説明

国際特許分類[F01D11/08]の内容

国際特許分類[F01D11/08]の下位に属する分類

密閉流体を用いるもの,例.蒸気 (17)
摩擦細片,例.浸食可能,変形可能または弾力的に傾きのある部分,を用いるもの
チップ間隙,すなわち,ロータブレードチップと固定子ケーシング間の距離,を調整または制御するもの

国際特許分類[F01D11/08]に分類される特許

81 - 90 / 244


軸流ターボ機械は、ローターブレード翼列と、その中にこの翼列が設置されるハウジング(2)と、この翼列を取り囲むと共にハウジング(2)の内面(3)と一体化されたガイドブレードキャリア(19)とを有し、このキャリア(10)は、半径方向ギャップ(12)の形成を伴ってブレードチップ(8)に直に隣接して配置され、キャリア(10)はハウジング(2)内に配置され、それは軸流ターボ機械(1)の軸線と平行に変位可能であり、かつ、ハウジング(2)の、そしてキャリア(10)の接触面上で支持された調整リング(16)を有し、かつ、軸流ターボ機械(1)の軸線を中心として回転でき、調整リング(16)の、およびハウジング(2)の、および/またはキャリア(10)の接触面は、調整リング(16)が軸流ターボ機械(1)の軸線を中心として回転させられた場合にキャリア(10)が調整リング(16)によって軸方向に変位させられるように、軸流ターボ機械(1)の軸線と直交する平面に関して調整される。
(もっと読む)


【課題】複数のブレードを有するロータを含む改良されたタービンエンジンを提供する。
【解決手段】一実施形態において、システムは、複数のブレードを有するロータを含むタービンエンジンを含む。タービンエンジンは、ブレードの周りに配置されたシュラウド54を更に含む。シュラウド54は、噛み合い歯70、72、74、76を介して互いに係合する複数のセグメント64を含む。噛み合い歯70、72、74、76は、タービンエンジンの縦軸に沿って軸方向35に配向される。 (もっと読む)


本発明は、一体成形品の、セラミックマトリックスを含む複合材料で作製された複数のリングセクタ(10)と、リングキャリヤ構造とを含むタービンリング組立体であって、各リングセクタが、タービンリングの内面を画定する内面と、リングキャリヤ構造のハウジング内へと係合された端部を有する2つのタブ部分(14、16)がそこから延びる外面とを備えた環状基部を画定する第1の部分(12)を有する、タービンリング組立体に関する。リングセクタ(10)は、ほぼπ字形の横断面を有し、タブ(14、16)の端部(14a、16a)は、リングキャリヤ構造によって半径方向の隙間を有することなく維持される。好ましくは、タブ(14、16)は、その中央セクションに、その平均幅の3倍に少なくとも等しい自由長を有する。
(もっと読む)


【課題】多数の板材を貼り合わせる際に使用されるろう材を、該板材の接触部分全体に至らせず、部分的な配置とすることで、動翼と接触する箇所の板材の被切削性を確保し、動翼と接触した際に、該動翼が損傷することを防止できるシール材の提供を目的とする。
【解決手段】複数の板材11・12を互いに厚さ方向に交差するように配置して構成されたシール材10であって、互いに交差する板材11・12の少なくとも一方(板材11)に、他方の板材12が嵌め込まれるスリット14が設けられ、該スリット14は、他方の板材11が密に嵌め込まれる狭小部14Bと、この狭小部14Bより幅広く形成されて、他方の板材12との間に隙間18を有する拡大部14Aとを形成し、前記互いに交差する板材11・12は、全体として複数方向に同一形状を連続させた平面形をなすことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タービン翼列部の最終段動翼の下流側に設けられる略環状の流体通路部における主流と最終段動翼の外径側から漏れ出る流れであるチップリークとの流れの方向の不整合による圧力損失が抑制され、効率に優れる軸流タービンを提供すること。
【解決手段】最終段動翼3を有するタービン翼列部4と、前記最終段動翼3の下流側に設けられ、前記最終段動翼3の外径側に一定の間隔を設けて配置される庇部6bの内面よりも内径側に突出する段差部9aを有する略環状の流体通路部9とを有する軸流タービン1において、前記段差部9aに、前記最終段動翼3の主流Mの方向に前記最終段動翼3の外径側から漏れ出る流れSの方向を略一致させるための誘導手段11を設ける。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成でラビリンスシール本来の目的である流体のシール効果を損なうことなく、ラビリンスシールに起因する自励振動を効果的に抑制することのできる軸流タービンを提供する。
【解決手段】軸流タービンのタービン段落において、静翼5を保持する外輪7に静翼入口側から静翼出口側へ貫通する貫通孔17を設けるとともに、当該貫通孔17を通り抜ける蒸気流量18が下流側の動翼先端部のラビリンスシール11からの漏洩量16と一致するように、貫通孔17の径を設定した。 (もっと読む)


【課題】熱負荷状態での稼働間隙を改善したステータケーシングを提供する。
【解決手段】タービン発電システムは、シュラウドを備えるステータ(18)と、該シュラウド内に配置されたロータ(28)を備える。シュラウドは、その内側表面(26)が熱負荷に曝されたときに、内側表面(26)の内側直径を小さくするように構成されている。内側表面(26)の内側直径を小さくすることは過渡運転中よりむしろ定常運転中にブレード−ケイシング間隙を最小にし、エンジンが冷える運転停止状態においてブレード−ケイシング間隙が最大となる。 (もっと読む)


【課題】
ガスタービン等の高温条件下で使用されるシール構造であって、被削性,遮熱性にすぐれ、かつシール性に優れる新規なシール構造を提供する。
【解決手段】
対抗する二つの部材よりなるシール構造であって、表面に気泡構造を有するセラミックス層をアブレイダブルコーティングとして用いる。また、気泡構造を有するセラミックスからなるアブレイダブルコーティング層と基体の間に、基体側から、耐食耐酸化合金からなる下地層、および、多孔質セラミック層からなる遮熱層を設ける。さらには、前記気泡構造を有するセラミックスがZrO2,Al23,SiO2の内から選ばれる、いずれか1つ、または複数を含み、空隙率が50〜90%の範囲とする。このような構成とすることで、高温条件下でも優れた被削性と遮熱性を有するシール構造を実現できる。 (もっと読む)


【課題】回転機械の中に流れる流体の漏れを最低限に抑える、進歩した新しい追従式フォイルシールが必要とされている。
【解決手段】追従式フォイルシール10は、ロータ22の少なくとも一部の周りに円周状に位置するように構成される下部フォイル11と、追従的に前記ロータ22に面すると共に、ステータ21及び前記ロータ22の間に位置するように前記下部フォイル11を配置することを、前記ステータ21と協働して行う構成である一つ以上の上部フォイル12、13とを含む。追従式フォイルシールアセンブリ及び回転機械20も提示される。 (もっと読む)


【課題】タービン動翼1の製造に要する製造時間を短くして、タービン動翼1の生産性の向上を図ること。
【解決手段】耐酸化金属の粉末とセラミックスの粉末を混合した混合材料の粉末から成形した成形体、或いは加熱処理した前記成形体により構成される電極31を用い、電気絶縁性のある液中または気中において、電極31と翼7の先端部との間にパルス状の放電を発生させ、その放電エネルギーにより、電極31の電極材料等を翼7の先端部に溶着させて、耐酸化性及びアブレイシブ性のある保護コート13を形成すること。 (もっと読む)


81 - 90 / 244