説明

国際特許分類[B62D1/06]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鉄道以外の路面車両 (62,921) | 自動車;付随車 (46,083) | 操向制御装置,すなわち,車両の方向変化を起こさせる装置 (3,356) | 車両に据え付けられたもの (3,325) | ハンドル車 (954) | リム,例.加熱装置を持ったもの;リムおおい (171)

国際特許分類[B62D1/06]に分類される特許

21 - 30 / 171


【課題】ボス部内の混雑を悪化することなく、ステアリング操作時に運転者が不快感を受けず、外観上美しくすることが可能なステアリングホイール用のヒータ装置を提供すること。
【解決手段】 基材10と、該基材10上に配設されるコード状ヒータ1と、該コード状ヒータ1に接続されるリード線35とからなり、ボス部、スポーク部及びリム部からなるステアリングホイールに設置されるヒータ装置であって、上記コード状ヒータ1と上記リード線35との接続部が、上記ステアリングホイールのスポーク部又はリム部に配置されるとともに、上記接続部がケース53と上記基材10に挟持されて覆われていることを特徴とするヒータ装置。上記接続部が、上記ケース53の中に充填材で埋没されているとともに、該充填材によって上記ケース53が上記基材10に固定されていることを特徴とするヒータ装置。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造にてステアリングホイールの広い範囲で触力覚情報の提示が可能な技術を提供する。
【解決手段】ロッド部41は、ホイール部51の外郭に複数の孔に棒状のロッド42を列状に埋め込んで構成される。ロッド42は軸線方向に往復移動可能に支持されており、無荷重の状態で一端がホイール部51の表面とほぼ面一で停止する。カム部43は、ホイール部51の周方向に沿ってロッド部41の内側に隣接して展張されたベルト状体46に膨隆形状のカム44が複数形成されている。カム部43はホイール部51の周方向(上下方向)に沿って変位する。その過程でカム44がロッド42に接触し、そのロッド42に対して荷重を加えることにより、そのロッド42はカム44の形状に沿って押し出されてホイール部51の表面から突出する。これにより、把持部を握っている運転者の手に触力覚的作用を及ぼし、触力覚情報を提示する。 (もっと読む)


【課題】自動車用のステアリングに被せた場合に、開口部が運転席から視認できないようなカバーであって、かつスポークに干渉することを防止することができるステアリングカバーを提供する。
【解決手段】複数の接着していないベース層と、化粧層とを備えたリングと前記リングの仮想中心円より内側で、かつ最小内周円部より外側に円周に沿って形成された裏側開口辺11と表側開口辺12とからなる開口部15とを備え、前記裏側開口辺11は、前記表側開口辺12より円周長さが長く形成され、前記表側開口辺12は、スポークの存在する位置に切欠き部17が設けられている。 (もっと読む)


【課題】使用時の握り心地を良好としたステアリングホイールを提供すること。
【解決手段】本発明のステアリングホイールは、回動操舵時に把持する略円環状のリング部Rを備える構成とされ、リング部Rが、芯材2と、芯材2の外周を全周にわたって覆うように配置される被覆層5と、を備える。被覆層5が、リング部Rの断面における芯材2を中心とした周方向側で硬度を異ならせるように、リング部Rの回動中心軸側RIとなる領域を、リング部の回動中心軸から離れた側ROとなる領域より、軟質領域9の占有率を大きくして、硬度を低下させて構成されている。 (もっと読む)


【課題】面状発熱体をリム部の所望の位置に確実に固定できるとともに、見栄えを向上したステアリングホイールを提供する。
【解決手段】操作用のリム部15の少なくとも一部に凹部25を凹設するとともに、凹部25により囲んで凹部25に対して相対的に表面側に突出する凸部26を設ける。面状発熱体28は、凹部25に嵌合した状態でリム部15に位置する発熱体本体31と、発熱体本体31を凹部25に嵌合した状態で第1及び第2の凸部26a,26bが挿入係止するスリット32とを備える。面状発熱体28をリム部15に対して確実に位置決めして所望の位置に固定できる。リム部15と面状発熱体28とを表皮材によって覆った状態での段差が生じにくくなり、見栄えが向上する。 (もっと読む)


