説明

国際特許分類[F16J15/32]の内容

国際特許分類[F16J15/32]に分類される特許

61 - 70 / 1,292


【課題】バルブステムシールが、バルブステムガイドから脱落する問題を回避出来るバルブステムシール密封装置を提供することを目的とする。
【解決手段】バルブステムガイドの外周に保持された円筒形状の金属環と、前記金属環の一端側に一体形成した、バルブステムと密封摺動するゴム状弾性材製のシールリップとを備えたバルブステムシールを前記バルブステムガイド側に固定しているバルブステムシール装置において、前記バルブステムガイドの外周面に形成した前記シールリップ側に向かって拡径する円錐台形状面と、前記金属環の円筒状内周面との間で嵌合保持されているストップリングを備え、前記ストップリングがカット部を有すると共に、前記金属環の他端側に前記ストップリングの軸方向移動を制限する移動制限手段を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リップ部の吸着現象を無くした転がり軸受を提供する。
【解決手段】外輪11と、この外輪11の内周側に配置された内輪20と、外輪11および内輪20間に配置されこれらに対し転動する転動体40と、外輪11および内輪20のいずれか一方に摺接するリップ部53、54を有するシール部材50とからなる転がり軸受において、シール部材50の転動体40側に凹み55を形成し、この凹み55を外輪11および内輪20周囲の外部へ連通させる通気穴56をシール部材50に形成し、凹み55の転動体40側を薄膜57で塞ぎ、外輪11および内輪20間の内部空間の熱による体積変化を、薄膜57の変形により吸収した。 (もっと読む)


【課題】径の小さいところでリップ部を摺接させることで、摩擦による発熱を小さくするとともに、トルクロスを小さくする。
【解決手段】転がり軸受20は、リング状の外輪21と、内輪22,32と、外輪21および内輪22,32間で転動する転動体24,34とからなり、外輪21をハウジング11に嵌合固定し、内輪22,32を回転軸40に嵌合し、回転軸40の一端にコンパニオンフランジ50を固定するとともにコンパニオンフランジ50で内輪22の軸方向一端を挟み込み、外輪21の内周にオイルシール60を取付け、オイルシール60の内周側のリップ部64をコンパニオンフランジ50に摺接させた回転軸装置10において、内輪22より内径側へ突出し、かつコンパニオンフランジ50で軸方向一端が挟み込まれる突出部22bを設け、コンパニオンフランジ50のリップ部64の摺接する外径を、内輪22の回転軸40に嵌合される内径よりも小さくした。 (もっと読む)


【課題】内方部材に位置決め手段を設け、密封性の向上を図ると共に、車両への組立工数の削減を図った車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】ハブ輪4の端部に凹所20を有する略均一な肉厚の取付部21が形成され、この取付部21にボルト孔22が複数個形成されてハブ輪4と懸架装置が固定ボルトを介して締結されると共に、当該取付部21の外径に遮蔽板23が圧入され、この遮蔽板23が防錆能を有する鋼板からプレス加工にて形成され、取付部の外径に圧入される円筒部23aと、この円筒部23aから径方向外方に延びる立板部23bとを備え、この立板部23bと外方部材2の端部に装着されたパルサーリング12との間にラビリンスシールが形成されると共に、懸架装置と周方向の位置決めを行うための位置決め手段が遮蔽板23の円筒部23aの外周の一部をカットして形成された平面部24で構成されている。 (もっと読む)


【課題】寸法が小さくかつ製造時間が短く、使用時において当該封止組立体が間に挿入される機械素子に大きな位置ズレが存在するときにも外部汚染に対して良好な封止機能を有する封止組立体を提供すること。
【解決手段】位置ズレを受ける可能性がある第1及び第2機械素子間に挿入するための封止組立体1であって、補強リング8が埋め込まれる弾性封止素子9とを有し、封止素子9が、補強リングがない環状薄膜10を備え、薄膜が、封止組立体の対称軸に向けて補強リングから突出し、第1機械素子とスライド式に協働するように意図された環状封止縁部で終端するように延在し、薄膜10が、径方向において、封止縁部12の厚さよりも薄い、厚さを有し、そのため、高い可撓性を有し、複数の強化リブ19が、薄膜を局所的に厚くするように薄膜10と一部品で得られ、互いに間隔をあけて互いに平行に軸方向で延在し、径方向突出部からなる王冠部を薄膜10に形成する。 (もっと読む)


