説明

国際特許分類[E01H10/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 道路,鉄道または橋りょうの建設 (13,779) | 街路の清掃;軌道の清掃;海岸の清掃;地面の清掃;霧の消散一般 (969) | 氷域内のまたは他のすべりやすい交通路面のすべり止めの増進,例.粉末または融解剤の使用によるもの (61)

国際特許分類[E01H10/00]に分類される特許

11 - 20 / 61


【課題】凍結防止剤に含まれる無機塩に起因した金属腐食性や植生への影響を低下させ、安価で、優れた融氷効果や凍結防止効果を有する凍結防止剤を提供する。
【解決手段】少なくともハーブ粉末と、無機塩を主剤として構成された薬剤とを含んで凍結防止剤を構成することで、凍結防止剤の金属腐食性を著しく低下させる。また、これにより、従来の凍結防止剤と比較して、主剤として無機塩から構成された薬剤を多量に使用することができることから、凍った道路表面上の氷をさらに有効に融解することができ、この凍結防止効果を長期にわたって持続させることも可能となる。 (もっと読む)


a)水溶液を光子ビームにさらすステップと、
b)前記水溶液によって散乱された光子のラマンスペクトルを、2500cm−1から4000cm−1の波数範囲で記録するステップと、
c)前記記録から前記水溶液の液相/固相を推定するために前記記録を処理するステップと、を含むことを特徴とする、水溶液の液相/固相を判定する方法。 (もっと読む)


【課題】 散布円盤上に投下される凍結防止剤を散布円盤の回転によって対向車線や追い越し車線等の路面上への散布と共に、走行車線の路面における轍部に対する散布も経済的に効率よく行えるようにした凍結防止剤散布装置を提供する。
【解決手段】 散布円盤2の周囲における前側を一側部に凍結防止剤散布開口部7aを設けている半円形の円弧状に湾曲した固定飛散防止板7によって囲繞すると共に、この固定飛散防止板7に、他半部に凍結防止剤散布開口部8aを設けている半円形の円弧状に湾曲した可動飛散防止板8を小間隔を存して重ねあわせ、この状態で散布円盤2の回転によって凍結防止剤を斜め後方の路面上に散布する一方、可動飛散防止板8を後方に移動させて散布円盤2の後側を囲繞することにより、散布円盤2上の凍結防止剤を両側の凍結防止剤散布開口部7a、8aを通じて轍部上に散布可能に構成している。 (もっと読む)


除氷のための、又は伝熱液の調製のための組成物を提供する。前記組成物は、ジカルボン酸塩とモノカルボン酸塩を含めた、2以下のt/c比を有する少なくとも2種類のカルボン酸塩の混合物であって、上記ジカルボン酸塩が乾燥重量を基準に混合物重量の少なくとも50wt%の量でその中に存在している上記混合物を含んでなる。より特に、前記混合物は、コハク酸塩とギ酸塩を含んでいて、ここで、上記コハク酸塩は乾燥重量を基準に少なくとも50wt%の量で存在している。同様に、表面の除氷のための、又は表面上への氷、雪、若しくはその混合物の堆積を予防するための方法であって、氷、雪、若しくはその混合物で覆われたか、又は氷、雪、若しくはその混合物で覆われやすい表面上に前記組成物を適用するステップ含んでなる上記方法も提供する。前記組成物はまた、冷却システムを備えた、伝熱液を含んでなる伝熱システムに使用される伝熱液冷却剤の調製に有用でもある。
(もっと読む)


