説明

国際特許分類[B66C23/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 巻上装置;揚重装置;牽引装置 (23,365) | クレーン;クレーン,キヤプスタン,ウインチまたはタツクル用の荷物係合要素または装置 (4,090) | ビーム,ブームまたは片持梁として作動する三角形状構造物を必須構成とし,これらが水平面,垂直面内の直進,揺動またはこれらの組合された運動をするよう取付けられているクレーン,例.ジブクレーン,デリツククレーンまたは塔クレーン (1,450)

国際特許分類[B66C23/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B66C23/00]に分類される特許

11 - 20 / 38


【課題】より多くの動態情報をサーバに送信することができる作業車の通信管理装置を提供する。
【解決手段】走行機能を有するキャリア部10と、キャリア部10に旋回自在に搭載される旋回部11と、動態情報を記憶する記憶部21と、キャリア部10と旋回部11の間で動態情報を伝達する信号伝達装置16と、記憶された動態情報をサーバに送信する通信部22と、を備える作業車の通信管理装置2である。
そして、キャリア部10及び旋回部11のそれぞれに記憶部21,31が設置されるとともに、キャリア部10及び旋回部11の少なくとも一方に通信部22,32が設置されている。 (もっと読む)


【課題】リフト装置の重量を低減し取扱いの容易な、荷物を垂直に持ち上げるための装置を提供する。
【解決手段】ベース1と、該ベースから延出した少なくとも1つのジブ2と、前記ベースから前記ジブの先端の周りへ案内された少なくとも1つのケーブル3と、前記ジブの先端の周りに案内されたケーブルの先端に取り付けられているか又は取付け可能な荷物を掴むか又は固定するための少なくとも1つの装置4とを備え、前記ケーブルは、合成繊維ケーブルである。 (もっと読む)


【課題】クレーンの物理的衝撃及び自動停止時の衝撃を緩和させることによって、確実に荷振れを防止し、安定した荷役作業を可能にする。
【解決手段】このクレーンの衝撃緩和装置は、クレーンのブーム伸縮長さ、ブーム起伏角度、ウインチのワイヤロープ繰り出し量およびブーム旋回角度の各動作の位置情報を検出する位置情報検出器と、その位置情報検出器からクレーンの各動作の位置情報を取得するコントローラとを備えている。そして、このコントローラは、位置情報検出器から取得したクレーンの各動作の位置情報に基づいて、クレーンの物理的衝撃及び自動停止時の衝撃を緩和させるようにクレーン速度を制御する衝撃緩和処理(ステップS10、S50、S80、S100)を実行する。 (もっと読む)


【課題】吊り荷の位置を正確に認識して荷振れを抑制できるクレーンの制御装置を提供する。
【解決手段】起伏自在のブーム14と、ブーム14の先端からワイヤ16によって吊り下げられるフック17と、を備えるクレーンの制御装置Sである。
さらに、ブーム14の姿勢を検出するブーム姿勢検出手段31,32,33,34と、ワイヤ16のブーム14の先端からの振れ角θ1,θ2を検出する振れ角検出手段2と、ワイヤ16の張力を検出するワイヤ張力検出手段35と、計測されたワイヤ16の張力に基づき開始指令手段から指示を受けてワイヤ16を緊張させるだけの所定の緊張張力を与えるウインチ制御手段53と、を備えている。
そして、吊り荷を地切りする際又は着地する際には、緊張張力を与えた状態で計測されたブーム14の姿勢及びワイヤ16の振れ角θ1,θ2に基づいてブーム14の先端を吊り荷の直上に移動させる移動制御手段54を備えている。 (もっと読む)


【課題】フローティングクレーンに備えられているシーケンス制御装置を用いて簡略な装置構成によって共吊り制御を行えるようにする。
【解決手段】一方のフローティングクレーン1に備えられている一方のシーケンス制御装置Sと、他方のフローティングクレーン2に備えられている他方のシーケンス制御装置Sとを通信ケーブル16により接続して、一方のシーケンス制御装置Sを主PLC17とすると共に、他方のシーケンス制御装置Sを副PLC18とし、主PLC17に、重量構造物の巻上・巻下運転指令を発する運転操作ボード23と、夫々のフローティングクレーン1,2の運転状況を表示するディスプレイ13’と、演算装置24とを設け、主PLC17に設けた運転操作ボード23を一人の操作員がディスプレイ13’の表示を見ながら操作することで2隻のフローティングクレーン1,2による重量構造物の共吊りを可能にする。 (もっと読む)


