説明

国際特許分類[H01Q1/12]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 空中線 (22,994) | 空中線の細部または空中線に関連する構成 (9,159) | 支持物;取り付け手段 (3,309)

国際特許分類[H01Q1/12]の下位に属する分類

国際特許分類[H01Q1/12]に分類される特許

41 - 50 / 542


【課題】 アンテナ支柱などの補強やメインテナンスを目的とし、交換や追加が簡略にできる支線リングを提供する。
【解決手段】 一対のほぼ馬蹄形状の金属板に、ワイヤを挿通するための第一の貫通孔2と、接合に用いるための第二の貫通孔3を設け、第二の貫通孔にビスなどの接合手段を取り付けて、一対の金属板を一体化し、環状とする。このような構成とすることにより、支柱上部の搭載物をそのままにした状態で、支線リングの交換や追加が可能となる。また、第二の貫通孔に予め雌ネジを設けることで、接合のための部品を減らすことも可能である。 (もっと読む)


【課題】作業効率を向上させて高精度にアンテナの向きが調整可能なアンテナ取付金具を提供する。
【解決手段】アンテナ取付金具1Aは、塔体部材取付支持金具4により塔体部材に固定されると共に、アンテナ10がアンテナ支持金具5により固定される取付部材3を備える。取付部材3は、方位を示す基準方位情報及び基準方位情報からの角度情報が表示された第1の目盛31が形成された目盛部材30を上部と下部に備える。また、取付部材3は、基準方位情報からの角度情報が表示される第2の目盛32が、アンテナ支持金具5の取付位置に合わせて形成される。取付部材3は、第1の目盛31の方位マークTNを所定の方位に合わせた向きとして、塔体部材取付支持金具4により塔体部材に固定され、方位マークTNが所定の方位に合わせられた取付部材3に、第2の目盛32の角度情報を基準に向きが合わせられたアンテナ10が、アンテナ支持金具5により固定される。 (もっと読む)


【課題】アンテナアームに対して補助アームを強固に固定することができる補助アームの取付構造を有する八木式アンテナを提供する。
【解決手段】アンテナアーム31に補助アーム38を補助アーム取付金具50により取付ける。アンテナアーム31には、外周面に補助アーム係止溝46a〜46dを軸方向に沿って設けると共に、補助アーム取付金具50を装着する部分の頂部にストッパ47を設ける。補助アーム取付金具50は、アンテナアーム挿通部51の下側に補助アーム挟持部52を連接し、アンテナアーム挿通部51の左右両側縁の内側に、補助アーム係止溝46a〜46dに対応する突部53a〜53d、54a〜54dを設ける。アンテナアーム挿通部51の外周にストッパ47と対応する長穴55を設けて回動範囲を規制する。補助アーム挟持部52のネジ挿通孔56に設けたネジ57に蝶ナット58を螺着して補助アーム38を固定する。 (もっと読む)


【課題】オフセット型のパラボラアンテナ装置及びそれを用いる無線伝送システムにおいて、アンテナ本体の向きの粗調整を容易にする。
【解決手段】マウント金具3の上面は、第4のフレーム22側から受信部4B側に延びる平面で、アンテナ本体2Bによって受信される電波の到来方向W1に平行である上面板部3aが形成されている。また、このマウント金具3の上面板部3aには、照準器6が設けられている。この照準器6は、V字状の凹溝6Aa,6Baを有し上面板部a上に一定間隔を存して設けられる前側部材6A及び後側部材6Bで構成される。両部材6A,6Bの凹溝6Aa,6Baを結ぶ直線が、前記送信される電波の送信方向に平行となっている。 (もっと読む)


