説明

国際特許分類[H01Q9/16]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 空中線 (22,994) | 動作波長の2倍以下の寸法で導体輻射器よりなる電気的に短かい空中線 (2,877) | 共振空中線 (2,865) | 空中線の両端間の中間に給電するもの,例.中央給電ダイポール (1,158)

国際特許分類[H01Q9/16]の下位に属する分類

国際特許分類[H01Q9/16]に分類される特許

71 - 80 / 474


【課題】金属面に貼り付けても使用可能なRFIDタグを小型化する。
【解決手段】第一パターン1は、折り曲げ部分を各々有している一対の導体からなる。この一対の導体の各々における片方の端部を給電点4とする。この給電点4間にC結合部5を形成する。更に、誘電体3を挟んで第一の素子1に対向して第二パターン2を配置する。 (もっと読む)


【課題】1つの実施形態により、2つのサイドパネルと2つのサイドパネル間のフロントパネルとを有するしまい込み可能なディスプレイシェードを含む、無線携帯型制御ユニットのための一体型アンテナ・ディスプレイシェード、が提供される。
【解決手段】2つのサイドパネルのそれぞれは、しまい込まれるときにはフロントパネルの面と略平行な面に折り曲げることができるようにかつビジュアルディスプレイを遮蔽するように展開されるときにはフロントパネルの面に対して略直交する面に折り曲げることができるようにフロントパネルの両縁部に折り曲げ可能に接続される。フロントパネルは能動アンテナを含み、サイドパネルのそれぞれは寄生アンテナを含む。 (もっと読む)


【課題】被接着体の表面に貼り付ける非接触ICラベル1のサイズが小さくでき、かつ必要な通信距離を確保できる非接触ICラベルとアンテナ内蔵被接着体10を提供する
【解決手段】ラベル基材2上に、機能層と7、パターン化された第一の導電層3と該導電層上に位置するマスク層8と、隠蔽層5と、前記第一の導電層3と静電容量的に結合するパターン化された第二の導電層4と、前記第二の導電層に跨って電気的に接続するICチップ6と、接着層9と、がこの順に積層されたラベルが、第一の基材2上に、パターン化された導電層11と、接着層14と、第二の基材13と、がこの順に積層された被接着体に貼り付けられ、前記ラベルの前記第一の導電層または前記第二の導電層と、前記被接着体の導電層とが一部で厚さ方向に重ねられ、静電容量的に結合することを特徴とする (もっと読む)


【課題】UHF帯の無線電波を放射するにあたり、アンテナの利得を高めることのできる車両用アンテナ装置を提供する。
【解決手段】この車両用アンテナ装置は、車両のドアハンドルの内部に設けられたダイポールアンテナ50を備え、同アンテナ50を通じて車両ドアに周辺に設定された通信エリアに向けてUHF帯の無線電波を放射する。ここでは、車両ドアのアウタパネル40とダイポールアンテナ50との間に間隙を形成した上で、ダイポールアンテナ50と間隙を置いて対向配置されるアウタパネル40の内壁面を反射面として利用する。そして、通信エリアに放射される無線電波の強度を強める態様にてダイポールアンテナ50からアウタパネル40に向けて放射される無線電波を通信エリアに向けて反射する。 (もっと読む)


【解決手段】 2つの4分の1波長ストリップ・パッチと、入力信号源と、入力信号源からの入力信号を2つの信号に分割し、2つの信号の一方を移相させる信号スプリッタとを有し、移相信号と非移相信号をカプラのパッチに送り込んで均等な信号構成を達成する磁気カプラ機構。 (もっと読む)


本書は、特に、複数のセグメント(332、333、334)を有するスイッチバック部を含む埋め込み型アンテナ(305)を使用して、生体媒質内から第1または第2の指定動作周波数のうちの一方で電磁的に情報を無線送信するか、または生体媒質内で第1または第2の指定動作周波数のうちの一方で電磁的に情報を受信するシステムおよび方法を述べる。第1指定動作周波数および第2指定動作周波数は、複数のセグメントを使用して提供できる。
(もっと読む)


【課題】利得を確保しつつFB比を高めうるアンテナをより小型構成にて実現する。
【解決手段】アンテナ51は、例えば無線タグリーダなどに用いられるものであり、長手状の給電素子60及び無給電素子70が所定方向に並んで配置されている。このアンテナ51では、給電素子60の一端側の端部61a(第1の所定部分)から無給電素子70の一端部71aまでの距離La、及び給電素子60の他端側の端部62a(第2の所定部分)から無給電素子70の他端部72aまでの距離Lbがいずれも、給電素子60の中央部から無給電素子70の中央部までの距離Lcよりも小さくなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】アンテナの少なくとも一部が表示手段の電極として形成されるので、表示手段を備えながら比較的簡単な構成とすることができる無線タグを提供する。
【解決手段】情報を記憶するメモリ部を備えたIC回路部と、前記IC回路部に接続され、無線タグ通信装置と信号を送受信するアンテナとを備える無線タグ回路部と、前記アンテナを介して受信した信号を整流部で整流して得られる電力を用いて情報の表示を行なう表示手段とを有する無線タグであって、前記アンテナの少なくとも一部は、前記表示手段に電力を供給するためのアンテナ電極部として構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ノイズを防止し、利得の減少を抑えることのできるアンテナ装置の提供。
【解決手段】回路基板1の表面に形成された一ヶ所が分断された矩形或いは円弧状の第一結合器2と、この第一結合器2の分断部にそれぞれ接合されたアンテナ(単線と銅板5)と、前記回路基板1の裏面に、一ヶ所が分断され前記第一結合器2と相似形状に形成された第二結合器6と、この第二結合器6の分断部に設けられたコモンモードフィルター8と、このコモンモードフィルター8を介して接続される同軸ケーブル9とから構成。 (もっと読む)


本発明は、無線信号を送受信するための共振器の放射パターンが一面に形成される複数の放射パターン部を有する放射体と、放射体を支持して給電するための給電及びバルーン構造とを含み、放射体の複数の放射パターン部は、放射パターンが外側及び内側に少なくとも二重に形成される広帯域ダイポールアンテナを提供する。
(もっと読む)


71 - 80 / 474