説明

国際特許分類[H01M8/04]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 化学的エネルギーを電気的エネルギーに直接変換するための方法または手段,例.電池 (142,747) | 燃料電池;その製造 (55,937) | 補助的な装置または方法,例.圧力制御のためのもの,流体循環のためのもの (12,782)

国際特許分類[H01M8/04]に分類される特許

12,751 - 12,760 / 12,782


【課題】 アキュムレーション装置を用いた、燃料電池スタックへの給湿方法を提供する。
【解決手段】 この方法は、燃料電池スタックの湿潤状態のアノード排気ガスを燃料電池入口にフィードバックし、燃料電池スタックのアノード入口及び出口を切り換えることにより、燃料電池チャンネルに沿った水分の均質性を良好にする。 (もっと読む)


電気化学セルは、水素発生器および水素型燃料電池を有する。

(もっと読む)


自力起動作動は、燃料電池システム作動をブートストラップするために、燃料電池スタックへパッシブにしみ出され、または拡散された燃料と周囲の酸化剤との反応の結果として生ずる電力の蓄積を利用する。燃料電池システムは、燃料電池スタックと、燃料電池スタックへ反応物を選択的に供給するための反応物供給システムと、燃料電池スタックへ酸化剤を選択的に供給するための酸化剤供給システムと、燃料電池スタックと電気的に結合される電気貯蔵装置とを備える。

(もっと読む)


被試験燃料電池によって生成される電気エネルギーは、一般的には、従来の燃料電池試験システムに含まれる制御可能な変動負荷からの放射熱エネルギーという形式で放出される。生成されるこのような電気エネルギーは、有益な仕事をするのにすぐには利用されず、後で使用するために蓄えられるか、或いは、適切に変換した後に電力会社に販売されるので、この実施法は無駄が多い。本発明のいくつかの実施形態の態様によれば、被試験燃料電池によって生成される電気エネルギーを、単に放射熱エネルギーとして放出するのとは対照的に、何らかの有益な目的に利用することのできる別の信頼性のある形式のエネルギーに変換する、エネルギー変換システムを備えた、燃料電池試験システムが提供される。
(もっと読む)


【課題】コンパクトな装置設計が可能で、外部から水蒸気の供給を受けなくても、手軽に運転することのできる水蒸気改質方式の燃料電池用水素製造装置及び燃料電池用水素製造方法を提供する。
【解決手段】 加湿器2の密封容器21には、燃料電池8から排出される温水が滞留するので、その水温は燃料電池8の運転温度に近い温度に保たれる。エアポンプ23からの空気は、その温水と接触して加湿される。この加湿空気には、燃料電池8の運転温度(80℃程度)での飽和水蒸気量に近い水蒸気が含まれる。混合器3では、この加湿空気と燃料ガス供給源1からの燃料とを混合する。改質器4では、この混合ガスに対して改質管41内で部分酸化並びに水蒸気改質反応を行い、水素リッチなガスを生成する。 (もっと読む)


本発明は、バーストディスクの作動を確認するための方法と装置とを提供する。流れに関連する圧力データ又は温度データが受信される。該流れが遮断されているか否かの決定が、該圧力データ及び該温度データの少なくとも一方に基づいて行われる。バーストディスクの作動は、該流れが遮断されていることを決定することに応答して確認される。
(もっと読む)


【課題】無負荷から定格電流までの範囲内では電池電圧に関わらず一定電圧を出力し、また、電池電圧より高い電圧を出力できる燃料電池を提供する。
【解決手段】燃料電池単体1は、降電圧型定電圧回路2を介して負荷3を接続している。降電圧型定電圧回路2は、スイッチング回路によって定電圧制御を行う。したがって、燃料電池単体1の出力電流−出力電圧が非直線な特性であっても、昇電圧型定電圧回路4のコンデンサ15から負荷3へは、燃料電池単体1の出力電圧より低い一定電圧が出力される。よって、無負荷時であっても燃料電池単体1の過電圧が負荷3へ印加されることはない。また、降電圧型定電圧回路2から出力する一定電圧のレベルは、制御回路16の電圧調整器17によって任意に可変できる。尚、降電圧型定電圧回路2を昇電圧型定電圧回路に置き換えれば、燃料電池単体1の電池電圧より高い電圧を出力することができる。 (もっと読む)


【課題】耐圧性が高く、軽量なイオン交換樹脂ユニットを提供することを課題とする。
【解決手段】イオン交換樹脂ユニット1は、流入口209および流出口207が開設された内部ケース20と、内部ケース20に封入されるイオン交換樹脂22と、イオン交換樹脂22の流出を抑制するフィルタ23a、23bと、を有するイオン交換樹脂カートリッジ2と、イオン交換樹脂カートリッジ2を収容する外部ケース3と、イオン交換樹脂カートリッジ2と外部ケース3との間に介挿される弾性部材4a、4b、4cと、を備える。内部ケース20は、低極性樹脂製であって、外部ケース3の剛性は、内部ケース20の剛性よりも高く設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】燃料電池より発生する直流電力を交流電力に変換する直流交流変換器を、燃料電池の発電装置に組み込んで一体化し、省スペース化、コストダウンを実現する。
【解決手段】パワーコンディショナで構成される直流交流変換器6を、燃料電池の発電装置5に組み込んで燃料電池システムとして一体化する構成としており、高価な通信ケーブル線7を必要とせず、通常の信号リード線を使用することが可能となりコストダウンが図れる、スペース化を実現できる。 (もっと読む)


【課題】燃料中に含有する有害成分による燃料電池内の被毒を未然に防ぐ。
【解決手段】制御システム1は、燃料電池2と改質器3および加熱器4とを有する。改質器3で生成された燃料は、燃料供給流路9を通して燃料電池2内に供給され、燃料電池2による電力の発電が行われる。燃料供給流路9には、バイパス流路9A,9Bが分岐させて設けられているとともに、その分岐部には、切替制御弁12が設けられている。切替制御弁12は、燃料中に含有する有害成分の設定濃度に基づいて、燃料電池2への燃料供給流路9とバイパス流路9A,9Bとに開閉自在に切替制御し、燃料の供給制御を行う。 (もっと読む)


12,751 - 12,760 / 12,782