説明

国際特許分類[G01L1/14]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 力,応力,トルク,仕事,機械的動力,機械的効率,または流体圧力の測定 (8,098) | 力または応力の測定一般 (1,407) | 電気的素子の容量またはインダクタンスの変化の測定によるもの,例.電気的発振器の周波数の変化を測定するもの (122)

国際特許分類[G01L1/14]に分類される特許

41 - 50 / 122


【課題】軽量・コンパクトで簡素な構造のセンサ及びこれを備えた変位センサ装置を提供する。
【解決手段】金属製の検出対象物(例えば回転体12)の変位を非接触で検出する変位センサ装置に用いられる基板形センサ10であって、全体として所定の立体形状(例えば円筒状)を成すフレキシブルプリント基板2と、このフレキシブルプリント基板2を支持し、かつ、当該立体形状を維持する支持部11と、フレキシブルプリント2基板上の複数箇所において導電部を渦巻状に形成して成り、渦巻面が検出対象物と対向するコイル3とを備えたものとする。 (もっと読む)


【課題】 比誘電率および絶縁破壊強さが大きく、柔軟な誘電膜を提供する。また、電場応答性が良好で耐久性に優れたアクチュエータ、センサ、トランスデューサを提供する。
【解決手段】 アクチュエータ、センサ、トランスデューサのいずれかにおいて複数の電極間に介装される誘電膜を、酢酸ビニルの共重合体を含むエラストマーから構成する。また、アクチュエータ、センサ、トランスデューサを、各々、酢酸ビニルの共重合体を含むエラストマーからなる誘電膜と、該誘電膜を介して配置されている複数の電極と、を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】柔軟性や通気性に優れ、かつ、外部から付加される圧力の有無のみならず、圧力の大きさを段階的に検出することのできる圧力検知装置を提供する。
【解決手段】導電性繊維から形成された互いに対向する一対の面状の導電性部材およびこれら導電性部材の間に介在するフレキシブルな面状のスペーサを有する単数または複数の圧力検知素子からなる布状圧力センサと、前記圧力検知素子のスペーサの変形度合いに応じて、前記一対の導電性部材の対向方向の圧力の大きさを複数の段階で検出する検出回路とにより、圧力検知装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、センサに対する微弱な圧力変化であっても従来よりもさらに感度良く検出することができる圧力センサ素子を提供することにある。
【解決手段】圧力センサ素子1は、コイル状炭素繊維を高分子系ゲルに分散したセンサ素子マトリクス部2を備えている。高分子系ゲルによって従来よりも弾性率が低く柔らかく形成されたセンサ素子マトリクス部2に分散されたコイル状炭素繊維は、その伸縮に応じて電気特性が変化するため、その特性変化を検出することで高感度に圧力を検出する。 (もっと読む)


【課題】 伸縮柔軟性を有し、曲げ等の変形が検出可能であると共に、誘電層、電極等のセンサ部品の集積化が容易で量産に好適な静電容量型センサを提供する。
【解決手段】 静電容量型センサ1は、エラストマー製の誘電層2と、誘電層2を介して配置されている一対の電極3a、3bと、を備えてなり、一対の電極3a、3b間の静電容量変化に基づいて変形を検出する。一対の電極3a、3bは、エラストマーと、該エラストマー中に充填されている導電性フィラーと、を有し、誘電層2の変形に応じて伸縮可能であると共に、伸縮しても導電性の変化が小さい。また、誘電層2および電極3a、3bの少なくとも一方は、誘電層2の形成成分を含む誘電層用塗料または電極3a、3bの形成成分を含む電極用塗料から印刷法により形成されている。 (もっと読む)


本発明は、接触部に立っているユーザの動き並びに位置と相互に関連する入力信号を生成するための入力装置に関する。本発明は、接触部の荷重と相互に関連する入力信号を生成するための入力装置であって、略水平方向の接触部を構成する接触部構造体と、その接触部構造体の下を通り、支持部に関して接触部構造体を支持する最下部構造体と、最下部構造体に関連する接触部構造体の移動と相互に関連する検出イベントを検出するための検出回路とを有し、その検出回路が、第1の電極装置及び第2の電極装置を備え、これらの電極装置が両方とも接触部構造体と動作可能に結合され、接触部構造体の荷重の変化中に、2つの電極装置を含む毎回形成されるコンデンサ・システムのこの荷重変化と相互に関連する静電容量の変化を引き起こす検出回路を有する入力装置に関する。 (もっと読む)


【課題】環境温度が高温になっても高精度な検出が可能な物理量検出回路を提供する。
【解決手段】第1実施形態の物理量検出回路100では、環境温度が高温になり、演算増幅器102の負帰還電流が設定電流値よりも少なくなる度に、各スイッチ109〜111が順番に開かれ、各ダイオード105〜107が順番に演算増幅器102の負帰還経路に接続されて高抵抗の負帰還抵抗として機能するため、各ダイオード104〜107の直列接続による合成抵抗値(負帰還抵抗の抵抗値)が自動的に補正・調整されて増大し、その合成抵抗値の増加分だけ負帰還電流も増大する。従って、環境温度が高温になって各ダイオード104〜107にリーク電流が発生しても、各ダイオード104〜107の直列接続による合成抵抗値が増加するため、物理量検出回路100が検出可能な周波数帯域が狭くならずに高精度な検出が可能になる。 (もっと読む)


【課題】寄生容量ができる限り小さくでき、センサ感度が高い容量センサを提供すること。
【解決手段】本発明の容量センサは、絶縁基板11上に設けられ、固定電極として機能する固定電極領域12aを含む第1シリコン層12と、前記第1シリコン層12上に絶縁層13を介して配置され、前記固定電極と対向する領域に可動電極として機能する可動電極領域14aを含む第2シリコン層14と、を具備し、前記第1シリコン層12において、前記絶縁層13を介して前記第1及び第2シリコン層12,14が積層される積層領域Bと、前記固定電極と前記可動電極とが対向する電極対向領域Aとが電気的に分離されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】物体の接触を検出するタッチセンサとしても機能する信頼性や応答性の高い静電容量型近接センサのセンサヘッドを提供する。
【解決手段】検出面に対して比較的近い位置と遠い位置にそれぞれ配置された二種類の検出電極A,Bを内蔵するセンサヘッド1を有し、このセンサヘッド1の検出面への物体の接触による圧力で検出電極A,Bが相互に接触して導通することに基づいて、検出面への物体の接触を検出するとともに、検出電極A,Bが構成する物体との浮遊容量の差に基づいて、検出面への物体の接近を検出する構成とし、ヘッドカバー3の断面形状において、検出面を構成する辺部の中央又は中央近くに、電極保持部材2の検出面側にその内面が僅かな隙間で対向又は当接する厚肉部8を形成する。 (もっと読む)


【課題】 シンプルな回路構成でジッターノイズ、高周波ノイズの低減を可能にするCV変換器を提供することである。
【解決手段】 計測しようとする装置の対電極に交流定電流を与え、対電極の両端の電圧をバランス調整して加算したものに、交流定電流を電圧に変換したものをさらに加算し、それをAM検波することにより、容量素子の容量の変化を電圧に変換するように構成されていることを特徴とするCV変換器が提供される。好ましくは、計測しようとする装置は、静電容量型センサである。 (もっと読む)


41 - 50 / 122