【課題】タワークレーンが本来有する操作力のみによる地震応答制御を可能にする。
【解決手段】旋回架構の旋回方向及びブームの起伏方向について地震外乱を考慮した旋回方向及び起伏方向の低次元化モデルを導出する低次元化モデル導出手段11と、旋回用モータ及び起伏用モータの速度指令値に制限があることを踏まえ、旋回方向及び起伏方向の低次元化モデルを地震外乱の大きさに関する旋回方向及び起伏方向のパラメータ変動モデルに変形するパラメータ変動モデル導出手段12と、パラメータ変動モデルに対し線形行列不等式に基づくゲインスケジュールド制御理論を適用して地震加速度の大きさに応じた制御指令を旋回用モータ3と起伏用モータ5に入力するゲインスケジュールド制御系手段13を有する制御器6を構成する。 (もっと読む)


【課題】車体の向きを変更可能な構成にし、2倍の吊り上げ能力を支障なく発揮でき、実施化を図り得るクレーン作業車を提供する。
【解決手段】クレーン作業車Aは2台の単体クレーン1L,1Rを連結してなる。各単体クレーンは、それぞれ少なくとも、クローラ2により走行可能な下部走行体3と、下部走行体上に旋回装置を介在して旋回可能に設けられた上部旋回体5と、上部旋回体に基端が傾動可能に支持されたブーム6と、ブームを傾動させる傾動機構10と、ブームの先端から巻上ロープ11を介して吊り下げられた吊り部材12の巻き上げ及び巻き下げをする巻上機構とを有する。2台の単体クレーンの上部旋回体同士を連結ビーム20を介して連結し、旋回時には旋回装置が旋回フリー状態でかつ走行停止状態の一方の単体クレーンの周りを、旋回装置が旋回ロック状態の他方の単体クレーンが旋回走行することで旋回動作をする。 (もっと読む)


【課題】特殊なロープを使用することなく、構成を簡略化しながら、クレーンへのロープの取り付け作業が煩雑になるのを回避し、かつ、両シーブブロック同士をほぼ平行状態に維持しながらこれらシーブブロック間の距離を変化させる。
【解決手段】第1ロープ11は、ブーム側シーブ14a,14bの配列に沿って1つ置きに選ばれるブーム側シーブ14aと吊荷側シーブ15a,15bの配列に沿って1つ置きに選ばれる吊荷側シーブ15aとに交互に掛け渡されることにより、吊荷部16の重心部を通る鉛直線を挟んで両側に位置するブーム側シーブ14aと吊荷側シーブ15aに巻回され、第2ロープ12は、第1ロープ11が掛けられていないブーム側シーブ14bと吊荷側シーブ15bとに交互に掛け渡されることにより、吊荷部16の重心部を通る鉛直線を挟んで両側に位置するブーム側シーブ14bと吊荷側シーブ15bに巻回されている。 (もっと読む)


【課題】 製造コストを削減できるようにする。
【解決手段】 クレーンポスト1の頂部に左右1対の円筒体13aを備えたターンテーブル11を旋回可能に設ける。各円筒体13aの上端部に内フランジ34を設け、その上に、旋回環20の内輪21を載置してボルト25により締結する。旋回環20の外輪22の上側に、デッキクレーン本体11のベース19を取り付けてダブルデッキクレーンを形成する。ターンテーブル11の左右の各円筒体13aと、その上側の旋回環20の内輪21とのボルト25による締結作業を、各円筒体13aの内側から行なうことで、ターンテーブル11の天井壁16の上側や、外周側での作業を不要にさせる。 (もっと読む)


【課題】クレーンの移動及び稼動の管理と盗難に対する効率的な防護ができる移動式クレーンを提供する。
【解決手段】クレーンの位置を識別するデータ(例えば、衛星が受信するGPS信号)を無線受信または確定するための手段と、この手段と通信または接続できる送信手段と、クレーンの位置を認識するデータを格納する格納部とを備え、クレーンの位置を識別するデータを送信手段がクレーンから受信器へ無線方式で送信するように構成する。 (もっと読む)


11 - 20 / 38