説明

国際特許分類[E05D13/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | ドア,窓またはウイング用の蝶番または他の支持装置 (2,498) | 滑動または上下動するウィング用の付属品,例.滑車,安全止め金 (115)

国際特許分類[E05D13/00]に分類される特許

1 - 10 / 115


【課題】下部ランナが下部レールの継ぎ目、T字状、L字状または十字状のコーナー部を移動しようとするときに、吊戸の動作が滑らかな状態を維持し、さらに下部ランナの円盤部が下部レールの溝内に落ち込むことがない吊戸の下部ランナ装置を提供すること。
【解決手段】下部レール10と下部ランナ20とを有する。下部ランナ20は、下部レール10の鍔部10c上を摺動する円盤部26bと鍔部10c間に位置するガイド部26cと該ガイド部26cの下面より突出する乗り上げ部材27とを含んでなる下向きに付勢されたコマ部材26を有する。下部レール10は、継ぎ目部またはコーナー部等に浮かし部材30A〜30Dを備えている。吊戸Dが移動され下部ランナ20が下部レール10の継ぎ目部またはコーナー部に向かうとき、乗り上げ部材27が浮かし部材30A〜30Dに乗り上げて下部ランナ20が上方に押し上げられ、円盤部26bと鍔部10cとの接触が解除される。 (もっと読む)


【課題】 構造物などにおける大スパンとなる開口を形成する上方側部や下方側部が全体的に凹状にいわゆる垂れ下がるように変形する場合にも、吊り戸からなる扉による開口の開閉に最適となる。
【解決手段】 上端部が構築物などにおける開口を形成する上方側部Uに移動可能に吊持される吊り戸1を有する吊り戸構造において、吊り戸1が下端に昇降板機構2を有し、この昇降板機構2が開口を形成する下方側部Dに開口の間口方向に沿って設けられた溝3と、この溝3内に下端部が挿通されて起立する昇降板21と、吊り戸1の下端に設けられて起立する昇降板21の上端部を昇降可能に案内させるホルダ部22とを有し、このホルダ部22が昇降板21を下降方向に附勢する附勢部材23を有し、昇降板21がこの昇降板21の溝3に対する下降位置を規制する規制手段24を有してなる。 (もっと読む)


【目的】 室内に外気を導入して涼を求めたり、換気をしたりするためにサッシの引戸を少し開けたときに、泥棒がドライバー等を引戸と枠体に差し込んで引戸を持ち上げて、引戸を枠体より強引に取り外すことを防止する。
【構成】 サッシの引戸に断面が逆L字状の高さ調整板を取り付けるについて、逆L字状の高さ調整板の先端を、サッシの枠体の上部の内面またはガイトの下端に近接させるように、突出させてサッシの引戸の上部の内面に取り付けたサッシ用の後付け型取外し防止具。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造でありながらも建具の下端部側をスムーズにガイドし得るガイド部材、これを備えたガイド装置及び建具装置を提供する。
【解決手段】建具幅方向に沿って移動自在に上レール3に支持され、下端部11に下向きに開口するガイド溝31を建具幅方向に沿って設けた建具10の下端部側をガイドするガイド部材20であって、当該ガイド部材は、上方に向けて突出し、前記ガイド溝に挿入されるガイド体21を備え、このガイド体は、ガイド溝の溝幅に対応させた基端ガイド部23と、この基端ガイド部の突出方向先端側に連なるように設けられ、当該ガイド体の先端面21aと前記ガイド溝の溝幅方向両側の傾斜部35,35との接触を回避させるように、少なくとも前記ガイド溝の溝幅方向に沿う形状が先端側に向けて先細り状とされた先端ガイド部22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】引戸と床面との間の隙間に高さの違いがあっても、その隙間の調整や磁石の取り替えなどの必要がない安価な引戸ガイド装置を提供する。
【解決手段】引戸ガイド装置Rは、引戸の吊り込み時に床面fとの間の隙間dが所定高さ以下のときは、第1係止凸部70を第1受け止め部65に係止して吸着台45を格納空間Sに納まる上段位置に保持する一方、所定高さ以上のときは、外部操作部材50を操作穴55に押し込んで弾性押圧片60を弾性変位させ、第1受け止め部65から第1係止凸部70を外して第2係止凸部75を第2受け止め部66に係止し、吸着台45を先端部45dが昇降口34から所定高さ突出する下段位置に受け止めて保持し、吸着台45の保持高さ位置を隙間dの高さに応じて上段位置と下段位置の2段階に調整可能な構成になっている。 (もっと読む)