【課題】凍結防止剤散布車を夏期等において、その凍結防止剤収容ホッパを利用して給水車や散水車として簡単に使用することができる道路維持車両を提供する。
【解決手段】散布車本体1上に設置している凍結防止剤収容ホッパ2内に水容器14を取り外し自在に設置すると共に上記凍結防止剤収容ホッパ2の下端開口部2aを通じて、この水容器14の底部に設けている管接続口15に給水管9を接続することにより給水車を構成する一方、給水管9に代えて管接続口15に散水配管19の一端部を接続すると共に他端部を散布車本体1上に搭載している溶液タンク8側に連通させることにより、上記水容器14とこの溶液タンク8内の水を散水管9を通じて散布車本体1の後端部下面に装着している散水ノズル9aから散水する散水車を構成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成であり製造コストを低減でき、また、従来よりも融雪,凍結防止等の効果を高めることのできる凍結防止剤散布機の提供の提供。
【解決手段】
手押し式の車台4に、<i>粒状の凍結防止剤を収納するホッパ7の開口8の直下の位置に、スライド自在にしたシャッター10を配置し、そのシャッター10により上記開口8の開度を調整することで、所望の量の上記粒状の凍結防止剤を吐出して散布できるようにした粒状凍結防止剤散布部5と、<ii>液状の凍結防止剤を収納するタンク17と、そのタンク17内の凍結防止剤を吸い出す手動式ポンプ18と、該ポンプ18により送給される凍結防止剤を、車台4に横架固定された散布管21に送給し、該散布管21に所定の間隔で複数開設した吐出孔20から吐出して散布できるようにした液状凍結防止剤散布部6とを設けた凍結防止剤散布機。 (もっと読む)


本発明は、散布装置に関し、被散布物供給手段、前記被散布物供給手段から被散布物を供給されて保存する保存タンク、前記保存タンクの被散布物を外部に散布する散布手段、及び前記保存タンクから散布手段に被散布物を供給するための保存タンクの排出口を開閉する開閉部材を含む構成により、被散布物が硬化されないように運搬して散布することができる上、排出量と排出方向を容易に調節することができ、外部環境に応じて融雪剤の混合比が異なるように構成して除雪効果を最大化できる。 (もっと読む)


【課題】
競馬場、競技場、ゴルフ場、公園における−10℃の条件下で、ベースのノシバに、オーバーシードされた寒地型芝草の生育にほとんど悪影響を与えない芝用凍結防止剤の開発が望まれている。
【解決手段】
上記課題を、ソルビトールと硫酸アンモニウムとの混合物、エチレングリコールと尿素と混合物、エチレングリコールと硫酸アンモニウムとの混合物、プロピレングリコールと尿素との混合物との混合物を用いることによりベースのノシバにオーバーシードされた寒地型芝の生育にほとんど悪影響を与えない芝用凍結防止剤を開発した。 (もっと読む)


【課題】路面の凍結防止のために、従来は塩化ナトリウムや塩化カルシウムなどの無機系が多く使用されたが、塩害が問題となり、環境に優しい有機系防氷剤が開発された。無機系は、材料費が安く、防氷効果が優れているが、金属、コンクリート、土壌などに大きな環境影響を与えている。有機系は価格や機能発揮などで無機系より劣るが、環境に優しく、塩害が少ない。
【解決手段】 本発明は、化学産業で発生する副産物を使用して、顆粒状の防氷剤を製造し、安価で、優れた性能の防氷剤を提供する。
本発明の防氷剤は、従来の防氷剤と同じ機械で散布し、散布後通行車両により破砕、微粉末になって広い範囲に拡散されるので、機能の発揮が早くなり、単位重量当たりのイオンモル数が大きいので塩化ナトリウム並の防氷能力がある。 (もっと読む)


【課題】GPS受信機で測定された緯度・経度データだけで散布位置を演算すると測定遅れや特殊車輌の移動速度によっては散布位置の誤差が大きくなる。
【解決手段】この改善策として、不連続的に伝達されるGPS受信機からの緯度・経度データに補正をかけ、正確な位置情報とするために、移動体が進行する方位データと速度データにGPS受信機からの信号不通経過時間を積算した演算結果によって移動体が位置する緯度・経度(現在地)とした。 (もっと読む)


11 - 20 / 61