説明

国際特許分類[E01D22/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 道路,鉄道または橋りょうの建設 (13,779) |  (3,776) | 現存する橋を修理または強化する方法または装置 (583)

国際特許分類[E01D22/00]に分類される特許

561 - 570 / 583


【課題】 簡易かつ確実に所定の引き抜き剛性を確保することが可能となる、既設のRC構造体のせん断力補強構造を提供すること。
【解決手段】 既設の鉄筋コンクリート構造物であるの側壁Wと、この側壁Wの主鉄筋と交差する方向に形成された有底の補強部材挿入孔10の内部に配設されるせん断補強部材20と、補強部材挿入孔10に充填される高強度繊維充填材30とからなり、補強部材挿入孔10が、せん断補強部材20の先端突起22の直径よりも大きい内径の一般部11と、補強部材挿入孔10の基端部に形成されて、一般部11よりも大きい内径を有する基端拡幅部12と、補強部材挿入孔10の先端部に形成されて、一般部11よりも大きい内径を有する先端拡幅部13とから構成されているせん断補強構造1。 (もっと読む)


【課題】品質が安定しておりかつ軽量で施工性に優れた、コンクリート構造物の補強用複合パネル及び補強方法を提供する。
【解決手段】補強用複合パネル1は、不燃性又は難燃性のパネル10と該パネル10の一方の面に接着された繊維質の補強シート20とからなり、補強シート20は、前記パネル10の外周よりも一定幅はみ出した接合代21を有する。補強用複合パネル1を、補強対象となるコンクリート構造物の表面に前記補強シート20面を対向させて固定し、隣り合うパネル1間に位置する接合代部分に形成される接合部7に、該接合部7を塞ぐ補助パネル30を貼り付け、さらに、コンクリート構造物と、前記補強用複合パネル及び接合部材との隙間に注入剤を注入して固化させる工程からなる。 (もっと読む)


【課題】 炭素繊維強化樹脂板(CFRP板)を用いた鋼製構造物の疲労き裂の補修方法を提供する。
【解決手段】 鋼製母材1の面外にガセット継手2が回し溶接されてなる鋼製構造物における、前記ガセット継手の止端部に発生したき裂をCFRP板4を貼付して補修する方法であって、少なくとも前記CFRP板4を前記ガセット2の両側面及び止端部の母材1面に略コの字状に貼付すると同時に、前記母材1とガセット2との溶接部の溶接ビード3に密着して前記CFRP板4を貼付する。 (もっと読む)


【課題】 簡易かつ確実に所定の引き抜き剛性を確保することが可能となる、既設のRC構造体のせん断力補強方法、せん断力補強構造及びせん断補強部材を提供する。
【解決手段】 せん断力が作用する既設のRC構造体の中間壁Wのせん断力補強方法であって、以下の工程を含むことを特徴としている。
(1)既設のRC構造体の中間壁Wを貫通する、せん断補強部材20を設置するための補強部材挿入孔10を穿孔する工程。
(2)補強部材挿入孔10に充填材30を充填する工程。
(3)せん断補強鉄筋21と、その基端部に設けられている基端プレートヘッド23とを補強部材挿入孔10に挿入して、前記せん断補強鉄筋21の先端部に先端プレートヘッド22を固定して中間壁Wの内部に、せん断補強部材20を配置する工程。 (もっと読む)


【課題】 これまで、特定地域における道路網に存在するコンクリート構造物の修繕計画を立案する際、その指標となる情報である、個々のコンクリート構造物の劣化度や余寿命の情報や破損した場合の迂回路情報などは、分散した情報としてしか存在せず、修繕計画を立案する人にとって参考となる有益な情報は存在しなかった。
【解決手段】 本発明では、簡単なコンクリート構造物の点検結果と道路網情報や交通量情報やコンクリート構造物の立地条件など、特定地域における道路網を管理する機関にとって既に所持している情報を入力するだけで、特定地域における道路網に存在するコンクリート構造物の修繕計画を出力することで、修繕計画を立案する人にとって有益な情報を提供するシステムを提案する。 (もっと読む)


