までのコンソールボックスに対処する。
【解決手段】車両用コンソールボックスであって、フロアシフトレバー16のフロア側部分を被うボックス形状の基本コンソール(フロントコンソール10)と、この基本コンソールに対し、連続あるいは非連続でフロアに沿って延長でき、または互いに積み重ねることができるコンソールボックスとして有用な複数種類の追加部材(リヤカップホルダ24、スイッチベース26あるいは収納ボックス30)とからなっている。 (もっと読む)


【課題】左右のハンドル仕様に対して自然な外観と等しい使用感を確保することができ、型費や部品管理の工数を削減することができる車室内構造を提供する。
【解決手段】インストルメントパネル1の左右中央部にセンターコンソール2が連結され、インストルメントパネル1の左右中央部に所定の部品13が配置され、所定の部品13の左右中心13Pは車両の左右中心Oに対して助手席側D2に位置ずれし、センターコンソール2の左右中心2Pは車両の左右中心Oに位置し、インストルメントパネル1の左右中央部から後ろ下方に延びる連結体15にセンターコンソール2の前端部が連結し、インストルメントパネル1側の連結体15の端部15Aの左右中心15P1は車両の左右中心Oに対して助手席側D2に位置ずれし、センターコンソール2側の連結体15の端部15Bの左右中心15P2は車両の左右中心Oに位置している。 (もっと読む)


【課題】センターコンソールボックス内の電装部品の水濡れを確実に防止することができて電装部品の故障を防止することができるセンターコンソールボックスを提供する。
【解決手段】長手方向に複数の分割センターコンソールボックス11,12に分割され、隣り合う分割センターコンソールボックス11,12の分割端部11B,12B同士が連結されているセンターコンソールボックスであって、隣り合う分割センターコンソールボックス11,12の分割端部11B,12B間から流下する水Wを受け入れるとともに下方に排出する樋30を内蔵している。 (もっと読む)


【課題】荷物の固定作業が容易で、しかも、荷物のサイズ及び載置位置の自由度が高く、使い勝手が良い車両用荷物固定具を提供する。
【解決手段】車両に載置した荷物Aを固定する車両用荷物固定具10Aであって、バンド11とこの両端側にそれぞれ設けられたバックル12,13とを備え、両端側のバックル12,13に第1シートベルト4のロックプレートをそれぞれ係合することによって荷物Aを固定した。 (もっと読む)


【課題】既存のオーバーヘッドコンソール装置のコンソール本体側を大幅に変更することなく、制約されたスペース内で照明手段を設置することができる小型且つ安価な構成の車両用オーバーヘッドコンソール装置を提供する。
【解決手段】本装置は、コンソール本体2と、該コンソール本体との間で天井基材3を挟持して該コンソール本体を該天井基材に固定する支持ブラケット4と、を備える車両用オーバーヘッドコンソール装置1であって、前記支持ブラケットには、照明手段(照明ユニット12)を取付け可能な取付部13が設けられ、前記コンソール本体には、該照明手段からの光を透過させる透過部28が設けられている。 (もっと読む)


【課題】大型なヒンジ部材であっても、取付ける各部材が安定し組付けられ、組付精度が確保できるコンソールボックスの組付構造を提供する。
【解決手段】アウター部材10には、ヒンジ部材50を組付ける時に位置決めを行う第1位置決め部24,54と、ロック部材60の組付ける時に位置決めを行う第2位置決め部14,64を有しており、インナー部材30には、ロック部材60を仮止めするための仮止め部42,62を有し、ヒンジ部材50が、第1位置決め部24,54を基準にアウター部材10に固定され、ロック部材60が仮止めされたインナー部材30が、アウター部材10に設けられた第2位置決め部14,64を基準にロック部材60を位置決めし、ロック部材60とインナー部材30がアウター部材10に固定され、リッド1を、ヒンジ部材50によりコンソールボックス本体70に、開閉可能に組付ける。 (もっと読む)


【課題】コンソールガーニッシュをセンターコンソール本体に簡単に取り付け取り外しすることができる車両のセンターコンソールを提供する。
【解決手段】センターコンソール本体7の左右一対の側壁8の頂面18Tと後壁9の頂面19Tにコンソールガーニッシュ22が重なるとともに、コンソールガーニッシュ22の第1係合部20がセンターコンソール本体7の第1被係合部21に係合し、コンソールガーニッシュ22の端部22Aが隣接部材30の端部30Aに突き合わされ、コンソールガーニッシュ22の第2係合部31が横軸芯O周りに回転自在に隣接部材30の第2被係合部32に係合し、第1係合部20と第1被係合部21の係合方向が、各第1係合部20及び第1被係合部21ごとに、第1係合部20の横軸芯O周りの回転軌跡の接線方向に沿っている。 (もっと読む)


【課題】たとえシャッター式の蓋体の外側面側を表装材で加飾したとしても、従来装置において生起してしまう周長の差を吸収するようにして、常に蓋体の開閉動を円滑に行えるように構成する。
【構成】蓋体3を共に構成する蓋体本体31に対して蓋体表装体32を相対移動可能に構成していると共に、蓋体3が屈曲して蓋体収納袋部9に収納される際の蓋体本体31に対する蓋体表装体32側に発生する周長の差を調整するために、蓋体本体31と蓋体表装体32との間にスプリング6を有して構成する周長調整手段7を設置して、スプリング6の弾発付勢力によって蓋体本体31に対して蓋体表装体32を蓋体3の閉動方向に引っ張り込むことによって蓋体本体31に対する蓋体表装体32の周長差を調整するように構成した. (もっと読む)


【課題】
本発明は、自動車のドア形状(窓ガラス及び、内側シールドゴム、ドア内張りの形状)が異なる車種に対しても、広く適合が可能でコストの安い自動車ドアへの物品掛け具を得る事を課題としている。
【解決手段】
物品と係合可能に構成される物品係止部と、自動車のドア内張りと窓ガラス間に挿入して直接もしくは間接的にドア内張りの上部と係止可能な係止片を有するドア係止部と、上物品係止部とドア係止部の間に配置される帯状部を有し、上記物品係止部を含む部分に対して上記ドア係止部を含む部分が着脱自在な係合手段によって接続され、更に上記ドア係止部を含む部分は、自動車の複数種類のドアに適合させるために複数形状の係止部が予め用意される。 (もっと読む)


【課題】ロック部材の形状をばらつきなくし、アームレスト本体の操作荷重を容易に選択可能としアームレスト本体の操作性をより良好に実現できるようにした。
【構成】アームレスト本体32に取付けたストライカー部材のカム部7a、7b、7cにそれぞれ噛合する係合部6aを有し、且つ、ベース本体31側に取付けられるロック部材6について、樹脂材料等を射出成形或いは注型成形などの型成形品で構成するとともに、ロック部材6における長手方向略中央部に形成された係合部6aを挟んだ両端部に、ベース本体31への取付け部であるロック部材側取付け部31cをそれぞれ形成し、ロック部材側取付け部31cとベース本体31との間にそれぞれ別体構成のスプリング部材5を介在させた状態で、ベース本体31に取付けられて、係合部6aがカム部7a、7b、7cにそれぞれ弾発的に噛合するようにした。 (もっと読む)


141 - 150 / 1,039