説明

国際特許分類[H01R13/46]の内容

国際特許分類[H01R13/46]の下位に属する分類

国際特許分類[H01R13/46]に分類される特許

21 - 30 / 811


【課題】超急速充電用ケーブルの取扱を容易にすると共に、現在普及している急速充電との共存を図る。
【解決手段】超急速充電対応電気自動車20であって、急速充電器10を用いる急速充電用のコネクタ26と、前記急速充電器10よりも早い超急速充電器12を用いる超急速充電用のコネクタ28とを共に備え、前記急速充電用のコネクタ26による急速充電と、前記超急速充電用のコネクタ28による超急速充電とを、それぞれ独立して可能とすると共に、前記急速充電用のコネクタ26と超急速充電用のコネクタ28を併用した超急速充電を可能とする。 (もっと読む)


【課題】耐マイグレーション性に優れた接続構造体を得ることができる硬化性組成物を提供する。
【解決手段】硬化性組成物は、エポキシ基を有さないか又はエポキシ基を有し、かつ(メタ)アクリロイル基を有する硬化性化合物と、熱ラジカル発生剤とを含む。硬化性化合物は、式(11−1)で表される化合物のエポキシ基の一部又は全部に(メタ)アクリル酸を反応させることにより得られる。式(11−1)中、R1及びR2はそれぞれ炭素数1〜5のアルキレン基を表し、R3〜R8の6個の基の内の4〜6個の基は水素原子を表し、R3〜R8の内の水素原子ではない基は、式(11a)で表される基を表す。式(11a)中、R9は炭素数1〜5のアルキレン基を表す。
(もっと読む)


【課題】導電性の異物が混入していても異物による漏電の発生を抑制できるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ10は、オス側コネクタ20とメス側コネクタ30とを備える。オス側コネクタ20は、基体本体22aを備えたオス側基体22と、基体本体22aの表面に間隔をあけて突設された2本のオス端子24と、オス端子24の間に頂部が線状となるように形成された切断突起26とを備えている。メス側コネクタ30は、基体本体32aを備えたメス側基体32と、基体本体32aの表面のうち2本のオス端子24と対向する位置に形成された2つのメス端子34と、基体本体32aの表面のうち切断突起26に対向する位置に形成された突起受部36を備えている。この突起受部36は、切断突起26の頂部と接触するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】電気的な結合構成と光学的な結合構成との両方を有したハイブリッドRJ−45プラグの提供
【解決手段】電気的な結合構成は、RJ−45電気配線標準規格に準拠する8P8C電気配線構成である。光学的な結合構成は、光学部品システムを含み、該光学部品システムは、プラグに光通信機能を提供する。ハイブリッドRJ−45プラグは、RJ−45電気配線標準規格を満たす既存のRJ−45ジャックに対して下位互換性がある。ハイブリッドRJ−45プラグはまた、光学通信機能のみを有する光学ジャックに嵌合させるために構成され、及び、光学通信機能と電気通信機能との両方を有したハイブリッドRJ−45ジャックに嵌合させるために構成される。プラグ本体2、内部に配置されるキャリア、キャリアに機械的に結合されるオルガナイザと第1及び第2の光学ポート40a、40bとを備える。 (もっと読む)


【課題】光伝送路を接続する光接続構造を提供する。
【解決手段】光レセプタクル部と挿入穴から構成され、付勢手段により所定位置に設定され、移動可能となっているとともに、第1光伝送路を配置させる光レセプタクル部で、挿入穴から進入する柱面を含む光支持部に支持させる第2光伝送路を柱面とともに受け入れさせて、第2光伝送路を第1光伝送路と接続させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】異なる形態の端子構造を有する雄側コネクターに対しても汎用的に接続が可能な雌側コネクターを得る。
【解決手段】雌側コネクター1は、雄側コネクターを収容するハウジング20と、ハウジング20に支持される一対の雌側端子10(10A,10B)とを備える。一対の雌側端子10A,10Bはそれぞれ、複数の雄側コネクターのうち、1つの雄側コネクターに対して電気的に接続する第1の端子部11と、複数の雄側コネクターのうち、他の雄側コネクターに対して電気的に接続される第2の端子部12を備え、第2の端子部12は第1の端子部11に対してハウジング20側に設けられ、第2の端子部12の接触面12Aが第1の端子部11の接触面11Aに対して大きい。 (もっと読む)


【課題】光モジュール用リセプタクルの内部から外部へのノイズの輻射を確実に抑制することができること。
【解決手段】リセプタクル用ケージ12における略矩形のモジュールスロットの全周縁に、第1のシールド部材としての筒状のフロントEMIフィンガー12FFが設けられるとともに、リセプタクルコネクタ収容部12D内のリセプタクルコネクタ22に接続された光モジュール14のアッパケース14Aおよびロアプレート14Bの外周面とケージ12の内周面との間の隙間が、第2のシールド部材としてのトップEMIフィンガー12TF、第3のシールド部材としてのサイドEMIフィンガー12SRF,12SLFによりシールドされ、ロアプレート14Bが、接地された底壁部12BPに当接するもの。 (もっと読む)


【課題】回転操作でアースピンを収納可能な2P3P兼用プラグにおいて、3Pコンセントに対して2Pプラグの状態で使用されるという誤使用を生じにくくする。
【解決手段】プラグ1は、端子11,12及びアースピン13を保持するプラグ本体20と、プラグ本体20に対して回転可能に設けられた本体カバー60とを備え、プラグ本体20に対する本体カバー60の回転位置が第1の位置である場合に、アースピン13が突出し、プラグ本体20に対する本体カバー60の回転位置が第2の位置である場合に、アースピン13がプラグ本体20に収納される。さらに、本体カバー60は、ぜんまいばね80によって第1の位置へ付勢され、プラグ本体20に対する本体カバー60の回転位置が第1の位置である場合には、アースピン13がプラグ本体20に収納されることが阻止される。 (もっと読む)


【課題】簡単な作業でカラーをカラー取付部に確実に装着し、回り止めも確実に行えるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタは、ハウジング3と、ハウジング3に形成されたカラー取付部33と、カラー取付部33に装着されるカラー4とを備えている。カラー取付部33の内周面には、カラー取付部33の周方向に沿って延びたロック部が形成されている。また、カラー取付部33の内周面には、ロック部の一部を切り欠いて形成された4つの孔が、等間隔で設けられている。カラー4は、円筒状を呈しており、位置決め片と、回り止めボスとが先端面から延びている。位置決め片は、可撓部の先端に係止部を備えており、可撓性を有している。回り止めボスは、位置決め片同士の間に設けられており、先端が可撓部間に位置している。 (もっと読む)


【課題】電源コードと光ケーブルを一体化した複合ケーブルの端末を簡単なプラグ差込操作で相手側と接続できるようにする商用電源用コネクタを提供する。
【解決手段】凹状電極と光伝送路を備えた商用電源用コンセントと、凸状電極、光ファイバ及び光ファイバを支持したフェルールを備えた商用電源用プラグと、フェルール孔を備えた光コネクタと、から構成され、商用電源用プラグが商用電源用コンセントに差し込まれたときに、凸状電極が凹状電極に接続し、フェルール孔の中で光伝送路と光ファイバが接続し、光ファイバと同一軸心上に面した凹状電極の通電部が該同一軸心上の光コネクタの外に配置された電力・光複合接続構造に用いたことを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 30 / 811