説明

国際特許分類[G06F12/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | メモリ・システムまたはアーキテクチャ内でのアクセシング,アドレシングまたはアロケーティング (20,382)

国際特許分類[G06F12/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F12/00]に分類される特許

91 - 100 / 12,709


【課題】簡易にデータベースを構築できるデータベース作成管理システムを提供する。
【解決手段】データベース作成画面39は、作成されるデータ入力部を表示させる画面作成エリア40と、データ入力部を作成するのに用いる複数のコントロールが表示されたコントロールアイコンバー42と、データ入力部の複数の入力条件設定部を表示させる入力条件設定用表示エリア43を備えている。しかも、演算制御手段は、データベース作成ソフトにより動作制御されて、コントロールアイコンバー42のコントロール(42a〜53)を画面作成エリア40に画面操作手段によりドラッグアンドドロップすることにより、コントロールによるデータ入力部を前記画面作成エリア40に作成すると共に、画面作成エリア40に作成されるデータ入力部の入力条件設定を前記入力条件設定部の操作により設定するようになっている。 (もっと読む)


【課題】公開されているファイルの内容が自動更新されてしまった場合には、公開されているファイルを強制的に非公開にする仕組みを提供する。
【解決手段】ネットワークを介して接続されているクライアント端末に公開するファイルを管理するファイル管理装置が、公開されているファイルの中から該ファイルに記載されている項目が上書更新されたファイルを特定するための更新フラグをファイル毎に対応づけたファイル管理テーブルを記憶し、所定の間隔で記載されている項目に関連する上書更新用の項目があるかいなかを判断し、あると判断した場合には公開されているファイルの記載されている項目を上書更新用の項目に更新し、ファイル管理テーブルに上書更新された公開されているファイルに更新フラグを対応づけて登録し、ファイル管理テーブルを参照し、更新フラグがない公開されているファイルはクライアント端末へ公開を維持し、更新フラグがある公開されているファイルはクライアント端末への公開を禁止する。 (もっと読む)


【課題】第1のポートと第2のポートとを有するデュアルポートメモリを動作させる方法を提供すること。
【解決手段】上記方法は、第1のポートにおいて、第1のメモリアクセス要求と、関連付けられた第1のクロック信号とを受信することと、第2のポートにおいて、第2のメモリアクセス要求と、関連付けられた第2のクロック信号とを受信することと、制御回路を用いて第2のクロック信号の立ち上りクロックエッジを検出することに応答して、第3のクロック信号を生成し、かつ第2のメモリアクセス要求にサービスを提供することと、第2のメモリアクセス要求がサービスを提供されている間に、第3のクロック信号を用いて第1のメモリアクセス要求をサンプリングすることとを含む。デュアルポートメモリは、単一ポートメモリ要素のアレイを含む。 (もっと読む)


【課題】共有システムリソースのセマフォベースの保護のためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】データアクセス構成要素は、各々が共有システムリソースに対するアクセスを要求するアクセス要求を発行するように構成される。データアクセス構成要素は、前記共有システムリソースに領域記述子が関連付けられる。セマフォモジュールは、前記共有システムリソースについてのセマフォを実装するように、および、前記複数のデータアクセス構成要素のいずれかが前記共有システムリソースについての前記セマフォをロックした場合、いずれのデータアクセス構成要素が前記共有システムリソースについての前記セマフォをロックしたかを示すセマフォ信号を生成するように構成される。メモリ保護ユニットは、前記セマフォ信号および前記領域記述子に基づいて前記アクセス要求を認可または拒否するように構成される。 (もっと読む)


【課題】データベースサーバににおいて、データベースエンジン内に具備されているデータセキュリティエンジンがデータセキュリティ機能を遂行することができる、データセキュリティ方法を提供する。
【解決手段】データベースエンジンによってデータを管理しているデータベース、及び外部装置から送信されてきた原本データを前記データベースへ送信するか、または前記データベースから送信されてきた原本データを前記外部装置へ送信するためのインターフェースを含むデータベースサーバにおいて、前記データベースエンジンは、データセキュリティエンジンを含み、前記データセキュリティエンジンが前記原本データに対するデータセキュリティ機能を遂行する。 (もっと読む)


【課題】記憶部のデータと記憶部から読み出したデータとをより適切に管理することを目的とする。
【解決手段】データを記憶するデータベースと通信可能に接続され、データベースのデータの一部を記憶するキャッシュを有する情報処理装置が、一のトランザクションにおいて、一のトランザクションとは異なる他のトランザクションにおけるデータベースへのデータの書き込みを代行し、一のトランザクションにおいて、キャッシュにデータを書き込むことによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】メールの状態情報(未読/既読、返信済み/転送済みなど)やアドレス帳などを含めて、複数台のモバイル端末間で同期してオフラインで利用可能な電子メールクライアントシステムを実現する。
【解決手段】モバイル端末のうちの一つに持出データ管理機能を、各モバイル端末にモバイル端末間でデータを共有できるようにするネットワーク通信基盤を介して前記持出データ管理機能にアクセスする電子メールクライアントを搭載し、デスクトップ端末に搭載された電子メールクライアントと、前記持出データ管理機能との間で、持出データを同期する同期モジュールを準備し、前記デスクトップ端末と前記同期モジュールの間で持出データを同期する際には、前記持出データ管理機能と前記同期モジュールとの間での同期をあらかじめ実行させる機能を持たせた電子メール同期機能を含めて電子メールクライアントシステムを構成する。 (もっと読む)


【課題】データベースにおける解析処理において、アグリゲーション結果を格納する場所を探すことに起因する遅延を解消し、解析処理の時間を短縮する。
【解決手段】ジョイン処理の結果を保持すると共に、該ジョイン処理の結果を用いてアグリゲーションの結果の格納先を決定し、該決定した格納先の場所を指す情報であるアグリゲーション結果格納先情報を保持しておき、その後、前記ジョイン処理の結果のインデックスを辿ってアグリゲーション処理を行い、該アグリゲーション結果をアグリゲーション結果格納先情報により特定される格納先に格納する。 (もっと読む)


【課題】適切な保護機能によってデータを保護することにより、データの保護機能による処理時間の短縮を図るICチップ、ICチップにおける処理方法、ICチップ用処理プログラム、及びICカード等を提供する。
【解決手段】CPU6は、「カードOSによる非更新領域の保護機能」と、「トランザクションによる更新領域の保護機能」とを備え、「トランザクションによる更新領域の保護機能」は、更新前の更新領域が属するページの全ての領域を更新領域として、当該ページに記憶される全てのデータを前記バックアップ領域に書き込み、当該ページに非更新領域が存在しないものとしてカードOSに通知して、「カードOSによる非更新領域の保護機能」を機能させない。 (もっと読む)


【課題】大規模な情報処理システムにおけるAPサーバ及びDBサーバの構成を最適化することにより、システム全体の処理速度を向上させる。
【解決手段】APサーバ14の検索条件分割処理部は、検索条件を分割して複数の検索処理部に割り当て、各検索処理部は、対応のSQLを対応のDBサーバ16に発行し、一定量の検索結果が送信される度に演算処理をデータ加工処理部に割り当て、加工処理結果が揃った時点で検索結果統合処理部に集計結果を出力し、検索結果統合処理部は、各検索処理部からの集計結果を集計し、検索結果として出力し、追加データ受付部は、入力された追加データのコピーを各登録処理部に割り当て、各登録処理部は、追加データの登録を求めるSQLを対応のDBサーバ16に発行する。 (もっと読む)


91 - 100 / 12,709