説明

国際特許分類[H01M10/0565]の内容

国際特許分類[H01M10/0565]に分類される特許

151 - 160 / 218


【課題】低コストで性能の優れた全固体電池を高い生産性で製造する。
【解決手段】負極集電体たる銅箔表面に対し、ナイフコート法(またはノズルスキャン法)により比表面積の大きな負極活物質を含む塗布液を塗布し略平坦な負極活物質層を形成し(ステップS102)、より比表面積の小さな負極活物質を含む塗布液をライン状に塗布して凹凸パターンを有する負極活物質層を形成する(ステップS103)。そして、高分子電解質材料を含む塗布液を塗布し凹凸パターンに追従した固体電解質層を形成する(ステップS104)。次いで、ナイフコート法により塗布液を塗布することで、下面が凹凸に追従し上面が略平坦な正極活物質層を形成する(ステップS105)。塗布液が硬化する前に正極集電体たるアルミニウム箔を積層することで(ステップS106)、薄型で高性能の全固体電池を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】良好なイオン伝導性を保ちつつ、液漏れの発生を効果的に抑制することができ、安全性の高い電解質層の提供。
【解決手段】本発明の固液ハイブリッド電解質層は、多孔質樹脂硬化物(A)、液体を含むイオン伝導体(B)より構成され、前記多孔質樹脂硬化物(A)は孔径0.1μm〜100μmの孔を有し、前記イオン伝導体(B)は前記孔内に配されていることを特徴とする。前記イオン伝導体(B)は、双連続キュービック液晶構造を有する化合物又はその塩(B1)、および液体電解質(B2)を含んでなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】優れたイオン伝導度を有するイオン性液体含有ゲルの提供。
【解決手段】下記一般式(1)を加水分解し得られるフルオロアルキル基含有オリゴマー粒子と、イオン性液体とからなるイオン性液体含有ゲル。
(もっと読む)


【課題】 流動性が抑制され且つ電気化学デバイスにおける電気的特性の低下が抑制されている電解質を提供することを課題とする。また、該電解質を備えた電気化学デバイスを提供することを課題とする。
【解決手段】 イオン液体とアルギン酸とを含むことを特徴とする電解質などを提供する。 (もっと読む)


【課題】充放電サイクルに伴う抵抗上昇が抑制されるとともに、大電流放電時における電池特性が改善された、非水電解液および電池を提供する。
【解決手段】このセパレータ23には、電解液が含浸されている。電解液は、溶媒と、電解質塩と、添加剤として、へテロポリ酸および/またはヘテロポリ酸化合物、並びにモノフルオロリン酸塩および/またはジフルオロリン酸塩とを含む。 (もっと読む)


【課題】連続充電時のOCV低下を抑制できるとともに、ガス発生を抑制できる非水電解質電池および非水電解質を提供する。
【解決手段】この非水電解質電池は、正極11と、負極12と、非水溶媒および電解質塩を有する電解液を備える。非水溶媒は、プロピレンカーボネートを含み、プロピレンカーボネートの含有量は、非水溶媒に対して、40質量%以上80質量%以下であり、電池内部にポリ酸および/またはポリ酸化合物が添加されている。 (もっと読む)


【課題】製造効率が良く、液漏れや電極間の短絡の心配等がない安定した利用が可能であり、しかも高電圧に対する対劣化性を付与したものとしうる電気化学素子、これを利用したエレクトロクロミック素子、二次電池を提供する。
【解決手段】電気化学応答性材料層2,4を具備する一対の電極体11,12においてその少なくとも一方の電気化学応答性材料層にプルシアンブルー型金属錯体のナノ粒子を含有させ、前記一対の電極体11,12をその電気化学応答性材料層2,4側が内側になるよう対向させ、該両電極体11,12の間に高分子化合物含有電解質層3を介在させて組み立てた電気化学素子。 (もっと読む)


【課題】二次電池の放電容量及びサイクル特性を向上できる高分子電解質を提供する。
【解決手段】式(1)の化合物の重合体と式(2)の化合物とトリメチルボレートとを含み、質量基準の配合割合が、式(1)の化合物の重合体、式(2)の化合物及びトリメチルボレートの合計に対して、式(1)の化合物の重合体が5.0〜60.0質量%であり、式(2)の化合物が39.0〜94.0質量%であり、トリメチルボレートが1.0〜40.0質量%である高分子電解質。


[式(1)及び(2)中、Bはホウ素原子、Z、Z及びZはアクリロイル基又はメタクリロイル基、AO及びAOは炭素数2〜6のオキシアルキレン基、R及びRは炭素数1〜10の炭化水素基、h、i及びjは1〜10の数、kは4〜20の数] (もっと読む)


【課題】高温保存時における容量低下を抑制できる非水電解質電池を提供する。
【解決手段】
正極活物質層33Bは、正極活物質として、リチウムを吸蔵および放出することが可能な正極材料のいずれか1種または2種以上と、ピロリドン骨格を有する化合物を含んでおり、必要に応じて、結着剤や導電剤などの他の材料を含んでいてもよい。電池内部にはポリ酸および/またはポリ酸化合物が添加されている。 (もっと読む)


【課題】電池膨れを抑制することができる非水電解質電池を提供する。
【解決手段】非水電解質電池は、正極33と、負極34と、電解質36とを備える。電解質が、非水溶媒と、電解質塩と、マトリックス高分子と、セラミックス粉とを含んでいる。非水電解質電池は、その内部にポリ酸および/またはポリ酸化合物を含んでいる。 (もっと読む)


151 - 160 / 218