説明

国際特許分類[C08J3/14]の内容

国際特許分類[C08J3/14]に分類される特許

61 - 70 / 122


複数の水溶性量子ドットを分散物中に提供することによって、分散水溶性量子ドットを形成し、水溶性量子ドットの凝集体サイズを調整する方法であって、複数の水溶性量子ドットは両親媒性ポリマーで修飾されており、両親媒性ポリマー単位の量子ドットに対する比率がより小さな量子ドット凝集体の分散物を得るためには高めに維持されて、より大きな量子ドット凝集体の分散物を得るためには低めに維持されるようにある量の両親媒性ポリマーが分散物に加えられる。
(もっと読む)


【課題】ポリカーボネート樹脂の有機溶媒溶液を連続的に造粒槽に供給し、ポリカーボネート樹脂に対する貧溶媒中で懸濁状態を保ちながら加熱して上記の有機溶媒を蒸発させて連続的に造粒槽から抜き出すことによりポリカーボネート樹脂粒状体を生成させるポリカーボネート樹脂粒状体の製造方法において、得られる粒状体の嵩密度の変動が抑制された改良方法を提供する。
【解決手段】上記の製造方法において、溶媒蒸気排出管から抜き出す留出物の蒸気の線速度を2〜8m/secにする。そして、本発明の好ましい態様においては、溶媒蒸気排出管の内径(d)と造粒槽の内径(D)との比(d/D)が0.01〜0.50の造粒槽を使用する。 (もっと読む)


【課題】ポリカーボネート樹脂の有機溶媒溶液を連続的に造粒槽に供給し、ポリカーボネート樹脂に対する貧溶媒中で懸濁状態を保ちながら加熱して上記の有機溶媒を蒸発させて連続的に造粒槽から抜き出すことによりポリカーボネート樹脂粒状体を生成させ、得られたポリカーボネート樹脂粒状体の貧溶媒懸濁液を造粒槽から連続的に抜き出すことにより、ポリカーボネート樹脂粒状体を製造する方法において、ポリカーボネート樹脂粒状体の貧溶媒懸濁液の閉塞問題を解決した改良方法を提供する。
【解決手段】上記の製造方法において、系外に抜き出された貧溶媒に見合う量の少なくとも一部を造粒槽気相部壁面を濡らすように供給する。本発明の好ましい態様においては、貧溶媒をノズルを介して造粒槽気相部壁面に吹き付ける。 (もっと読む)


【課題】温床用ビニルの再利用に役立つような、PVC粒状物の製造方法、及び当該方法により得られるPVC粒状物を提供する。
【解決手段】分散剤を溶解させた水溶液に、攪拌下、THFを含む有機溶媒にPVCを溶解したPVC溶液を分散させて粒状物を得ることを含むPVC粒状物の製造方法。分散剤がポリビニルアルコールであり、THFを含む有機溶媒がさらに水不混和性有機溶媒を含むことが望ましい。この水不混和性有機溶媒はクロロホルムであることが望ましい。 (もっと読む)


本発明は、薬配送分野において特に興味がある、単分散ポリマー微粒子の母集団を調製するための方法及びツールを開示する。
(もっと読む)


【課題】発光性や耐熱性などの有用な機能を有するポリマー微粒子を簡便かつ環境負荷の少ないプロセスで製造する方法を提供する。
【解決手段】機能性ポリマー又はその前駆体を良溶媒に溶解した溶液にイオン性液体を添加し、該良溶媒を蒸発除去することを含む、機能性ポリマー微粒子を製造する。さらに上記で製造した機能性ポリマー微粒子を、イオン性液体中で、または抽出した後に該前駆体の微粒子を加熱、露光または電子線照射する。 (もっと読む)


【課題】 溶媒を効率的に除去しながら粉粒体化する樹脂粉粒体の製造方法であって、1mm以下の粒径を持つ樹脂粉粒体を提供する。
【解決手段】 イソブチレン系重合体を含有する溶液から、該溶液に水溶性高分子、及び水を加え、撹拌により液−液分散させながら、加熱により溶媒を除去する工程(1)により樹脂粉粒体を得ることを特徴とする樹脂粉粒体の製造方法により達成できる。水溶性高分子としては、ポリビニルアルコール、メチルセルロースなどが好ましい。
(もっと読む)


【課題】導電性高分子を容易かつ安価に微粉体とすることができ、導電性高分子が本来有している高容量の特性を十分に発揮できる導電性高分子粉体を提供する。
【解決手段】酸可溶性の導電性高分子を酸に溶解して導電性高分子溶液とする(溶解工程)、そして、導電性高分子溶液を水で薄めてpHを2〜3まで上昇させて導電性高分子粉体を析出させる(析出工程)。こうして得られた導電性高分子粉体は、極めて細かい粒子径を有しており、キャパシタの電極材料として好適にもちいることができる。 (もっと読む)


水との共沸混合物を有する極性非プロトン性有機溶媒(PAOS)、およびPAOSと混和性で、水と非混和性であり、かつ相分離剤(PSA)として作用し、その沸点が水/PAOS共沸混合物の沸点未満である非極性有機化合物を含むポリマーの溶液中に、水蒸気および場合によって液体の水を注入することによってポリマーを回収する方法であり、注入される水蒸気の量が、ストリッピングによるPSAの実質的な除去および共沸蒸留によるPAOSの実質的な除去をもたらすのに十分であり、水の総量がポリマーの沈殿を生じさせるのに十分である方法であって、ポリマー溶液が、少なくともポリマーの沈殿の間にアルコールも含むことを特徴とする、方法。 (もっと読む)


【課題】他の樹脂ペレットや配合材料と混合して成形に使用する場合にでも混合が容易でかつフィラーの均一分散が可能な、球形ないし略球形の、機能性フィラーが添加された粒径の小さいエチレン系樹脂複合粒子の提供。
【解決手段】水とは相分離する有機溶媒にエチレン系ポリマーが溶解し、かつ、疎水性の機能性フィラーが分散されてなるエチレン系ポリマー有機溶媒溶液を、非イオン性界面活性剤含有水溶液中に分散してエマルション化し、次いで加熱して前記有機溶媒を除去することにより、前記疎水性の機能性フィラーが添加されたエチレン系ポリマーを粒子として析出させることを特徴とするエチレン系樹脂複合粒子の環境調和型製造方法。 (もっと読む)


61 - 70 / 122