【課題】ハンドル把持部から、体脂肪率や、心電図や、体温や、皮膚電位等の生体情報を電気信号として良好に検出し得るようにした生体情報検出式ハンドルを提供する。
【解決手段】ステアリングホイールの円形リム1は、最外周における表皮層11と、該表皮層11の内周側にあってリム1の周方向へ導電性を有した導電層12と、該導電層12の内側におけるハンドル芯材13と、これら導電層12およびハンドル芯材13間に充填した発砲体層14とを、図示のごとく径方向に積層して構成したものである。そして、表皮層11の内外周間に貫通するよう貫通導電部15を設け、表皮層11の内周側(図の下側)における各貫通導電部15の内端15aを導電層12に電気的に接続させ、表皮層11の外周側(図の上側)における各貫通導電部15の外端15bは、表皮層11の外周面を握った人の手が触れるよう表皮層11の外周面に露出させる。 (もっと読む)


【課題】油分が浸透することによるポリウレタン樹脂成形品の膨潤を防止して、その寸法変化や被覆層(表皮ポリウレタン層)とインサート材等の内部部材との密着性の低減を解消して、成形品の経時的安定性を向上させ、同時に抗菌性、脱臭性を付与したポリウレタン樹脂成形品、および、人体への安全性に優れ、環境負荷を少なくして膨潤抑制効果の付与された表皮付ポリウレタン製品を提供する。
【解決手段】竹粉と竹炭粉と乾留竹粉から選択した植物粉体の一種または二種以上を含有する射出反応ポリウレタン樹脂からなり、該植物粉体の粒径Dが、10≦D≦300μmであるポリウレタン樹脂成形品。 (もっと読む)


【課題】ステアリングホイールの被覆部材を竹で製作した際に、被覆部材を加工し易くする。
【解決手段】ステアリングホイールでは、竹部材30が円弧状に湾曲されている。ところで、竹の内部では、竹の外皮側部分における道管密度が竹の内皮側部分における道管密度に比べて高いため、竹の外皮側部分は竹の内皮側部分より硬い。また、竹片40内では、内面40B側の部分に竹の内皮側部分が配置され、外面40A側の部分に竹の外皮側の部分が配置されている。したがって、竹部材30を曲げる際には、竹片40の外面40Aを外側にして曲げるほうが、竹片40の内面40Bを外側にして曲げるより曲げ易い。ここで、竹片40の内面40Bは、竹部材30の径方向内側に配置されている。このため、竹部材30を曲げる際には、竹部材30を曲げ易くできる。したがって、竹部材30を竹で製作する際に、竹部材30を加工し易くできる。 (もっと読む)


【課題】外観や、触り心地、風合い等の品質を損なうことなく、ユーザの心電図信号などの電気信号を適切に取得可能なステアリングホイールを提供すること。
【解決手段】環状の支持部材と、前記支持部材上に形成され、周方向への通電性を有する第1導電層と、前記第1導電層を被覆する表皮層とを有するリム部を備えるステアリングホイールであって、前記第1導電層と前記表皮層との間に、前記第1導電層と前記表皮層との積層方向に通電性を有する第2導電層を備えることを特徴とするステアリングホイールを提供する。 (もっと読む)


【課題】ノブを用いた操舵と操舵部材のホイールを用いた操舵とが切り換えられる場合にも適切な操舵反力を付与することができる車両用操舵装置を提供する。
【解決手段】操舵部材と後輪(転舵輪)との間の機械的な連結が断たれた車両用操舵装置である。運転者がホイールからノブに持ち替えて操舵することを、把持センサからの把持信号eの入力によって検知し、検知に応じて、タイマー90のカウントを開始し、移行期間を設定する。移行期間では、ノブ反力を経時的に増大させ且つホイール反力を経時的に減少させる移行制御を実行する。ホイール反力の付与からノブ反力の付与へとスムーズに切り替える。 (もっと読む)


21 - 30 / 171