【課題】 構造物の表面亀裂の開口変動量を簡単、迅速にかつ高精度で測定する方法、亀裂深さの測定方法及びそれに利用するデータベースを提供する。
【解決手段】 開口変動量測定方法は、構造物の表面亀裂をまたぐように圧電フィルムを該構造物に貼り付ける段階と、前記圧電フィルム上に所定長さの電極を、当該電極の中心が表面亀裂の裂け目上にあり、かつ、電極の長手方向が表面亀裂の裂け目の方向と直交するように貼付する段階と、前記構造物の表面亀裂部分に曲げ歪みを生じさせその際に前記圧電フィルムに発生する電圧を取り出す段階と、からなる。 (もっと読む)


【課題】 梁板における亀裂の発生や進展を高い確実性をもって抑止できる鋼橋を提供する。
【解決手段】 鋼橋は、鋼の床板1と、床板1の下面に対して互いに直交する鋼の桁板2、及び桁板2を貫通させつつ先端に円形のスカラップ5aを有する切込み5が形成された梁板3と、床板1と共に梁板3を支持する箱桁4と、を備えて成る。床板1の下面と桁板2の上端とが溶接接合され、桁板2の一側面と梁板3における切込み5の一側縁とが溶接接合され、床板1の下面と梁板3の上端とが溶接接合されている。桁板2と梁板3との溶接接合部分Wを覆いつつスカラップ5aを含む切込み5の長さを超えた高さを有する断面L形状の添接板10を桁板2と梁板3とにボルト締結して備える。 (もっと読む)


【課題】 コンクリート被り厚さが大きい場合等であっても、鉄筋の状態を簡易に判断できる鉄筋の検査方法を提供することを目的とする。他の目的は、補修が必要であった場合に、補修を効率的に行うことのできる鉄筋の補修方法を提供することにある。
【解決手段】 コンクリート構造物10に、穴20を最低2箇所形成し、この穴20に接触子30A、30Bを挿入して鉄筋11に接触させ、一方の接触子30Aから鉄筋11に直接、電気、熱、振動、音等を伝達させ、他方の接触子30Bでこれを検出することで、鉄筋11の状況を確認する。そして、鉄筋11に補修が必要な場合には、コンクリート12をはつり取り、補修金具、補修部材、補修用鉄筋等で鉄筋11を補修した後、コンクリート12を新たに打ち継ぐ。また、鉄筋11に補修を施す必要が無い場合は、穴20を埋める。 (もっと読む)


【課題】 既設構造物などに対して持ち運んで自動加工を行うことが出来るとともに、必要な精度を確保することができる可搬式自動加工装置を提供すること。
【解決手段】 加工基準点Oとこれから一定位置O’に加工用ロボット11を設置し、これを制御手段13に予め入力したプログラムで制御して加工を行うことで、可搬式の加工用ロボット11を用いて現場で自動加工を行うようにする。
容易にできるようにしている。
これにより、複雑な形状のスカラップ孔Fであっても自動加工することができ、高精度に加工でき、作業者の負担を大幅に軽減できるとともに、切削油などを使用することで、工具の寿命を延長し、効率良く短時間に加工することができる。 (もっと読む)


【課題】 電波法に抵触することなく長距離に渡って通信信号を確実に伝送することのできる橋梁点検設備を提供する。
【解決手段】 レール2に沿って微弱電波を漏洩する密結合ケーブル8を敷設するとともに、巡視ロボット3には密結合ケーブル8に非接触で近接するアンテナ6を設けて、巡視ロボット3とロボット制御装置9との間で密結合ケーブル8を介して通信信号を送受信する。なお、レール2面に密結合ケーブル8の径より幅広の凹溝部21を形成し、密結合ケーブル8を凹溝部21に立設した支持部材23に支持させることにより、密結合ケーブル8とレール2との間に空間を確保するとともに、レール2面からの突出高さを低くして密結合ケーブル8を敷設することができる。 (もっと読む)


561 - 570 / 583