説明

国際特許分類[C13K13/00]の内容

国際特許分類[C13K13/00]に分類される特許

31 - 40 / 54


【課題】ラフィノース結晶の製造において、従来行われてきた冷却結晶化法に比して、製造時間を短縮し且つ結晶粒径を自由に調整することのできる新しい結晶化方法を開発する。
【解決手段】蒸発結晶化法、例えばラフィノース含有液調製工程、ラフィノース含有液濃縮工程、種晶添加工程、減圧下での結晶成長工程、微細結晶の溶解工程、助晶工程、遠心分離(分蜜)によるラフィノース結晶回収工程からなる蒸発結晶化法により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】過分解物の生成を抑制するとともに、糖化率の増加を図ることのできる加圧熱水によるバイオマスの加水分解法および加水分解装置を提供すること。
【解決手段】加水分解装置100は、第一の加水分解装置110と第二の加水分解装置120とを備えている。第一の加水分解装置110は、バイオマスが投入される原料槽10と、加水分解(糖化)処理を行う糖化槽20と、加水分解後の水可溶分を回収する受器30と、加水分解後の残渣を回収する固液分離槽40と、を備えている。糖化槽20は、バイオマス含有水スラリーが流入する流入口と、この流入口とは反対側に設けられ、加水分解後の残渣が流出される出口と、この出口側に設けられたフィルター21と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】デンプンのような中性多糖類を、超臨界水法に比べて低温かつ低圧で加水分解することができ、酵素や硫酸などを添加せず、加水分解処理の後に中和、脱塩操作などを行わない、効率的で高収率の単糖類、オリゴ糖の製造方法を提供する。
【解決手段】中性多糖類に酸性糖を併存させて水熱反応させ、前記中性多糖類を加水分解する単糖もしくはオリゴ糖の製造方法。 (もっと読む)


【課題】低分子化度や脱アセチル化度をコントロールすることが容易であり、酸・アルカリ溶液、有機溶剤の使用量を低減することができ、原料とされるキチン含有組成物又はキチンの利用効率にも優れたキチン分解物の製造方法を提供する。
【解決手段】キチン含有組成物又はキチンからなるキチン原料をキチン質としてキチン質の結晶化度として70%以下になるように微粉砕し、これを直接加水分解する。又は、キチン含有組成物からなるキチン原料をキチン質の結晶化度として70%以下になるように微粉砕し、これからキチンを抽出し、その抽出後のキチンを加水分解する。 (もっと読む)


本発明は、熱帯果物バイオマス副産物の酸加水分解により製造されたキシロースとアラビノースとを含む加水分解糖化液を利用して、キシリトールを製造する方法に関する。さらに詳細には、本発明は、ココナッツ殻、パーム殻、パームオイル副産物(Oil Palm Empty Fruit Bunch;OPEFB)のような熱帯果物バイオマス副産物の有効利用のための前処理方法として、酸(0.2〜5%))加水分解及び電気透析(ED;Electrodialysis)、イオン精製によりキシロースとアラビノースを製造する方法と、これらが含まれている加水分解糖化液を炭素源として利用し、繰り返し回分式発酵工程により、高い収率のキシリトールを製造する方法に関する。付加的には、キシロースとアラビノースの製造時に生じる副産物である熱帯果物皮の加水分解残余物を、一定温度で炭化及び活性化して製造された活性炭(active carbon)及びその製造方法に関する。

【代表図】
図1

(もっと読む)


【課題】トウモロコシのウェットミリング(湿式製粉)の製造工程で副産物として産出されるトウモロコシ外皮から、生理機能面で有用なL−アラビノース含有組成物を安価に、しかも大量に生産できる商業的な製造方法を提供する。
【解決手段】トウモロコシのウェットミリング(湿式製粉)の製造に際して、所定の細目篩を用いて外皮/乳液分離工程で副産物として産出されるトウモロコシ外皮のうち、所定の粗目篩を用いて除去して得られるファインファイバー区分を原料とする。該原料を酸や酵素により加水分解し、精製して製造する。 (もっと読む)


【課題】トレハロースを他の単糖、二糖、オリゴ糖と共に含有する糖液から、トレハロース高含有糖液を回収する方法、また該方法を適用した効率よい結晶トレハロースの製造方法の提供。
【解決手段】糖液を原糖液とし、これをアルカリ金属型又はアルカリ土類金属型強酸性陽イオン交換樹脂を用いる擬似移動床式カラムクロマトグラフィーに供することにより、各種糖高含有画分を分離して、トレハロース高含有画分を採取する回収方法。および、該方法を結晶トレハロース製造時の分蜜工程において得られる蜜画分に適用し、得られるトレハロース高含有糖液をさらに晶析・分蜜する、又は結晶トレハロース製造時の精製、濃縮又は晶析工程にリサイクルしてさらに晶析・分蜜することを特徴とする、結晶トレハロースの製造方法。 (もっと読む)


【課題】木本類を原料とする糖類の製造において、多糖類の加水分解に要するエネルギーや水の使用量を低減し、安価かつ簡易な糖類の製造方法を提供する。
【解決手段】木本類を加水分解処理して糖類を製造する方法であって、加水分解処理に使用する処理水が、木本類の加水分解処理により得られた糖を含む加水分解抽出液から糖類を回収した後の酸性水を含むことを特徴とする糖類の製造方法。糖類を含む加水分解抽出液は濃縮し、その留出液を加水分解処理の処理水として使用することができる。加水分解に使用する処理水のpHは2.6〜2.9であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】新規な構造を有するオリゴ糖またはその誘導体を提供することであり、特に、未知糖鎖を解明する手がかりとなる構造解析の標準糖鎖用として用いられるオリゴ糖またはその誘導体を提供することである。
【解決手段】(1)N−アセチルラクトサミン(Gal−GlcNAc)を4個以上有し、(2)ガラクトースで分岐する構造を1個以上有し、(3)フコースを2個以上有する構造を含むオリゴ糖またはその誘導体、または、(1)N−アセチルラクトサミン(Gal−GlcNAc)を4個以上有し、(2)ラクトース(Gal−Glc)を1個以上有する構造を含むオリゴ糖またはその誘導体。 (もっと読む)


【課題】 木質バイオマスに含まれるセルロース、ヘミセルロース、リグニンを効率的に分別すると共にセルロースのリグニンによる包埋構造を破壊できる木質バイオマスの可溶化方法を提供する。
【解決手段】 木質バイオマス10を、重炭酸イオンを含む水溶液中に混合させ、一定時間浸漬11させた後、この混合物を加熱12して木質バイオマス中のヘミセルロースとリグニン成分を除き、セルロースを取り出すものである。 (もっと読む)


31 - 40 / 54