【課題】引戸ガイド装置において、戸当りの出っ張りが室内の美的外観を阻害することがなく、引戸周りの見栄えを良好にする。
【解決手段】引戸ガイド装置Gは、ガイド本体20を全閉状態でも引戸11が常に重なる戸袋壁10cの下部に付設する一方、弾性当接材30・31をガイド溝12内の戸先側と戸尻側に固設し、ガイド本体のアングル板35には、ガイド板部の両側縁に戸当り45・50を突設し、開時、ガイド溝に係合したガイドローラ37で引戸の下部側が横振れしないように案内し、全開すると、走行ガイド15は、戸先側の弾性当接材がガイド本体の戸先側戸当りに当たって引戸を停止し、全開位置に位置決めする一方、閉時は、ガイドローラで引戸の下部側が横振れしないように案内し、全閉すると、戸尻側の弾性当接材がガイド本体の戸尻側戸当りに当たって引戸を停止し、全閉位置に位置決めする。 (もっと読む)


【課題】網戸用戸車を、従来より少ない部品数によって簡略な構造にすると共に、使用勝手を改善する。
【解決手段】網戸に固定される取付フレーム22と、車輪21を支持する車輪支持フレーム23とを、コイルばね27により伸縮自在に連結すると共に、該車輪支持フレーム23の位置決め及び位置調整を行う調整ねじ28と、前記車輪支持フレーム23を短縮位置にロックするロックレバー45とを設け、該ロックレバー45の操作子46を、前記取付フレーム22の上壁25の上面の外部から目視可能かつ操作可能な位置に、ロック位置とロック解除位置とに移動自在に配置し、前記調整ねじ28に、前記操作子46をロック位置に係止させるレバー係止部材としての機能を兼備させる。 (もっと読む)


【課題】 火災時に外障子が脱落するのを防止できるサッシの提供。
【解決手段】 サッシ枠1と外障子2と内障子3を備え、サッシ枠の下枠5は、外レール9及び内レール10と、内外レール間に設けた補強材23を有し、補強材23は、下枠上面に当接する下枠上面当接部23aと、外レール9の室内側面に沿って立ち上がる外レール補強部23bと、外レール9の上部を受ける外レール受け部23cとを有し、下枠上面当接部23aを下枠5に固着具24で固定してある。 (もっと読む)


【課題】引戸と床面との間の隙間の大きさに違いがあっても、その隙間の調整や磁石の取り替えなどの必要がない安価な引戸ガイド装置を提供する。
【解決手段】引戸ガイド装置Rは、扉側ガイドG2において、磁着手段29・30の吸着台45を、先端の当接部45bが収納ケース35の昇降口32から所定高さ突出する傾斜角度位置に傾けて保持し、先端の当接部45b上に載った磁石Mが床面f近くの高さまで下がって待機し、引戸10が床面との間に大きく隙間dを開けて吊り込まれていても、磁力により磁性体からなる第3凸状部材25を吸引して入れ子式に床側ガイドG1のガイド突起15を立ち上げ、第3凸状部材25の係合板部25aをガイドレール40の係合リブ40bに係合させて引戸10を案内する構成になっている。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、床面に視認できる下レールを配置しない横開閉シャッター装置を提供することである。
【解決手段】本発明の横開閉シャッター装置は、吊り下げ用上レールにシャッター本体を吊り下げて摺動軌跡線に沿って摺動させて開閉する横開閉シャッター装置において、シャッター本体の上端縁近傍には複数の永久磁石要素から構成された永久磁石の列が上下方向に極性を揃えて設けられ、前記吊り下げ用上レールにも複数の永久磁石要素から構成された永久磁石の列が上下方向に極性を揃えて設けられており、前記シャッター本体の下端縁近傍には永久磁石が上下方向に極性を揃えて設けられており、床面側には該シャッター本体の摺動軌跡線に沿って永久磁石が上下方向に極性を揃えて設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 115