【課題】ホイールハブアセンブリ、等速ジョイントと動作可能に関連した内側リング、ホイールハブアセンブリと連結され、個々の回転体を保護するために内側リングとホイールハブの外側リングとの間に配置された第1シールアセンブリを含んだ外側リング、および内側リングによって担持され、ホイールハブとジョイントの外側リングとにまたがって配置された第2シールアセンブリのために静的シールデバイスを提供する。
【解決手段】第1シールアセンブリはベアリングの内側リングに固定されたシールドを含み、ジョイントに向いた環状信号発生要素を担持したフランジ部がジョイントの側に設けられ、信号発生要素はフランジ部の環状径方向内側領域を覆っておらず、そこと内側リングとの間に環状シートを形成し、使用時には第2シールアセンブリの管状コアの外側に径方向に折り曲げられた端部がそこに連結される。 (もっと読む)


【課題】PTFE等から成るシールエレメントに気体(ガス)等の高圧が作用しても、長期間にわたって優れた密封性を発揮できる回転軸シールを提供する。
【解決手段】回転軸2の軸心を含む平面をもって切断した断面形状に於て、L字状の弯曲部4をもって装着されたシールエレメント3を低圧側6から支持する板状サポート具5は、外径側から内径側に、軸心直交壁部10と、内径側が高圧側11へ所定傾斜角度θをもって傾斜した勾配壁部12と、シールエレメント3の肉厚寸法Tに略等しいラジアル方向寸法W13の垂直状内周端平坦壁部13とを、有すると共に、微小間隙Gが形成されるように内周端平坦壁部13の最内周端面14が回転軸2に接近して配設され、受圧状態下で、シールエレメント3の低圧側6の面が、軸心直交壁部10と勾配壁部12の高圧側面に接触して保持され、内周端平坦壁部13の高圧側面に低い接触面圧にて接触するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ナット内部の潤滑剤を保持できるとともに、ナット内部への異物の侵入を防止できるボールねじ用シールであって、簡単な構造でコストが低いものを提供する。
【解決手段】シール4のリップ部41を、ねじ軸2の螺旋溝2aに接触させる溝接触部分41aと、ねじ軸2の外周面2bに接触させる外周接触部分41bと、両部分41a,41bを連結する連結部41cと、で構成する。溝接触部分41aの先端を軸方向でナット1の内側に向け、外周接触部分41bの先端を軸方向でナット1の外側に向ける。 (もっと読む)


【課題】内方部材に位置決め手段を設け、車両への組立工数の削減を図った車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】複列の転動体3のうちインナー側の転動体3のピッチ円直径PCDiがアウター側の転動体3のピッチ円直径PCDoよりも大径に設定された外輪回転タイプの第3世代構造の車輪用軸受装置において、ハブ輪4のインナー側の端部に凹所20を有する略均一な肉厚の取付部21が形成され、この取付部21にボルト孔22が複数個形成されてハブ輪4と懸架装置が固定ボルトを介して締結されると共に、当該ハブ輪4の取付部21に懸架装置と周方向の位置決めを行うための位置決め手段23が形成され、この位置決め手段23が取付部21の端部外周を一部カットして形成された平面部で構成されている。 (もっと読む)


【課題】水分に対するシーリング効果を維持しつつ、製造コストを軽減し、摺動面の摩擦抵抗を軽減し、軸受のトルクの上昇を抑えることができる転がり軸受を提供する。
【解決手段】深溝玉軸受1は、内輪2と、外輪3と、両軌道面2a,3a間に転動自在に配された複数の転動体4と、静止輪である外輪3に形成されたシール溝3bに取り付けられ、回転輪である内輪2に形成されたシール溝2bの摺動面2dに当接するシール部材10とを備えている。シール部材10の一方の端部13が、シール溝3bを覆う鍔部14を有する。 (もっと読む)


61 - 70 / 1,292