説明

国際特許分類[E05D13/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | ドア,窓またはウイング用の蝶番または他の支持装置 (2,498) | 滑動または上下動するウィング用の付属品,例.滑車,安全止め金 (115)

国際特許分類[E05D13/00]に分類される特許

31 - 40 / 115


【課題】吊戸が2枚以上あっても、床に複数のレールを施工することなく、全ての吊戸の振れ止めを行える吊戸装置を提供する。
【解決手段】3枚の吊戸のうち、前後方向の一端側に位置する吊戸1aの下端部に、床面5に固定された第1係合部材10が吊戸1aをスライド可能とするように係合され、隣り合う吊戸1a,1b(1b,1c)のうち、一方の吊戸1a(1b)の先端部の下端部に、第2係合部材15が固定され、他方の吊戸1b(1c)の下端部に第2係合部材15が該他方の吊戸1b(1c)をスライド可能とするように係合され、前後方向の他端側に位置する吊戸1cの下端部は、床面5に固定されたレール17にスライド可能に係合しているので、全ての吊戸1a,1b,1cの振れ止めを行える。 (もっと読む)


【課題】開口部を閉じたときに戸先側となる扉体を案内するためのガイド部材の長さを短くできるようになる多重引き式引戸装置を提供すること。
【解決手段】第1及び第2扉体1,2と、これらの扉体1,2を開閉方向へ案内する第1及び第2ガイド部材であるガイドレール21,22とを備え、第1及び第2扉体1,2により開口部が開閉されるとともに、第1扉体1よりも第2扉体2が前進することによりこの開口部が閉じられる多重引き式引戸装置において、第1扉体1のための第1ガイドレール21を不動部材である無目5に取り付け、第2扉体2のための第2ガイドレール22を第1扉体1に取り付け、閉じ側の先端部が第1扉体1から突出している第2ガイドレール22を第1扉体1と共に移動させることにより、第2ガイドレール22の長さを短くできるようにする。 (もっと読む)


【課題】オフセット引戸において、吊り込み作業の作業性を向上させると共に吊り込み位置調整を容易にし、しかも、袖パネルに対する取付強度を高くして低コストのオフセット引戸用ガイドを提供する。
【解決手段】引戸用ガイドGは、アングル板30のアジャスト穴31にガイド軸35の係合軸部36cを係脱可能に係合してガイド軸を着脱自在に備え、引戸を上吊りする前に、袖パネルP2の外側板面にアングル板の取付板部30bをねじ止めし、先にアングル板を袖パネルに固着する。引戸の上吊り後、係合軸部をアジャスト穴31に係合し、その穴縁に係合軸部に設けた係止段部をスライド自在に係止する一方、先端側のローラ37を垂下状態の引戸のガイド溝21に係合し、ガイド軸をアングル板の引戸受板部30a上で引戸の垂下位置に合致させて直立状態で担持し、ねじ軸部に螺合させたナット40を締め回してガイド軸をアングル板に締め付けて立脚位置を固定する。 (もっと読む)


【課題】外障子の取付け、取外し作業中に誤作業が生じた場合であっても、外障子が室外面への外れることがない安全性に優れた内外し引き違い窓を提供することにある。
【解決手段】窓枠1の下枠9上に室外側レール部材7及び室内側レール部材8を設けて、これら各レール部材7,8の上面を、前記下枠9の室内側立ち上がり片の上端とほぼ同一のフラット面とし、室内外障子2,3が前記各レール部材7,8上を走行し、室内側に引き込んで外すようにした内外し引き違い窓であって、
前記室外側レール部材7は、その室外側に前記フラット面より上方に突出する立上がり片41を有し、
前記外障子3は、その室内側垂下片82aが前記室外側レール部材7の室内側に位置して前記フラット面より垂下している、ことを特徴とする内外し引き違い窓 (もっと読む)


