説明

国際特許分類[B65B57/00]の内容

国際特許分類[B65B57/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B65B57/00]に分類される特許

131 - 140 / 236


【課題】封筒などの媒体の検査を効率的に行えるようにする。
【解決手段】検査装置は、例えば封筒の汚れを検査する場合、検査対象の封筒を撮影して得られる当該封筒の画像を複数のブロックに分割し、個々のブロックの画像濃度のうち閾値を超えるものが存在するか否か、もしくは個々のブロック内の画素間の画像濃度差のうち閾値を超えるものが存在するか否かを検証することにより、封筒の汚れの有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】 計量機本体と包装機本体の両方を同等の動作速度で動作させることができる計量包装システムを提供する。
【解決手段】 被計量物を計量し、排出するための複数の個別動作を行う組合せ秤本体1と、組合せ秤本体1から排出される被計量物を包装するための複数の個別動作を行う包装機本体2Aと、を有するシステム本体3Aと、単一のマイクロコンピュータからなるシステム制御部30Aとを備え、システム制御部30Aは、組合せ秤本体1及び包装機本体2Aのそれぞれの個別動作が、設定されるシステム本体3Aの動作速度に応じて予め定められているタイムスケジュールにしたがって行われるように、組合せ秤本体1と包装機本体2Aとを制御するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】パウチの極微量な液漏れに対しても確実に検出できるとともに、検出した後に、連続的に搬送されてくるパウチに対しても対応できる液漏れ検出装置、液漏れ検出方法及び内容物が充填された包装袋の製造方法、包装袋を提供する。
【解決手段】検出ローラ50a,50bによってパウチ3を挟み込み、パウチ3の表面に電極を接触させながら検出を行うため、ピンホール又はシール不良箇所から漏洩する内容物が、通常は絶縁されている電極間に付着して電極を備えた回路を短絡させ、これによって生じる電気的変化により内容物の漏洩を検出する。 (もっと読む)


【課題】容器に対して行う複数の検査の精度をそれぞれ向上させることが可能な容器検査装置を提供する。
【解決手段】所定の搬送経路に沿って搬送されている容器に対して複数の検査を行う容器検査装置1において、スターホイール式搬送装置20、30と、スターホイール式搬送装置30の下流に配置され、スターホイール式搬送装置30から排出された容器を排出された順に取り込み、その取り込んだ容器を一対の搬送ベルト41、41にて挟み込んだ状態で一方向に搬送するストレート式搬送装置40と、を備え、複数の検査のうちの一部の検査がスターホイール式搬送装置20にて搬送されている容器に対して行われ、複数の検査のうちの残りの検査がストレート式搬送装置40にて搬送されている容器に対して行われるように複数の検査装置80〜85が設けられる。 (もっと読む)


【課題】フラップ不良の紙容器の出荷を確実に防ぐことができる紙容器フラップ検査装置と紙容器フラップ検査方法を提供する。
【解決手段】
紙容器30は一側面30aを進行方向に向けてコンベヤー35上を移動する。紙容器30の側面30aに固着される上部フラップ31の固着状態を検査する紙容器フラップ検査装置36が検出手段37と制御手段38と排出手段39とで構成される。検出手段37は紙容器30と非接触で、上部フラップ31の近傍で紙容器30の側面30aと天面30cに平行に設けられる第一検出部41と上部フラップ31上方で紙容器30の側面30aに平行で天面30cと垂直方向に設けられる第二検出部42とから成る。第一検出部41は発光素子部41aと受光素子部41bと光軸41cによる透過型の光電スイッチで、第二検出部42は反射型の光軸42aによる光電スイッチが使用される。 (もっと読む)


【課題】ローラに樹脂片やテープ片が貼り付いたり、ローラや包装積層材料が一部欠損して、十分にローラによって押圧することができなくても、それらの不都合を包装充填装置の運転中に検知して、包装充填装置から製造された容器から、包装充填装置の運転を停止することなく、シール不良容器を取り除くことができ、別途、シール検査装置若しくは検査要員を必要としない包装充填装置及び包装充填方法を提供する。
【解決手段】包装充填装置25は、プレッシャローラ20と、包装積層材料1aの縦シール部及び第2帯状包装材料1bを挟んで回転自在に配設されたカウンタローラ21と、測定信号を発生させるロードセル22と、接着の異常を検出する監視処理手段23とを有する。包装容器14のラインからシール不良容器を追跡しラインから排出する排出装置24を備える。 (もっと読む)


【課題】操作に不慣れな初心者でも、容易に、かつ、ミスなく設定し得る商品処理システムにおける設定入力装置を提供する。
【解決手段】本発明の設定入力装置は、商品Mに所定の処理を施す商品処理システムに関する。前記設定入力装置には、前記商品処理システムを構成する機器の斜視図23を表示画面に表示すると共に、当該斜視図23を表示した表示画面に、当該機器の運転パラメータを表示する表示部分24が設けられている。オペレータが、前記表示画面を見ながら、所定の入力操作を行うことで、前記商品処理システムにおける前記運転パラメータの入力設定を行えるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


所定の通路(P)に沿って移動する包装材料ウェブ(3)から流動食品を収容した密封パッケージ(5)を製造する方法が記載される。この方法は、包装材料ウェブ(3)に印刷された整合マーク(13)の繰返し現れるパターンを備える段階と、印刷された整合マーク(13)の位置の関数として、包装材料ウェブ(3)に対して折曲げまたは折畳み線(19,20,21)の繰返し現れるパターン(18)を付与する段階と、折曲げまたは折畳み線(19,20,21)の繰返し現れるパターン(18)を付与する段階と同期して、包装材料ウェブ(3)に折曲げまたは折畳み線(19,20,21)とは別個の新たな参照手段(26,26’)を形成する段階と、新たな参照手段(26,26’)の検出により発生される同期パルスに基づいて前記包装材料ウェブ(3)に対して1つ以上の順次の作業を遂行する段階とを含む。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、個別の袋を複数集積して一群とし、その一群の袋を規定サイズの箱に詰める箱詰装置において、袋の厚みの偏りによる不都合に対応することを目的とする。
【解決手段】 個別の袋を複数集積して一群とし、その一群の袋を規定サイズの箱に繰り返し詰める箱詰装置であって、前記各個別の袋の厚みを検出する厚み検出手段と、前記一群の袋について、前記厚み検出手段より検出される前記各個別の袋の厚みを加算し、または前記厚み検出手段より検出される前記各個別の袋の厚みを所定値から減算する演算手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被包装品(平版印刷版など)のサイズが多種にわたる際に、包装材(段ボールなど)の無駄を減らすとともに輸送効率を向上させ、且つ、包装材の管理や切替作業を容易に行うことのできる包装方法及び装置を提供する。
【解決手段】包装装置10は、段ボール14を折り曲げることによって平版印刷版束12を包装する。包装装置10は、平版印刷版束12の情報に基づいて段ボール14のサイズ及び包装パターンを決定する制御部20と、決定されたサイズに応じて段ボール14を選択及び/又はカットして供給する包装材供給部30と、供給後の段ボール14に包装パターンに基づいて罫線L1、L2を加工する包装材加工部40と、段ボール14の所定の位置に平版印刷版束12を搬送して載置するとともに罫線L1、L2に沿って段ボール14を折り曲げ加工して箱型の包装体22を形成する包装体形成部50と、を備える。 (もっと読む)


131 - 140 / 236