説明

国際特許分類[E01D22/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 道路,鉄道または橋りょうの建設 (13,779) |  (3,776) | 現存する橋を修理または強化する方法または装置 (583)

国際特許分類[E01D22/00]に分類される特許

541 - 550 / 583


【課題】 本発明は、不溶着部を持つ溶接継手の止端部および不溶着部の応力集中を解放し、残留応力を制御する処理を施し、溶接継手の疲労性能を改善する方法を提供するものである。
【解決手段】 溶接継手1の端部において、端面から不溶着部5の端部に穴をあけ、応力集中を低減する。さらに当該穴にピンまたは鋼棒19などを打ち込むことによって応力低減を施す。また、当該端部において塑性変形を与え、溶接継手1表面の形状を平滑にして、端面および止端の応力集中を低減すると共に圧縮残留応力を与える。溶接の寸法を増加させるように増盛りを併用することによって効果はより大きくなる。塑性変形を与える手段として、超音波ピーニング処理装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】 既設の橋脚10でジャッキ15の圧入反力を支持しつつ、補強管12をジャッキ15の推力で地中に圧入するに際し、空頭スペースが制限される条件下でも施工可能とする。
【解決手段】 既設の橋脚10でジャッキ15の圧入反力を支持しつつ、橋脚10の周囲を被覆する補強管12をジャッキ15の推力で地中に圧入する。この時、ジャッキ15のプレスロッド15aの上端15a2に加圧部材17を連結し、この加圧部材17を介して補強管12の上端を押圧する。これにより、プレスロッド15aの下端15a1よりも上方に、補強管12へのジャッキ推力の作用点Pが配置される。 (もっと読む)


【課題】 RC部材からなる柱状構造物の地中部の補強において、十分な補強の強度を達成した上でコストを削減する
【解決手段】 補強構造20は、RC部材からなる柱状構造物10の地中部10aにおける補強構造20であって、柱状構造物10の地中部10aの周囲を包囲する補強枠22と、柱状構造物10の地中部10aと補強枠22との間に充填される砂24とを備える。 (もっと読む)


既存のプレートまたは桁と離隔して、特に橋の構造体の下面上に補強板を固定して、閉鎖された空洞部を形成すること、および液状のプラスチックまたは高分子材料を前記空洞部内に注入することであって、それにより前記プラスチックまたは高分子材料を固化または硬化して、十分な強度で前記補強板と既存のプレートを接合してその間にせん断力を伝達することを含む、橋の補修、補強または修復方法。 (もっと読む)


【課題】有端構造に対して強化繊維の利点を活用して剥離抵抗を増大させること。
【解決手段】剛性構造体(1)に多層繊維補強体(2)が接合する構造として提供されている。多層繊維補強体(2)の端部(3)は剥離強化構造として与えられる。剥離強化構造は、端部(3)と多層繊維補強体(2)の間で剥離方向に抵抗が特別に強化されている。端部(3)の剥離抵抗は、多層繊維補強体(2)の中央寄りの剥離抵抗より強い構造として与えられている。剥離に対する端部の補強は、全体の補強を促進し、簡素な補強処理で全体を顕著に強力に補強する。端部補強により、有端構造の補強を簡素に可能にする。 (もっと読む)


【課題】 工期の短縮、工事費の削減ならびに狭隘な空間での施工を可能にし、かつ大きな補強用鋼材径の使用にも対応できるようにする。
【解決手段】 内面形状を棒部材隅角部の形状に倣うように形成した内側山形鋼(2)と外側山形鋼(1)の各2辺間に鋼板(3)を介在させた定着部材の内側山形鋼の内面を鉄筋コンクリート棒部材(4)の各隅角部に施工し、外側山形鋼の各2辺を貫通させた補強用鋼棒(5)で各隣接隅角部の定着部材間を相互に締結し、鉄筋コンクリート棒部材を長手方向に直交する方向に取り囲んで補強するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】杭式桟橋の耐力及び変形性能の両方を向上させ、耐震性能の向上を図るることが可能な杭式桟橋の補強方法、補強構造及び杭式桟橋の提供を課題とする。
【解決手段】本発明の杭式桟橋の補強方法では、杭11と上部工材12との間にブレース部材13を設け、このブレース部材13と上部工材12との間、又はブレース部材13と杭11との間の何れか一方、或いは両方にダンパー部材14を設け、ダンパー部材14を所定の大きさを有する第1段階の地震によって降伏させ、ブレース部材13を第1段階の地震より大きい第2段階の地震によって降伏させる。 (もっと読む)


【課題】 狭隘な作業スペースしか確保できない場合でも、簡単かつ確実にモルタルの均一な吹付けが行えるようにした吹付けノズルの提供。
【解決手段】 ノズル主体部1と、その前端に接続された湾曲自在なフレキシブルホース12と、上記フレキシブルホース12を湾曲させてその先端の向きを変更できるようにしたリンク機構とからなる吹付けノズルA。 (もっと読む)


【課題】 橋脚の耐震補強作業を迅速かつ合理的に施工できると共に、耐震性能の高い橋脚の耐震補強構造及びその施工方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 基礎フーチング2と、その上に立設された橋脚躯体3からなる橋脚1の耐震補強構造において、橋脚躯体3の周囲に沿って、地上部から基礎フーチング2上に達する軸圧縮部材4を配置し、前記軸圧縮部材4の上部が地上部分で橋脚躯体3に固定手段により固定されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 鋼構造体の構造的不連続部に対して、繰り返し応力によるき裂の発生を予防保全する新方式を提供する。
【解決手段】 本発明の鋼構造体の予防保全方法は、鋼構造体の溶接継手に起因する構造的不連続部にプライマーを塗布するによって、繰り返し応力によるき裂の発生を予防保全することを特徴とする。前記鋼構造体が橋梁の構造部分であることが好ましい。 (もっと読む)


541 - 550 / 583