説明

国際特許分類[C25D17/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 電気分解または電気泳動方法;そのための装置 (15,555) | 電気分解または電気泳動による被覆方法;電鋳 (10,553) | 電解被覆用槽の構造部品またはその組立体 (1,391)

国際特許分類[C25D17/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C25D17/00]に分類される特許

331 - 340 / 420


【課題】薄物シートの上端にクリップを取り付けるだけの簡単な作業によって、該薄物シートの表面を均一に処理することを課題とする。
【解決手段】処理液2が充填される処理槽本体3内に左右一対のノズル管4を複数段配設し、該ノズル管4には内側に向けて斜め下方に処理液2を噴射するノズル孔が複数個設けられ、被処理材である薄物シート5を該左右一対のノズル管4の間に通過させる処理槽1を提供する。この場合、該処理槽1に処理液2を充填し、該左右一対のノズル管4のノズル孔より左右等しい圧力および流速で処理液2を噴射し、クリップ6で支持した被処理材である薄物シート5を該処理槽1の一端より処理液2内に挿入し、該薄物シート5を該左右一対のノズル管4の中間で他端側に移動させ、その間に該処理液2によって該薄物シート5を処理し、他端において該薄物シート5を引き上げる。 (もっと読む)


【課題】 めっき液の特性の微小な変化に左右されないめっき成膜を可能とする半導体装置の製造装置及び製造方法を得る。
【解決手段】 被処理体にめっき処理を施すためのめっき液を収容するめっき浴槽と、この電解めっき浴槽内に配置されたアノードと、このアノードと対をなすカソードを有しかつ被処理体をカソードと導通可能に保持する移動及び回転可能な保持体とを含み、第1めっき条件で被処理体をめっき処理した後に、第2めっき条件に切り替えてめっき処理する半導体装置の製造装置において、被処理体の処理直前にめっき液の特性を測定する測定部と、測定部による測定結果に基づいて、被処理体ごとに、第1めっき条件によるめっき処理の時間を調整する制御部とを更に含む。 (もっと読む)


【課題】 陽極酸化槽においてもワークつき治具の搬送を停止することなく、全処理を連続的に行うことのできる陽極酸化処理装置を提供する。
【解決手段】
陽極酸化槽及びその前後にそれに付随する複数の処理槽を一直線上に配置し、
一対のチタン製の無端ベルトを、それぞれガイドローラーを介して、上記各処理槽の上に走行させつつ、各処理槽において槽内の処理液中に傾斜降下後傾斜上昇させ、ついで最終処理槽から最初の処理槽に戻る経路で循環させ、
上記一対のチタン製ベルトに、多数ワークを着脱自在に保持させたチタン製治具を係脱自在に係合支持させた、
金属表面の陽極酸化処理装置。 (もっと読む)


【課題】めっき位置精度を向上させ、かつ、キャリア穴が支持体ドラムの突起部から外れるといったトラブルの発生を防止し、高品質の部分めっきを可能とするスポットめっき装置を提供する。
【解決手段】スポットめっき装置において、支持体ドラム10は、金属又はセラミックにて作製した、複数の突起部13aと複数のめっき孔13bとを外周部に有した円筒状のドラム本体13と、ドラム本体13を装置本体に設けた回転支持軸に回転自在に装着するための軸受け部12と、を有する。また、支持体ドラム10を駆動ロール18にて当接駆動する。 (もっと読む)


【課題】不溶性電極を用いた電気錫メッキ方法において、酸素吹込み時に同時に生成する錫スラッジの生成を低減できる制御方法を提供する。
【解決手段】金属錫溶解槽とメッキ液循環槽との間のメッキ液循環ラインにおいて、メッキ液循環槽へ供給するメッキ液流量Faを制御する際に、メッキ液循環槽から金属錫溶解槽への流量Fbと金属錫溶解槽内流量Fcと金属錫溶解槽の自己循環流量Fdとを、Fb=Fa、Fc=Fa+Fdとなるようにする。 (もっと読む)