【課題】建具体を建具枠に簡単に取付けできる建具とする。
【解決手段】建具枠1に建具体2を、見込み方向に接すると共に、外れ止め具3で見込み方向に外れないように取付け、前記外れ止め具3は外れ止め部材30とロック部材40を備え、外れ止め部材30をロック部材40で非外れ止め位置に保持し、建具体2が建具枠1に接することで、前記ロック部材40が建具枠1に押しつけられてロック解除位置に移動し、外れ止め部材30が外れ止め位置に移動して建具体2が外れないようにする。 (もっと読む)


【課題】 折戸の戸先側パネル先端に継手を介して連結する戸先框、及び吊元側パネル後端に継手を介して連結する吊元框の下端に取着される下戸車装置の提供。
【解決手段】 下戸車装置は戸先框及び吊元框下端に固定される基板1と戸先框側面に固定される側板2を有し、上記基板1には下戸車3を水平軸6に回転自在に軸支し、下戸車3の前後にはガイドローラ4,4を垂直軸に回転自在に軸支している。 (もっと読む)


【課題】障子が枠体から、より外れ難い建具を提供する。
【解決手段】見付け方向に移動可能な障子と、前記障子を案内するためのレール及び前記レールと平行に設けられたガイドを備えた上枠と、前記ガイドと解離不能に係合され当該ガイドに案内されて移動可能な移動部材と、前記障子の上框に固定され、前記移動部材と解離不能に係合しつつ当該移動部材に対して相対的にスライド可能なスライド部材と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で容易に部材を製造できると共に、組立作業の容易な組立家屋の引戸構造を提供する。
【解決手段】下枠7には、下向きの案内溝10と下向きの内側ガイド壁11とが設けられ、外側引戸3は、その下部から内側引戸4の下を潜って案内溝10に伸びる振止め枠12と、振止め枠12に装着される外側引戸ガイド片20とで振止め規制され、内側引戸4の閉端側は、振止め枠12に形成されて内側ガイド壁11に対面する外側ガイド壁14と、引戸4の下部に設けられて内側ガイド壁11および外側ガイド壁14の間に位置する閉端振止め板16と、閉端振止め板16の閉端側下部に装着されるガイドランナ20とで振止め規制され、引戸4の開端側は、その開端側の下部から案内溝10に伸びる振止め腕板18と、振止め腕板18に装着される内側引戸ガイド片22とで振止め規制されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で引き戸の開閉操作時に安定的に誘導すると共に、脱落を防止することのできる引き戸の案内具の提供。
【解決手段】引き戸1の上端面部に装着され鴨居2の溝に滑合して引き戸1の開閉時に溝方向に案内する引き戸1の案内具4であって、案内具4は前記上端面部の長手方向に沿って間隔をおいて対峙する固定ブロック4aと可動ブロック4b及び該両ブロックの共通側面間に渡りブロック相互を一体に連結する一対の弾性撓み片7、7を有する主体部を備え、前記両ブロック間に貫通状に渡る調節ねじ18の軸の一端を捻回操作することによりブロック相互を引き付けることを通して弾性撓み片7、7を鴨居2の溝の内部で膨出させて溝の側壁との間隔を調整する。 (もっと読む)


【課題】敷居レールに支承された引戸において、引戸の脱線を防止することで引戸の脱線による破損等を防止する引戸の脱線防止構造を提供する。
【解決手段】本願発明の引戸の脱線防止構造は、敷居レール1に支承され、且つ開口部21が下方に開口するC型チャンネルからなる鴨居レール2にガイドされて走行する引戸において、C型チャンネルの開口部21の開口幅Aよりも小さい幅Bを有し且つ該開口幅Aよりも大きい長さCを有する細長頭部4をガイドピン5の頂部に水平に設け、該ガイドピン5の下部を引戸3の頂面31に回動自在に立設し、該細長頭部4が上記開口部21に跨るよう該細長頭部4を鴨居レール2内に挿入回動したことを特徴とするものである。 (もっと読む)


31 - 40 / 115