説明

国際特許分類[F02B67/04]の内容

国際特許分類[F02B67/04]の下位に属する分類

国際特許分類[F02B67/04]に分類される特許

41 - 50 / 144


【課題】ギヤシャフトに設けられたDカット部と軸受孔との摩耗を抑制する。
【解決手段】アイドラギヤシャフトの21のDカット部25を、アイドラギヤ7とクランクギヤ5とが噛み合う第1の噛合点P1とアイドラギヤ7とバランサギヤ6とが噛み合う第2の噛合点P2とを結ぶ線L2に平行であってアイドラギヤシャフト21の軸心C1を通過する線L4に対して、第1の噛合点P1におけるクランクギヤ5の回転方向の先方側である左側が該回転方向の反対側である右側より小さくなるように形成する。 (もっと読む)


【課題】 四つの気筒1,2,3,4を有する内燃機関において,そのクランク軸5の回転に伴う往復慣性力に起因しての振動を抑制する。
【解決手段】 前記内燃機関に,各々偏心バランスウエイト23a,24aを備えた二本のバランス軸23,24及び中間軸25を軸支し,前記両バランス軸を,その間に設けた歯車26,27にて互いに逆方向に同じ回転数で回転する一方,前記中間軸を,前記クランク軸との間に設けた歯車28,29にてクランク軸の二倍の回転数で回転し,更に,前記両バランス軸のうちいずれか一方のバランス軸23を,前記中間軸との間に設けた不等速歯車30,31にて中間軸と同じ回転数で不等速回転する。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加や大型化や複雑な制御を不要としながら、加振入力が中・高周波数振動領域か低周波数領域かで自動的に回転イナーシャ機能を異ならせることで、クランク軸の回転変動抑制や発進加速性の向上や変速時間の短縮等の効用を併せて達成することができる車両用エンジンフライホイールを提供すること。
【解決手段】エンジン1のクランク軸2に設けられ、エンジン1のクランク軸2は、自動変速機5の変速機入力軸3に固定的に連結された車両用エンジンフライホイールにおいて、回転自由度が2自由度で少なくとも3つの回転要素を有するシングルピニオン式プラネタリギヤPG1を有し、シングルピニオン式プラネタリギヤPG1の速度線図で、両端部以外の位置に存在するキャリアCに、クランク軸2を固定的に連結し、かつ、シングルピニオン式プラネタリギヤPG1の3つの回転要素のうち、2つの回転要素(サンギヤSとリングギヤR)間に、所定量以上の相対回転を規制しながら相対回転後に各回転要素を中立位置に戻す捩りばね7を配置した。 (もっと読む)


【課題】エンジンのバランサ装置において、バランサハウジングをコンパクトにしながら、転がり軸受及び連動ギヤを効率よく潤滑する。
【解決手段】バランサハウジングに、各ニードルローラベアリング31,41,51が挿嵌される軸受孔37a,47a,57aを形成する。各バランサ軸15を、バランサハウジングの後側の開口端部87cから挿入してバランサハウジング内に装着する。各連動ギヤ75を、各バランサ軸15の後端部に各バランサ軸15の後端部を支持するニードルローラベアリング41の後側に隣接するように設ける。バランサハウジングの後端部に、上方に開口して各連動ギヤ75の略下半分を収容するギヤ収容部87を設ける。 (もっと読む)


被制振筐体は、側壁と、筐体を横切って延在し、第1及び第2の側壁の内面部分に取り付けられる制振板構造体とを備える。制振板構造体(2)は、2つの剛性層(13,14)に挟まれた非剛性層(12)を備え、第1及び第2の側壁(5,6;22,23)間の各剛性層は、当該剛性層(13,14)を貫通する少なくとも1つの切れ目(15,16)を備え、切れ目(15,16)は、第1及び第2の側壁(5,6)の間の各剛性層の延在を不連続にする。
(もっと読む)


【課題】本発明は、オイルポンプ容量の過大な増大なしに潤滑を適正化しながら、入力機構の潤滑が可能となる複数バンクエンジンを提供する。
【解決手段】本発明の複数バンクエンジンは、反転機構58を一方のバンク11aの端に配設し、入力機構36を,反転機構58の作動により飛散する潤滑油により噛合い部36aが潤滑される位置に配設した。これにより、入力機構36の噛合い部36aは、反転機構58により飛散する潤滑油により、潤滑される。 (もっと読む)


【課題】クランクシャフト1の回転に伴い発生する1次慣性偶力を打ち消すためのバランサ手段を可及的に簡素な構成とする。
【解決手段】バランサは、正回転アンバランスマス31,32と、逆回転アンバランスマス33,34A,34Bとを含む。正回転アンバランスマス31,32は、クランクシャフト1の前端側および後端側に設けられるカウンターウェイト4Fr,4Rrに振り分けて設けられることにより、当該各カウンターウェイトに前記1次慣性偶力に対する正回転釣り合わせ偶力を発生させる。逆回転アンバランスマス33,34A,34Bは、クランクシャフト1の前後に設けられる動力伝達機構10,20に装備されかつクランクシャフト1と逆向きに回転する各回転体15,22,23に振り分けて設けられることにより、当該各回転体に前記1次慣性偶力に対する逆回転釣り合わせ偶力を発生させる。 (もっと読む)


【課題】ギヤ噛み合い精度を容易に確保することができるエンジンを提供する。
【解決手段】クランクケースロワー12との間でアイドラギヤ16を回転可能に支持する取付孔15b及びバランサケース17との間でバランサギヤ19を回転可能に支持する取付孔15cをギヤケース15に形成し、取付孔15bと対向し、且つ、アイドラギヤ16を回転可能に支持する取付孔12dをクランクケースロワー12に形成し、取付孔15cと対向し、且つ、バランサギヤ19を回転可能に支持する取付孔17cをバランサケース17に形成し、ギヤケース15における取付孔15bの中心と取付孔15cの中心との間の距離Aを、クランクケースロワー12における下面12bと取付孔12dの中心との間の距離Bと、バランサケース17における上面17aと取付孔17cの中心との間の距離Cとを合わせた距離よりも、長くなるように設定する。 (もっと読む)


【課題】エンジン全体における慣性モーメントを低く抑えつつ、エンジンのトルク変動を適切に抑制する。
【解決手段】本発明のエンジン10のトルク変動抑制装置1は、クランク軸12に設けられて該クランク軸12の回転に基づいて回転する主慣性体18と、前記クランク軸12の回転力が伝達可能でかつ前記クランク軸12と逆方向に回転可能な副慣性体32と、前記主慣性体18における前記クランク軸12に対する慣性モーメントを増減させる第1増減機構部20と、前記副慣性体32における前記クランク軸12に対する慣性モーメントを増減させる第2増減機構部40とを備える。 (もっと読む)


【課題】トルク不足を解消しつつ、大型のエンジンまでも始動可能な小型で軽量な始動兼発電装置を提供する。
【解決手段】エンジン2と、アウターロータ3aとインナーステータ3bを備えるACGスタータ3と、遊星機構5と、を備え、エンジン2のクランク軸20を遊星機構5に接続するとともに、ACGスタータ3と遊星機構5をエンジン2のクランク軸20と同軸上に配置する自動二輪車の始動兼発電装置1において、インナーステータ3bをクランクケースカバー10に接続し、アウターロータ3aをリングギヤ8に接続し、エンジン2のクランク軸20を遊星キャリア7に接続し、サンギヤ6は互いに異なる方向の動力を伝達する1組のワンウェイクラッチ40を介してクランクケースカバー10とエンジン2のクランク軸20に支持される。 (もっと読む)


41 - 50 / 144