【課題】長尺幅広で電気抵抗の高い被めっき素材へ、めっき膜厚の不均一やめっき表面粗度ムラ発生なく電解めっき可能な、電解めっき装置及び電解めっき方法を提供すること。および、この製造装置及び製造方法を利用して、細線状パターンの導電性金属部を有し、高い電磁波遮蔽性と高い透明性とを同時に有する光透過性電磁波遮蔽材料を提供すること。
【解決手段】長尺幅広の感光ウエブ18が連なって、第1の槽34内の電解質溶液34A及び第2の槽36内のめっき浴液36Aへ搬送・入液した状態で、感光ウエブ18の金属銀部へ、第1の槽34内で陰電極板46Aにより電解質溶液34Aを介して通電しつつ、第2の槽36内で第1陽電極板46Bによりめっき浴液36Aを介して通電し、電解めっき電流を流し、電解めっきを施す。この装置を用いて光透過性導電性である電磁波遮蔽材料を得る。 (もっと読む)


【課題】鋼帯に電気めっきを施す際に発生する鋼帯端部のデンドライト状析出物を長時間にわたって除去できる鋼帯の電気めっき装置を提供する。
【解決手段】鋼帯端部近傍のオーバーコートを防止するエッジマスクと、前記エッジマスクの鋼帯通板方向出側に、前記エッジマスクと一体に設けられ、鋼帯端部を押圧して鋼帯端部のデンドライト状析出物を除去するブレードを備える鋼帯の電気めっき装置において、前記ブレードは、弾性率が2000MPa以上且つ伸びが100%未満の樹脂板である。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの対象物(1)の表面を処理するための電極(11)に関する。上記電極(11)は、1つの空洞であって、処理作業の間、処理可能な上記対象物(1)を収容し、上記対象物(1)の自由な運動を可能にする、少なくとも1つの空洞(23)を備え、上記空洞(23)が、この空洞(23)の内部に表面処理溶液(5)を通流させる少なくとも1つの開口部(25)を備えた壁(24)によって範囲を設定され、上記表面処理の作業の間、この表面処理溶液内に電極(11)が浸漬される。この空洞(23)はほぼ円筒形であり、且つ上記対象物(1)の最大寸法よりもその直径が、概略50〜100マイクロメータ大きい。
(もっと読む)


【課題】鋼帯に電気めっきを施す際に発生する鋼帯端部のデンドライト状析出物を長時間にわたって除去できる鋼帯の電気めっき装置を提供する。
【解決手段】鋼帯端部近傍のオーバーコートを防止するエッジマスクと、前記エッジマスクの鋼帯通板方向出側に、前記エッジマスクと一体に設けられ、鋼帯端部を押圧して鋼帯端部のデンドライト状析出物を除去するブレードを備える鋼帯の電気めっき装置において、前記ブレードは、弾性率が800MPa以上3000MPa以下かつ伸びが500%未満の、鋼帯通板方向に上流側から配置された第1ブレード及び第2ブレードからなり、前記第2ブレードは前記第1ブレードより弾性率が高くかつ伸びが小さい樹脂板であることを特徴とする鋼帯の電気めっき装置である。 (もっと読む)


【課題】 ワークの挟まりや残留等を防止して所期のメッキ処理を的確に行うことができる回転メッキ装置を提供する。
【解決手段】 絶縁板2と導電リング3とを両者の境界にメッキ液PFが外部に漏れるような隙間が存しない密着した状態で一体化し、且つ、一体化された絶縁板2と導電リング3によって囲まれた空間によってメッキ室PRが構成して、余剰のメッキ液PFをメッキ室PRの上端開口から外部に排出するようにしているので、メッキ処理過程でワークWが絶縁板2と導電リング3との境界を含むメッキ室PRの内面に引っ掛かったり挟み込まれることを防ぐことができる。 (もっと読む)


331 - 340 / 420