【目的】家電販売店舗用テレビの配置自由度を高めるとともに、配線簡略化及び省スペース化を実現することができる家電販売店舗用テレビ視聴システム及びテレビ視聴用アンテナを提供すること。
【解決手段】システム1は、屋外に取り付けられるUHFアンテナ2と、これに接続されデジタル波W1を増幅し増幅された増幅デジタル波W2を出力する増幅器3と、増幅器3に接続され増幅デジタル波W2を無線中継アンテナ5に分配デジタル波W3として分配する分配器4と、を備える。無線中継アンテナ5は、分配デジタル波W3が無線中継アンテナ5の全部又は一部から、屋内デジタル波W4として無線で送信された場合に、これを当該店舗内の全エリアで受信できるように配置される。屋内デジタル波W4は、当該店舗内のテレビの背面又は壁面に取り付けられるアンテナ10,20,30等によって受信される。 (もっと読む)


【課題】可変移相器の損失がなく、かつ、アンテナを機械的に傾ける際に生じやすいアンテナの倒壊を防止することができるゾーン変更システムを提供することを課題とする。
【解決手段】第一アンテナと、第一アンテナを機械的に傾け、第一アンテナの垂直面内の指向性を変化させることが可能な第一指向性変更手段と、を有する基地局と、基地局の第一指向性変更手段を制御し、第一アンテナの垂直面内の指向性を変化させることにより基地局のゾーンを変更する制御装置と、気象情報に基づいて、第一アンテナの垂直面内の指向性を変化させるか否かを判定する判定手段を有する気象観測手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】アンテナ素子のプリント基板への組付作業性を向上できるクリップを得る。
【解決手段】互いに係合することで筒状体を形成する第1部材20と第2部材22とで構成された第1クリップ16を介して、アンテナ素子10の一方の端部10Aをプリント基板12に固定すると共に、互いに係合することで筒状体を形成する第1部材24と第2部材26とで構成された第2クリップ18を介して、アンテナ素子10の他方の端部10Bをプリント基板12に固定する。この際、第1クリップ16においては、爪部30と係合孔32との係合によって第1部材20と第2部材22とを互いに係合させ、第2クリップ18においては、爪部50と凸部52及び雌軸部60と雄軸部64との係合によって第1部材24と第2部材26とを互いに係合させる。 (もっと読む)


【課題】別体型の外部アンテナを用いる場合に、装置内部における内蔵アンテナと外部アンテナとの接続の切り替えを簡素な構造で実現する。
【解決手段】ケーシング11と、アンテナ回路12と、内蔵アンテナ13と、外部アンテナ14と、外部磁石32と、内部磁石42と、内部磁石42を揺動可能に保持する弾性部材41と、内蔵アンテナ13と電気的に接続する接点30とを備え、外部アンテナ14が取り付けられている場合には、内部磁石42が弾性部材41の付勢力に抗して変位し、弾性部材41と接点30とが非接触となり、アンテナ回路12と外部アンテナ14とが電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】仰角調整の際の良好な作業性を確保しつつ、回転モーメントの増大、鉛直方向の荷重に対する耐性の低下、及び重量やコストの増加を回避する。
【解決手段】アンテナ2と、アンテナ2の背面2aに装着され、通信用の電気部品を収容する収容ボックス3と、収容ボックス3が装着された状態のアンテナ2を、アンテナ2が支柱4の側方に突出する状態で支柱4に固定するアンテナ取付金具5とを備えたアンテナ装置1であって、アンテナ取付金具5が、支柱4に締め付け固定されるクランプ11と、クランプ11及びアンテナ2を連結するとともに、アンテナ2の仰角を調整するための仰角調整操作部をクランプ11との接続部に有する仰角調整金具12とを備え、仰角調整操作部の下端部が収容ボックス3の上端部よりも上方に位置する。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナの照射角度を好適に調節することができる放射感受性試験用アンテナマストを提供する。
【解決手段】複数の放射アンテナ100が着脱可能に取り付けられる放射感受性試験用アンテナマスト1は、基台10と、基台10に対して自身の軸線回りに回転可能に取り付けられる軸部と、軸部に設けられ、複数の放射アンテナが着脱可能に取り付けられる複数のアンテナ支持部32と、複数のアンテナ支持部に取り付けられた少なくとも1つの放射アンテナを、大地面Eに平行な上下回転軸31回りに回動させる方向調節部40とを備えることを特徴とする (もっと読む)


41 - 50 / 542