説明

国際特許分類[G07B15/00]の内容

物理学 (1,541,580) | チェック装置 (25,490) | チケット発行機;タクシーメーター;1ヶ所またはそれ以上の制御地点で料金,使用料または入場料を集金するための装置または機器;郵便料金計器 (3,163) | 1ヶ所またはそれ以上の制御地点で料金,使用料または入場料を集金するための装置または機器[1,2011.01] (2,209)

国際特許分類[G07B15/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G07B15/00]に分類される特許

2,151 - 2,160 / 2,190


【課題】 この発明は、1つの装置で磁気カード、無線カード、クレジットカードの3種類の媒体を扱うことができ、処理時間の短縮及び、小スペースの実現を可能とする。
【解決手段】 この発明は、磁気カードの発行・減算処理、無線IC(SF)定期券(カード)の発行・減算処理およびSFチャージ、クレジットカード処理を行い、1つの挿入・排出口を持ち、1取り引きに対して、一括排出が可能な処理を1つのユニットで実現するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 入退場の際の自動改札化、観客動向の一元管理、決済の統合化が可能なカードシステムを提供する。
【解決手段】 複数の小劇場からなる複合施設で観客の入退場をカードにより管理するためのカード運用システムであって、小劇場の収容人数に制限されることなく複合施設全体の席数に対してカード上の登録会員に指定席を割り当てると共に、あらかじめ鑑賞前に当該指定席の料金をカード上で登録会員に決済させる指定席割当決済手段と、当該指定席への入場前に登録会員の料金決済を確認すると共に、観客の鑑賞後に鑑賞内容に関する情報をカード上の登録会員と関連づけて記録する入退場管理手段と、当該入退場管理手段による記録情報から登録会員の嗜好に関する情報を抽出して登録会員に対する顧客サービスに展開する鑑賞記録展開手段とを有する (もっと読む)


【課題】現状の乗車券処理能力を低下させることなく自動化処理の適用範囲を拡大し、駅員の負担を低減すること。
【解決手段】乗車券の発券情報および識別情報を管理する中央管理システム部1と、乗車券の発券および改札を行う駅側システム部2とを備えてなる乗車券処理システムであって、中央管理システム部1は、少なくとも乗車券の有効期間および有効駅区間を定義した発券情報を識別情報とともに入力する入力部6と、入力された発券情報および識別情報を、各駅側システム部2へ送信する通信部8とを備え、各駅側システム2は、送信された発券情報および識別情報に基づいて乗車券に識別情報を記録して発券する券売機12と、提示された乗車券に記録された識別情報が、送信された識別情報と一致する場合には、乗車券の提示者の通過を許可し、そうでない場合には提示者の通過を許可しない改札機13とを備える。 (もっと読む)



【課題】駐車場内の複数の駐車区域毎に設けられて駐車車両の入出庫を管理する複数の端末機とのデータ通信により前記各駐車区域の駐車料金を集中精算する方式の駐車場管理システムにおける駐車場利用者に対するサービスを向上させる。
【解決手段】テンキー10の操作によって駐車番号が入力された後に駐車券ボタン12が押されると、第1制御部7はカード処理機13に当該駐車番号を示す情報を磁気記録した駐車券の作成を指示し、作成した駐車券を駐車場利用者に発行する。 (もっと読む)


【課題】 異なる鉄道路線間に自動改札機を設置して、正しい乗車をした乗客に不正乗車の疑いをかけることなく、乗客から正しい運賃を徴収することができるようにする。
【解決手段】 自動改札機の入口付近に第1のセンサ、中央から出口付近に第2のセンサを設け、第1のセンサが感知し始めてから第2のセンサが感知し始めるまで、同一の乗客が券片を入力したとみなし、切符と乗車券、定期券と乗車券のように1人の乗客が入力した複数枚の券片を読み取る。次に、それらの乗車の区間が連続であるか否かを判断し、連続である場合は乗車を認め、後から利用する方の券片で下車できるように乗車の記録を行う。連続でない場合は、乗車、下車を認めず、それらの券片が精算機に入力された場合に、精算券を発券する。 (もっと読む)



【課題】 ETCシステムを採用した料金所近隣の情報データを取得するためにインフラ設備を増設することなく、且つ、ETCシステムのみのスタンドアローンで料金所近隣の情報データを取得する。
【解決手段】 ETCシステムを用いた道路料金所TGを通過時に、この道路料金所と料金収受情報D1を授受する通信手段1Aと、各道路料金所毎に道路料金所近隣の情報を記憶した近隣情報記憶手段14Aと、受信された料金収受情報D1より通過した道路料金所TGの位置情報を判別する位置情報判別手段14Aと、この判別された位置情報に基づいて近隣情報記憶手段14Aより道路料金TG所近隣の情報を検索する近隣情報検索手段14Aと、この検索された情報を運転者に知らせる近隣情報報知手段1a,1bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 集札箱において、投入された切符や金券あるいは現金が投入口から収納箱の間において詰まることを防止するとともに、収納箱に収納された切符や金券あるいは現金を投入口から故意に取り出すことを防止する盗難防止構造を簡単な構成で実現する集札箱を提供する。
【解決手段】 切符や金券あるいは現金を投入する投入口と、投入口に投入された切符や金券あるいは現金を収納する収納箱と、収納箱に収納する切符や金券あるいは現金を投入口から盗難することを防止する盗難防止構造とを備えた集札箱において、投入口と収納箱との間に投入口の投影面を覆うように投入口から所定距離を隔てた位置から収納箱側に延びる薄板からなる単一のガイド板を備える。 (もっと読む)


【課題】車両情報を作成するタイミングを規定して車両情報の効率的な送信を行うと共に、交通状況の判断を簡略な処理により高い精度で実現可能にする車両情報送信装置および交通管理システムを提供する。
【解決手段】本交通管理システムは、各車両に搭載される車両情報送信装置1と、該車両情報送信装置1からの車両情報を受信処理する管理センター2とからなり、車両情報送信装置1は、GPS受信部11で計測した自車両の現在位置を、ノード通過検出部12でノードエリアデータベース13のノードエリア情報と比較し、ノードエリアの通過が判断可能なときに限って、その位置情報および通過時刻を送信情報生成部14に伝え、車両識別情報を付加した車両情報を作成し、送信情報記憶部16および送信部17を介して管理センター2に送信する。 (もっと読む)


2,151 - 2,160 / 2,190